おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

朝日新聞の連載小説『国宝』、書籍販売が累計130万部を突破

update:
株式会社朝日新聞社
吉沢亮さん、横浜流星さん出演の原作映画も大ヒット 中村鴈治郎さん招くイベントも





[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/1918/9214-1918-bf5a9157c9f8a6e8fc029671a9a71d9c-2560x1706.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


  文庫『国宝 上下巻(青春篇・花道篇)』(朝日新聞出版)が、重版を重ね、単行本や電子版を含めると累計130万部を超える大ヒットとなっています。本書は2017年から18年に朝日新聞紙上で連載され、大反響を呼んだ吉田修一さんの小説『国宝』を加筆修正したもの。本書を原作とする映画『国宝』も6月の公開以降、主演の吉沢亮さん、共演の横浜流星さんら俳優陣の演技に魅了され、観客動員数が500万人突破というWメガヒットとなっています。魅力あふれる『国宝』の世界にとことん浸ってもらおうと、朝日新聞社(代表取締役社長CEO:角田克)をはじめとする朝日新聞グループではさまざまなデジタルコンテンツや映画に出演した中村鴈治郎さんによるプレミアム講座などを用意しています。

 『国宝』は緻密な描写と深い人間ドラマが高く評価され、芸術選奨文部科学大臣賞(2018年)、中央公論文芸賞(19年)をダブル受賞し、全国の書店でも完売店が続出。日本文学の伝統に脈々と流れる芸道小説の金字塔にして、『悪人』などと並ぶ著者の最高傑作との声もあがっています。
今年6月に小説を原作とする映画『国宝』が公開されると、原作の圧倒的な力に、映像美、そして吉沢さん、流星さんら俳優陣の迫力ある演技が観る者を圧倒。幅広い年齢層から支持され、口コミとなってSNSで拡散するなどし公開から49日間(6月6日~7月24日)で興行収入71億7千万円、観客動員数510万人を突破。週刊誌でも特集が組まれるなどその盛り上がりは社会現象化しつつあります。
朝日新聞の連載小説を原作とする映画は、こちらも吉田さんの『悪人』(2006~07年連載、2010年公開)のほか、綿矢りささんの『私をくいとめて』(2016年連載、20年公開)、横浜流星さんが主演をつとめた沢木耕太郎さんの『春に散る』(2015~16年連載、23年公開)があり、映画界からも注目されています。

朝日新聞グループも、『国宝』の世界にとことん浸れるコンテンツを多彩に展開しています。
◆中村鴈治郎さんによるプレミアム講座を8月開催 撮影秘話も
 朝日カルチャーセンターでは8月29日(金)に、映画『国宝』に出演している歌舞伎俳優の四代目中村鴈治郎さん(写真左)を新宿教室に招いて、プレミアム講座「中村鴈治郎が語る~映画『国宝』から9月新国立劇場「仮名手本忠臣蔵」まで~」を開催します。人間国宝・四代目坂田藤十郎を父に持ち、成駒家当主の使命も担う鴈治郎さんに、映画『国宝』の撮影秘話、9月新国立劇場「仮名手本忠臣蔵」で臨む初役について、たっぷりとお話いただきます。聞き手は、原作小説『国宝』の監修を行った児玉竜一さん(同右)。幅広い芸風と人情味あふれる表現力、そして従来の愛嬌。上方歌舞伎を代表する重鎮のお話を伺える貴重な機会となります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/1918/9214-1918-732d01462b2c8930bcf345e948df6360-400x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





講座は教室での開催だけでなく、オンラインでも後日配信いたします。申し込みはこちらまで。

◆インタビューや対談など豊富なデジタルコンテンツ
 朝日新聞のデジタル版では著者の吉田さんと監督の李相日氏が大型対談で、原作小説と映画の関係のほか、吉沢さんのすごみや流星さんの激しさについて語り合います。作家の村山由佳さんら識者3人の読み解きもあります。
映画「国宝」が描き出す歌舞伎界と出演者の華 李相日×吉田修一対談:朝日新聞
新鮮な映像・芝居に識者も「鳥肌」:朝日新聞
 また本に関するコンテンツを配信するサイト「好書好日」で著者の吉田さん、主演の吉沢さんそれぞれのロングインタビューを掲載しています。
吉田修一さん「国宝」インタビュー|好書好日
映画「国宝」吉沢亮さんインタビュー|好書好日

 朝日新聞出版も『AERA』(6月9日号)の表紙は主演の吉沢さんが飾り、中面では筆者の吉田さんとの対談も実現させました。「AERA DIGITAL」に設けた特集ページには、対談のほか関連コンテンツがたっぷり。新規はもちろん、過去に配信した記事もご覧いただけます。また、『AERA』でも随時、『国宝』に出演した俳優たちのインタビューを含むミニ特集の掲載を予定しています
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9214/1918/9214-1918-7219b7f869c53956ecd2da9274b40d6c-1893x2560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





 『国宝』特集 ページ| AERA DIGITAL


◆書籍情報
『国宝』上・下
著者:吉田修一
レーベル:朝日文庫(朝日新聞出版 刊)
判型:文庫判
定価:上・下共に880円(本体800円+税10%)
ページ数:上408ページ・下432ページ

◆本のあらすじ
物語は歌舞伎役者の家に引き取られ、芸の道に人生を捧げる主人公の50年を描いた壮大な一代記です。極道と梨園。生い立ちも才能も違う若き二人の役者が、芸の道に青春を捧げていく。そして、芝居だけに生きてきた男たちは、命を賭してなお、見果てぬ夢を追い求め……。芸術選奨文部科学大臣賞、中央公論文芸賞をW受賞、吉田修一の作家生活20周年の節目を飾る芸道小説の金字塔。

◆映画『国宝』情報
全国東宝系にて大ヒット公開中
主演:吉沢亮
監督:李相日
脚本:奥寺佐渡子
https://kokuhou-movie.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト