おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

生駒山上遊園地、PicoCELAの無線ネットワークで通信課題を解決

update:
PicoCELA株式会社
フリーWi-Fiの整備で来園者満足度と業務効率が向上、PicoManager(R)で人流データの活用も開始



生駒山上遊園地(所在地:奈良県生駒市、運営:株式会社近鉄生駒レジャー 代表取締役社長:深井 滋雄)は、高標高による電波不感地帯という長年の通信課題を解決するため、PicoCELA株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:古川 浩、以下PicoCELA)のWi-Fiソリューションを導入しました。この導入により、安定したフリーWi-Fi環境が実現し、来園者の満足度向上に加え、PicoManager(R)を活用した人流分析や属性把握といった新たな価値を発見。今回の成功事例をモデルケースとし、PicoCELAはテーマパーク業界全体のデジタルトランスフォーメーションを推進してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35736/107/35736-107-e16985016d94879a5d092c603dcbc188-1379x919.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


背景:絶景遊園地が抱えていた「通信できない」課題

“絶叫マシンはないが、絶景マシンはある”をキャッチフレーズに、三世代が楽しめる観光地として親しまれてきた生駒山上遊園地。しかしその一方で、以下のような通信に関する課題を抱えていました。

・高所による携帯キャリアの電波不感地帯化
・海外からの来園者が通信手段を確保できず、電話貸出依頼が頻発
・電子決済の不具合によるオペレーションの混乱
・SNS更新・自動翻訳機の活用がスムーズに行えない
・園内放送による来園者呼び出し業務の頻発

これらの課題は、顧客体験の質に加え、スタッフの業務効率にも大きな影響を及ぼしていました。

導入効果と今後の展望

株式会社近鉄生駒レジャー 生駒山上遊園地 中田将徳様は「通信環境が劇的に改善し、かつ安定性を維持していることに嬉しい驚きを感じています」とコメントしています。

安定したフリーWi-Fi環境の実現と来園者満足度の向上: 最繁忙期においても全く通信に支障がなく 、園内中心エリアのフリーWi-Fi化が実現したことで、来園者の皆様の満足度向上に大きく貢献できたと実感しています。
業務効率の改善: 通信環境が整ったことで、AI搭載の自動翻訳機の活用やSNS投稿の効率化が期待されます。
PicoManager(R)による新たな価値の発見: PicoCELAが提供するクラウドサービス「PicoManager(R)」の活用により、当初は予期していなかった「新たな価値」を発見しました。
 ・人流ヒートマップ機能: 来園者の時間ごとの園内移動が可視化され、効果的な園内誘導やイベント企画に役立てられるようになりました。
 ・アンケート機能と属性把握: Wi-Fi接続時にアンケート画面を表示できる機能により、利用者の属性(特にアジア系インバウンドの国籍など)を把握し、属性ごとの人流分析が可能になりました。これにより、よりきめ細やかなサービス提供とお客様満足度向上への貢献を目指します。

今回のPicoCELA導入でフリーWi-Fiの重要性を強く実感したことから、今後は園内全域や駐車場エリアを含めた遊園地全体のWi-Fiエリア化を目指し、さらなるお客様満足度の向上を図る計画です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35736/107/35736-107-47d7279caa5a54a48beaadc655e61620-403x548.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(写真左)近畿日本鉄道株式会社 鉄道本部 企画統括部 技術管理部 河野勝也様(写真右)株式会社近鉄生駒レジャー 生駒山上遊園地 中田将徳様

通信にお悩みのテーマパーク業界の皆様へ

PicoCELAの無線メッシュ技術とデータ活用ソリューションは、生駒山上遊園地の事例が示す通り、通信課題の解決にとどまらず、テーマパーク運営に新たな価値をもたらします。

1. 快適なWi-Fi環境で顧客満足度を向上 光ファイバー埋設が困難な広大な敷地や景観保護が必要な場所でも、PicoCELAの無線技術はコスト効率良く広範囲をカバーし、快適なWi-Fi環境を提供します 。これは現代の来園者にとって不可欠であり、特に海外からの観光客誘致に大きく貢献します。

2. データ活用による戦略的運営 PicoManager(R)による人流分析や属性把握といったデータ活用は、テーマパークの運営戦略に革新をもたらします 。これにより、来園者の行動や属性を詳細に把握し、ターゲット層に合わせたイベント企画、プロモーション活動、アトラクション配置計画など、データに基づいた効率的な運営が可能となります 。PicoCELAは、データ駆動型運営を通じて、テーマパーク市場のデジタルトランスフォーメーションと新たな価値創造を支援してまいります。

通信に関するご相談はいつでもお気軽にお問い合わせください。専門の担当者が、お客様の具体的なニーズに合わせたご提案をさせていただきます。

【PicoCELA株式会社について】

PicoCELAは、世界最高レベルの無線メッシュ技術で、有線LANの設置が困難な場所や一時的な利用など、様々な環境で安定した大規模Wi-Fi空間を構築するソリューションを提供しています。エッジコンピュータと無線メッシュネットワークを融合させたユニークな技術で、国内外の工場、倉庫、プラント、建設現場、商業施設、公共インフラなど、幅広い分野で活用されています。PicoCELAは、無線技術を通じて、より自由で、より安全なコミュニケーション基盤を創造し、持続可能な社会の発展に貢献してまいります。

法人名称:PicoCELA株式会社
住所:東京都中央区日本橋人形町2-34-5 SANOS日本橋4階
代表取締役社長:古川 浩
資本金:1億円(2024年9月30日時点)
上場市場:米国Nasdaq Capital Market(2025年1月16日 新規上場)
主な事業内容:無線通信に関する特許技術を活用した無線通信製品の販売・ソリューション・ライセンスの提供、及びクラウド監視システムの販売
URL:https://picocela.com/(コーポレートサイト)

<主な受賞歴>
● 2022年
令和4年度 知財功労賞「特許庁長官表彰(知的財産権制度活用優良企業)」受賞
● 2021年
High-Growth Companies Asia-Pacific 2021(アジア太平洋地域の急成長企業ランキング 2021)433位にランクイン
● 2020年
第6回知的財産活用表彰において、知的財産活用奨励賞 知的財産情報部門受賞
第5回JEITAベンチャー賞 受賞
Orange Fab Asia 5G Challenge Final Pitch Competition 第1位
● 2019年
Viva Technologyにて、Orange Fab Asiaに採択
内閣府主催のスーパーシティフォーラム2019において、出展企業28社の1社に選定
● 2018年
JR東日本スタートアップ大賞受賞
Google Launchpad Accelerator Tokyoにて、第1期生7社の中の1社に採択

関連ページ:https://picocela.com/voice/ikomasanjou/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  2. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
  3. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト