おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

フォースタートアップス、ストライクとスタートアップのM&A支援を開始

update:
フォースタートアップス


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32589/402/32589-402-8ec53265ab8b3645130b115233e74bbe-1600x840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水 雄一郎 以下、フォースタートアップス)は、株式会社ストライク(東京都千代田区、代表取締役社長 荒井 邦彦、以下「ストライク」)と、スタートアップ向けM&A支援事業を開始したことをお知らせいたします。

本取り組みは、2024年2月の資本参画※1および同年4月の資本業務提携の深化※2を通じて実現したものです。これまでのスタートアップM&A活性化に向けて取り組んできた様々な施策とも連動させながら、スタートアップの成長を一層支援してまいります。

スタートアップM&Aの選択肢を広げる新たな支援体制
国内のスタートアップ市場が拡大する中で、プロダクトや技術、人材の価値が高く評価されるスタートアップにおいては、M&Aが重要な選択肢として注目されています。加えて、東京証券取引所グロース市場の上場維持基準の見直しを背景に、スタートアップに関連したM&Aは増加傾向が進むものと想定されます。

フォースタートアップスは、スタートアップの成長を支援するヒューマンキャピタル事業および、オープンイノベーションを推進するデータベース「STARTUP DB」の運営を通じて、多数のスタートアップ企業・起業家をはじめとしたスタートアップ・エコシステムでのネットワークを構築してきました。ストライクは、中堅・中小企業を中心としたM&A仲介のリーディングカンパニーの一角として、確かな実績とノウハウを有しています。

フォースタートアップスは本連携を通じて、スタートアップ特有のダイナミズムを理解した上で、出口戦略を視野に入れた成長戦略の初期段階からの伴走支援を可能とする、新たな支援体制を構築します。

具体的な連携内容と支援フロー
本取り組みにおいては、以下の通り連携体制を構築しています。
フォースタートアップス:
スタートアップ企業・ベンチャーキャピタル・起業家とのネットワークを活かし、M&Aの候補となる企業群(売手・買手)の探索と情報提供を担う
ストライク:
M&A仲介として、マッチング、条件設計、クロージングまでの実行支援を担う

両社代表コメント
フォースタートアップス 代表取締役社長 志水 雄一郎
スタートアップにとって、EXITはゴールではなく次の挑戦の始まりです。M&Aという選択肢がより当たり前となり、起業家や投資家がより柔軟に戦略を描ける環境を整えることが、今後のエコシステムの発展に不可欠だと考えています。株式会社ストライクとの連携により、その実行可能性を一気に高めていきたいと思います。
ストライク 代表取締役社長 荒井 邦彦 氏
当社は2021年10月にイノベーション支援室を設立し、スタートアップと事業会社の連携や出口戦略としてのM&A支援を進めてまいりました。この度、フォースタートアップス株式会社との連携により、両社のスタートアップ支援に関する知見を融合し、より柔軟で多面的な支援体制を構築してまいります。この新たな取り組みにより、スタートアップの成長を加速させ、持続可能なビジネスモデルの構築を支援していく所存です。
参考情報
※1 2024年2月の適時開示:https://pdf.irpocket.com/C7089/KKjE/sZhj/WbwV.pdf
※2 2024年4月の資本業務提携プレスリリース:https://www.forstartups.com/news/alliancee-strike-20240409
【株式会社ストライク 概要】
社名:株式会社ストライク
代表者:代表取締役社長 荒井邦彦
設立:1997年7月
事業内容:M&A仲介業
証券コード:6196(東証プライム市場上場)
所在地:東京都千代田区大手町1-2-1 三井物産ビル15F
https://www.strike.co.jp/
【フォースタートアップス株式会社 概要】
社名:フォースタートアップス株式会社
代表者:代表取締役社長 志水 雄一郎
設立:2016年9月1日
事業内容:成長産業支援事業
証券コード:7089(東証グロース市場上場)
所在地:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F
https://forstartups.com/


フォースタートアップスは、スタートアップ企業向け人材支援を中核に、データベース運営・コミュニティ形成・資金支援・出口支援等の企業成長を支える「成長産業支援プラットフォーム」構築を目指し、スタートアップや挑戦者を支える各種サービスを提供しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
  2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト