おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

インカム重視×優先劣後方式で安定運用「みらファン」、8月18日より「第20号」を募集開始

update:
株式会社みらいホールディングス
投資初心者の方にも始めていただきやすいオンライン完結型不動産クラウドファンディング「みらファン」。8月18日より、新たに募集開始いたします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92714/48/92714-48-556bfe33080890fd866e2d6a9af3fb74-600x469.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社みらいホールディングス(代表取締役:磯部 悟)の100%子会社である株式会社みらいアセット(代表取締役社長:平塚 正人、本社:愛知県名古屋市)が運営する不動産クラウドファンディング「みらファン」では、8月18日より「みらファン第20号」を募集開始。想定利回りは年利7.0%(内1.0%はキャンペーン配当利回り)を予定しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92714/48/92714-48-6c3187cadd82f6ffde342e9c74f77b39-600x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細を見る
インカム重視の安全設計・優先劣後方式の導入で安心の「みらファン」
2022年9月に運用を開始した不動産クラウドファンディングサービス「みらファン」は、安定した賃料収入を原資とした配当を基本とするインカム重視の設計により、長期的な資産形成をサポートします。
さらに、投資家保護を目的とした「優先劣後方式」を採用することで、万が一のリスクにも備えた安心の仕組みを構築。これにより、初心者の方でも安心して投資を始められる環境が整っています。

加えて、申し込みから運用までがすべてオンラインで完結するため、手軽に始められます。1口1万円から投資が可能な設定も魅力のひとつ。新NISAなどをきっかけに投資や資産運用に関心が高まる中、「みらファン」は投資初心者の方にも始めていただきやすい商品となっています。

対象不動産は、名古屋の文教地区・内山エリアに所在
「みらファン第20号」概要
今回の対象不動産が所在する内山エリアは、文教地区としての側面と住宅地としての性質が共存する地域です。周辺には公園も多く、落ち着いた雰囲気で生活環境も良好です。
対象物件は、地下鉄東山線「千種」駅から徒歩3分という好立地に位置しており、名古屋を代表する繁華街「栄」駅まで10分圏内と、アクセスにも優れた立地です。

《プロジェクト概要》
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/92714/table/48_1_9cb44bb603766a439f25bdd341ac35fc.jpg?v=202508020717 ]
《物件情報》
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/92714/table/48_2_d5ee11364bdf18b4deb1196ba6f22b3a.jpg?v=202508020717 ]

詳細を見る
不動産投資クラウドファンディング「みらファン」とは
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92714/48/92714-48-2d902da7d1b1fe27bf18e10c641488ed-1042x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「みらファン」はみんなで地域を元気にし、資産を大切につないでいく参加型不動産クラウドファンデ ィングです。1口1万円から不動産オーナーになることができ、これまで運用したすべてのファンドにお いて、継続して得られる賃料収入から配当を出すことを基本として誠実な商品づくりを行っています。 「みらファン」を通して投資家の方から寄せられた資金をもとに、地域の人にとって必要な不動産を支 え、対象不動産や地域が発展することで得られた利益を投資家の皆様に還元する。地方と都市、地域で 活動する人と投資家を不動産を通して繋ぐ。「みらファン」はそのハブになりたいと考えています。

[みらファン 3つの特徴]
・安定収入に加えて、地域応援に繋がります。
・インカム重視の安全設計、安心の優先劣後方式を導入。
・少額から気軽に、手続きもカンタン。不動産の管理はプロにお任せ。

不動産クラウドファンディングとは
不動産投資の新しい手法として昨今注目を集めているサービスです。
不動産特定共同事業法という法律にのっとって、特定の不動産を複数の投資家から成る組合が所有する不動産投資手法です。
手続きは基本的にすべてインターネット上で完結し、投資家はPCやスマートフォンで手続きが完了しま
す。これまで不動産投資といえば、多額の資金や借り入れが必要であったり、不動産管理に関する知識
や労力の負担が大きいといったイメージがあり、ハードルが高く感じる方も多かったと思われます。
「みらファン」は少額から購入でき、物件のメンテナンスや入居者募集、入居者への対応を不動産特定
共同事業者であり不動産のプロであるみらいアセットが行い、投資家は運用をプロに任せられるため、
気軽に安心して不動産投資ができる新たな投資商品として注目されています。

投資商品としてのリスク
不動産クラウドファンディングは投資商品のため、リスクを理解したうえでの自己判断による投資を行うことが求められます。まず他の投資商品と同様に元本と配当を保証するものではありません。その他にも、運用期間中は基本的に中途解約できないなどのさまざまなリスクがあります。
物件ごとに周辺相場との兼ね合いや運用計画、事業会社の信頼度などを確認し、投資先をしっかりと見極めることが求められます。
「みらファン」は20年以上の事業運営実績があるみらいアセットによるサービスであることや、売却時の損失が劣後出資額以内であれば価値下落にも対応できる優先劣後方式といった投資家保護システムを導入しており、これらをもとに安心・安定を打ち出しています。

■関連URL
みらファン
https://www.mirafun.jp/
Webサイト「みらファン大学」
「お金」「投資」「不動産」に関する解説および情報発信
https://miraihd.jp/media/
「みらファン大学公式Youtubeチャンネル」
不動産のプロが、投資や不動産に関するご相談にわかりやすく回答
https://www.youtube.com/@mirafun

運営会社 みらいアセットについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92714/48/92714-48-db20482d75d642dbd46ed52ec6824ef9-2000x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2004年12月の設立以降、不動産コンサルティング事業、売買仲介・賃貸仲介、不動産管理等を中心に展開。グループ会社に経営コンサルティング会社「株式会社みらい経営」、マンスリーマンションや社宅・宿泊事業を展開する「株式会社アットイン」などを有しているため、オーナー様からの不動産運用、売却等などのお悩みにも幅広く対応し、ご提案することが可能です。2019年3月に不動産特定共同事業法1号免許を取得、2022年9月より不動産投資クラファン「みらファン」の運営を開始しました。

【会社概要】
社名: 株式会社みらいアセット
代表者: 代表取締役社長 平塚 正人
本社: 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー5F
設立: 2004年12月
資本金:1億円
免許:不動産特定共同事業許可 愛知県知事 第3号
宅地建物取引業 愛知県知事(5)第20164号
U R L:https://miraihd.jp/miraiasset/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト