おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【TGC 広島 2025】開催決定!記者発表会になごみ、橘ケンチ(EXILE)が登壇!人気モデルたちが広島に大集結!豪華出演者第1弾も解禁!

update:
株式会社W TOKYO
~ 2025年12月6日(土)於:広島グリーンアリーナ ~ さらに、『広島未来Audition~TGC HIROSHIMA 2025 ランウェイへの道~』実施決定!



 東京ガールズコレクション実行委員会(企画/制作:株式会社W TOKYO)は、2025年12月6日(土)に広島グリーンアリーナ(広島県広島市中区基町4-1)にて、『ヒロマツホールディングス presents TGC HIROSHIMA 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION』(以下、TGC 広島 2025)を開催いたします。開催に際し、本日記者発表会をおりづるタワーにて行いましたのでご報告いたします。

■8年ぶりに「TGC広島」開催決定!テーマは“UNITE THE SMILE(ユナイト ザ スマイル)”
 記者発表会に、Z世代のファッションアイコンなごみが登壇!「広島の皆さんと一緒に盛り上がりたいです!」
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7466/859/7466-859-4d4fe3ce04e3935e03216661b149b710-1726x684.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 TGCでは、TGCのプラットフォームを活用し、地域の魅力や産業を全国へ向けて発信するだけでなく、“東京の最先端”を体験できる機会を提供することこそTGCならではの地方創生という理念のもと、2015年に「TGC地方創生プロジェクト」を発足。同年に開催をした『TGC 北九州 2015』を⽪切りに、広島、富山、静岡、熊本、和歌山、愛媛、香川と年々開催地域を広げてまいりました。TGC地方創生プロジェクトの2都市目として「平和」をテーマに開催された『TGC 広島 2017』では、当時の旬なアーティストや広島ゆかりのスポーツ選手が出演し、地元企業による多彩なコンテンツも展開。のべ約10,100名の来場者を迎え、広島の魅力を多くの方に届け、大盛況のうちに幕を閉じました。実に8年ぶりとなる『TGC 広島 2025』では、原爆投下から80年という節目を迎える広島の地から、「平和」と「笑顔」をキーワードにした様々な企画を展開予定です。広島の歴史や文化、そして未来への想いを込めた特別なステージを通して、広島の魅力と「平和」への願いを、次世代や世界へ力強く発信してまいります。
 8年ぶりの開催となる『TGC 広島 2025』のテーマは“UNITE THE SMILE”です。「笑顔」というポジティブな力を通じて、人と人、地域と世界、過去と未来を結び、広島から新たな共創のムーブメントを発信してまいります。そして、ファッション、エンターテインメント、若者のエネルギーが交差するこの場から、一人ひとりの笑顔が希望の連鎖となり、明日への力を届けていく。TGC20周年のテーマ「共創-co-creation・co-produce-」とも重なり合う、広島発の笑顔で未来をひらく特別な1日を実現してまいります。
 プラチナパートナーには、「広島をもっとおもしろく」をテーマに掲げ、自動車関連事業はじめ、不動産、ICT、人材、観光、アパレル、飲食など多角的に展開するヒロマツホールディングス株式会社様に決定いたしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7466/859/7466-859-24eb344f13ef339b548df14f8bb793b5-2002x738.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 記者発表会には、TGCを代表してZ世代のファッションアイコンであるなごみが、洗練されたオールホワイトのパンツスタイルで登場し、会場の視線を集めました。TGCの魅力について「いつも応援してくださっている皆さんに、直接お会いできる機会がなかなかないので、まずはそれが嬉しいです。地方ごとに声の出し方や盛り上がり方が全然違ったりするので、それも楽しみの一つになっています。また、広島開催では広島の方言での声援が聞けると嬉しいなと思います!」と語り、開催地である広島県での思い出については「小学校の修学旅行で一度来たことがあります。その時は厳島神社に行ったり、もみじ饅頭のキーホルダーを家族みんなに買ったりした思い出があります!また、広島はお好み焼きと牡蠣が有名と聞いたので、食べに行こうと思っています!」とトーク。最後に『TGC 広島 2025』出演に際して、「私自身はTGC広島への出演は初めてなので、今から本当に楽しみにしています。広島の皆さんと一緒に盛り上がれたらなと思います!」と意気込みを語りました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7466/859/7466-859-21ec0484b86c6ba4b6b9c65e354e5236-2056x746.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 さらに、日本を代表するエンタメカンパニー2社が仕掛ける唯一無二の地方創生プロジェクト「W TOKYO×LDH JAPAN 地方創生プロジェクト(※)」が、当プロジェクト11都市目として『TGC 広島 2025』に初上陸することが決定しました。記者発表会に、LDH JAPANのSocial Innovation Officerを務める橘ケンチが登壇し、プロジェクト実施に向けた想いを語りました。(以下、記者発表会でのコメント抜粋)
 「本プロジェクトは、TGCが開催される地域社会への貢献とSDGsの推進を目的に、2022年よりスタートした取り組みです。我々が得意とするダンスをはじめとしたエンタテインメントを通じて、「世代を問わず参加できるダンスワークショップショー」や「地元学生とLDH JAPAN所属アーティストによるステージ上でのダンスコラボレーション」などを実施しており、これまで全国16箇所で多くの方々との交流を重ねてきました。僕らはエンタテインメントを通して人々に元気や笑顔を与えたい、日本を元気にしたいという想いでアーティスト活動はもちろん、地域共生活動、社会貢献事業にも取り組んでいます。『TGC 広島 2025』でも、広島市様・ひろぎんホールディングス様・ヒロマツホールディングス様ご協力のもと、本プロジェクトを実施できることを大変嬉しく思っています。ぜひ皆さん会場に遊びに来てください!」


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7466/859/7466-859-7fac07070e778d2a28a02eb27f11c7ec-472x612.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(※)<W TOKYO×LDH JAPAN 地方創生プロジェクトとは>
 株式会社W TOKYOと株式会社LDH JAPANが2022年11月にパートナーシップを組み、全国各地で開催されるTGCの場を活用し、ダンスをはじめとするエンタテインメントと自治体とのコラボレーションを通じた地域社会への貢献、SDGsの推進を目指す新たなプロジェクト。主に、SDGs目標「3.すべての人に健康と福祉を」を推進する老若男女幅広くダンスに触れ合える機会の創出、SDGs目標「4.質の高い教育をみんなに」を推進するダンスを通じた次世代育成とエンタテインメント体験機会の創出、SDGs目標「17.パートナーシップで目標を達成しよう」を推進する自治体・W TOKYO・LDH JAPANみんなで協力していく、という3つの軸で活動しています。

 また、TGC実行委員会 株式会社W TOKYO地方創生管掌 株式会社TGC Social lab代表取締役 田嶋康弘に加え、後援の広島市長 松井一實氏、プラチナパートナーのヒロマツホールディングス株式会社 代表取締役会長兼CEO 松田哲也氏、特別協力の株式会社ひろぎんホールディングス 代表取締役社長 部谷俊雄氏も登壇し、それぞれが開催に向けた想いを語りました。(以下、記者発表会でのコメント抜粋)

松井 一實(広島市長) 現在、東京ガールズコレクションはファッションショーという枠組みを超え、地方都市の魅力をコンテンツ化し、全国へ発信することで地方創生にも大きく貢献されています。その取り組みの方向性は、本市が目指すまちづくりの方針とも重なるものであり、大いに期待を寄せております。本市では、「活力にあふれ にぎわいのあるまち」の実現を目指し、「都心の大改造」などに取り組んでおります。これまでにエディオンピースウイング広島や、広島駅ビル「minamoa(ミナモア)」が開業、さらに2025年8月3日には、その駅ビル2階部分に路面電車が乗り入れる「駅前大橋ルート」が全国で初めて開業を迎えるなど、若い世代にもワクワクしていただけるようなまちづくりを着実に進めています。『TGC 広島 2025』と本市が一緒になって、こうした現在の広島のまちの姿や、広島広域都市圏域の魅力を全国に向けて発信することで、特に若い方々に広島への関心をより一層高めていただけることを原動力とし、地方創生に力を入れていきたいと思います。
さらに、今年は原爆投下から80年という節目の年でもあります。この年に、“寛容”そして“人類愛”をメッセージとした「広島の心」溢れる“平和文化”が広がっていくこと、そしてそれが根付いていく取り組みも、併せて実施してまいりたいと考えております。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7466/859/7466-859-4810cb865a7d612fd7dfda663e7e5cd4-460x596.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


松田 哲也(ヒロマツホールディングス株式会社 代表取締役会長兼CEO) TGCが8年ぶりに広島で開催されます。実は、8年前に開催された際、当社は協賛という形で参画させて頂きましたが、今回はプラチナパートナーを務めさせて頂くということで、光栄であると同時に、皆様のお力を借りながら、TGC広島をどこの都市よりも絶対に成功させたいという思いです。また、弊社は広島の皆さんに育てていただいたことから、「広島の方々に恩返しがしたい」「広島をもっと盛り上げたい」という思いのもと、TGC広島の意義を高め、頑張ってまいりたいと思います。そして、今回当社は『広島未来Audition~TGC HIROSHIMA 2025 ランウェイへの道~』と題し、W TOKYO、SHOWROOM様とタッグを組んで、広島から全国へ、新しい才能を育てるプロジェクトを開催します。ぜひたくさんの方に応募いただき、この夢に挑戦してほしいと思います。広島を一緒に盛り上げていきましょう!


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7466/859/7466-859-740a7d0b1643ec3edc5598c29870b535-462x602.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


部谷 俊雄(株式会社ひろぎんホールディングス 代表取締役社長) 2年前、ひろぎんホールディングスは、W TOKYOと地域創生に係る協定を締結しました。これは“広島飛ばし”と言われる、広島には全国的なイベントが少ない、コンサートが少ないという声が多くあり、これをなんとか脱したいという思いで2017年に一度TGCを開催しましたが、それを再度広島で実施したい、という思いのもと締結したものです。2025年12月に、この広島の地でTGCをお迎えできること、そして、ご賛同いただいた広島市・広島県・ヒロマツホールディングス株式会社様とともに開催できることを光栄に思います。ひろぎんホールディングスは、地域総合サービスグループです。地域の発展なくして私たちの発展はございません。『TGC 広島 2025』の開催が若年層の流出防止の一助となれば幸いです。そして、今回の開催を成功させ、今後も定期的に開催してもらいたいと考えております。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7466/859/7466-859-1e2bb0614dfcdb512629ce15c561a8d8-458x596.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■豪華出演者第1弾解禁!池田美優、なごみ、希空、ゆうちゃみらが8年ぶりの広島開催を盛り上げる!
 大注目の豪華出演者第1弾解禁! ゲストモデルに、池田美優、なごみが決定!さらに、広島県出身の永瀬莉子に加え、河村ここあ、なえなの、希空、ゆいちゃみ、ゆうちゃみら、TGCを代表する人気モデルたちが広島に集結します!
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7466/859/7466-859-f61648af7f4993a16fa5106af1d24b68-2150x854.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■夢のTGCデビューをかけた『広島未来Audition~TGC HIROSHIMA 2025 ランウェイへの道~』実施決定!
 広島県で2回目の開催となる今回の『TGC 広島 2025』では、憧れの舞台への夢を抱く若者を応援したいという思いから、ヒロマツホールディングス株式会社による『広島未来Audition~TGC HIROSHIMA 2025 ランウェイへの道~』の実施が決定しました!受賞者は、『TGC 広島 2025』のヒロマツホールディングスのステージに出演が決定します!応募は本日7月31日(木)よりスタート!皆様からのご応募をお待ちしております。


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7466/859/7466-859-25eb4a04517dd4dff815d0e266c84a25-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<応募対象>
・『TGC 広島 2025』のランウェイ出演を皮切りに広島から全国、そして世界を目指すモデル・タレント・ライバーなどを志向する方
・応募時点でモデル・芸能事務所等に所属していない方
<対象年齢>
・中学生~29歳以下(2025年12月6日時点)
※性別不問
<居住地>
日本国内
<選考プロセス>
1. 書類審査通過者
ライブ配信サービス『SHOWROOM』での情報発信活動、面談
2. 選考通過者
レッスン、リハーサルを経て、本番ランウェイ出演
<応募はこちら>
https://hiromaz.net/tgc2025/audition/


「TGC広島」から、“笑顔と平和がつなぐ未来”へ。広島から生まれる新たな共創の一歩に、ぜひご期待ください。

ヒロマツホールディングス presents
TGC HIROSHIMA 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION 開催概要

全てリリース配信時の情報となります。今後、イベント内容の変更が生じる可能性がございます。

イベント名称:ヒロマツホールディングス presents TGC HIROSHIMA 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION
(略称:ヒロマツホールディングス presents TGC 広島 2025)
開催日時:2025年12月6日(土) 開場11:30 開演13:00 終演17:30(予定)
会場:広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)(〒730-0011 広島市中区基町4-1)
チケット:【入場料】※4歳以上はチケットが必要となります。
アリーナ:先行販売:13,500円(税込)、一般販売:14,000円(税込)、TGC CARD割引:10,000円(税込)/ お土産袋・応援グッズ・オリジナルノベルティ付
スタンド(着席指定):先行販売:12,000円(税込)、一般販売:12,500円(税込)、TGC CARD割引:9,000円(税込)/ お土産袋・応援グッズ付
スタンド:先行販売:10,500円(税込)、一般販売:11,000円(税込)、TGC CARD割引:8,000円(税込)/ お土産袋・応援グッズ付
TGC Premium限定プラチナ席(着席指定):先行販売:10,500円(税込)/ お土産袋・応援グッズ・オリジナルノベルティ付
【先行販売第一弾】2025年8月2日(土)10:00から順次販売開始 ※売切次第終了
TGC Premium会員先行:2025年 8月 2日(土)10:00~2025年 8月 8日(金)23:59 ※TGC CARD割引対象
TGC CARD先行:2025年 8月 9日(土)10:00~2025年10月 3日(金)23:59 ※TGC CARD割引対象
dポイントクラブ会員先行:2025年 8月 9日(土)10:00~2025年10月 3日(金)23:59
TGC公式LINE先行(第一弾):2025年 8月23日(土)10:00~2025年 9月12日(金)23:59
【先行販売第二弾】2025年9月13日(土)10:00-2025年10月3日(金)23:59 ※売切次第終了
TGC公式LINE先行(第二弾):2025年 9月13日(土)10:00~2025年10月 3日(金)23:59
プレガイド先行:2025年 9月13日(土)10:00~2025年10月 3日(金)23:59
【一般販売】2025年10月4日(土)10:00から販売開始 ※売切次第終了
【チケットに関する問い合わせ先】
キャンディープロモーション TEL:082-249-8334(11:00~17:00/土日祝日を除く)
ゲストモデル:池田美優、加藤ナナ、川口ゆりな、河村ここあ、雑賀サクラ、さくら、鶴嶋乃愛、なえなの、永瀬莉子、なごみ、希空、ゆいちゃみ、ゆうちゃみ 他 ※50音順
ステージ内容:ファッションショー、アーティストライブ、パートナーステージ、パートナーブース 他
主催:東京ガールズコレクション実行委員会
プラチナパートナー:ヒロマツホールディングス株式会社
パートナー:株式会社広島東洋カープ、株式会社マリモホールディングス、株式会社NTTドコモ、イオンフィナンシャルサービス株式会社、株式会社みどりホールディングス、マツダ株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、中国電力株式会社、株式会社中電工、広島ガス株式会社、学校法人鶴学園、株式会社八天堂、株式会社ヨンドシーホールディングス、株式会社百万一心社、株式会社プロラボホールディングス、中国SC開発株式会社、株式会社アンデルセン・パン生活文化研究所、株式会社ゲンバカンリシステムズ、株式会社NUMBER EIGHT 他 ※ランク別、50音順
メディアパートナー:株式会社広島ホームテレビ
後援:広島県、広島市
特別協力:株式会社ひろぎんホールディングス
公式メディア:girlswalker
演出:DRUMCAN
企画/制作:株式会社W TOKYO

■東京ガールズコレクションとは・・・
 「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催。モデル、タレント、アーティスト、動画クリエイター等のトップインフルエンサーが一堂に会する認知度94%を誇る史上最大級のファッションフェスタ。リアルとオンラインを通じた総体感人数はのべ約800万人を超え、多種多様なパートナーとTGCを掛け合わせることによりファッションショーという枠組みを超えコンテンツ開発やブランディングの“ラボラトリー”機能を担うブランディングプラットフォームへと発展。その発信力を活かし、国際連合、政府、官公庁と連携し、SDGs推進・地方創生など、変わり続ける社会課題を若年層へ伝える架け橋としての役割を担う。


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7466/859/7466-859-adcd4d771b2f2fe8473a13344262d802-1183x1081.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■TGC地方創生プロジェクトとは・・・
 TGCは前身である「地域産業活性化プロジェクト」として、2009年3月の『内閣官房 地域の元気再生事業~福井県鯖江市 眼鏡~』を皮切りに、日本各地の地域産業を活性化させることを目的に、TGC(東京開催)会場内におけるプロモーションブースやステージ展開の他、名古屋、沖縄、福島など地方都市でのTGC開催を実施しました。そして2015年、TGCのプラットフォームを活用し、地域の魅力や産業を全国へ向けて発信するだけでなく、“東京の最先端”を体験・経験できる機会を提供することこそTGCならではの地方創生という理念のもと、「TGC地方創生プロジェクト」を発足。同年に福岡県北九州市にて開催をしたTGC 北九州 2015を皮切りに、北陸地方初の富山、中国地方初の広島、さらに静岡、熊本、関西地方の和歌山、四国初の松山、そして香川へと年々開催地を広げております。今後も、TGCを通じて地方都市の魅力を発信していきます。

LINE:@TGC_LINE / X:@TGCnews / Instagram:@tgc_staff / Threads:@tgc_staff / TikTok:@TGC__official
ハッシュタグ:#TGC広島 / YouTube:https://www.youtube.com/user/girlsTV

最近の企業リリース

トピックス

  1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
  2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト