おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

千葉県内の産官学の広報サポート強化へ 千葉県広報研究会とハッシン会議が連携開始

update:
株式会社千葉日報社
中小企業広報/ひとり広報向け「PRコミュニティ」サービスなど提供、広報セミナーも共同開催



千葉県の広報コミュニティ・千葉県広報研究会(千葉市、会長:中元広之)は、2025年7月30日、広報人材育成事業を手掛ける株式会社ハッシン会議(東京都港区、代表取締役:井上千絵)と連携を開始しました。中小企業の広報やひとり広報がPRノウハウを学べる「PRコミュニティ」サービスなどを提供するほか、広報セミナーも共同開催していきます。連携を通して、千葉県内の産官学の広報活動を、これまで以上に強力にサポートしていく狙いです。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75250/92/75250-92-bace0737cb9c6abda847a322b6f56ad2-1210x680.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


連携の狙い:千葉県内の産官学の広報サポート強化へ

千葉県広報研究会は、千葉県内の産官学の広報活動の活性化を目的に、千葉日報グループが母体となって2024年7月に設立しました。これまでに100人規模が一堂に集まる広報セミナー<メインセッション>シリーズのほか、プレスリリース/SNS/AIなどテーマを絞ったワークショップやトークセッションを開催し、延べ250人以上の会員の皆さまに学びの機会を提供してきました。

設立から1年を迎え、千葉県広報研究会として広報サポート体制をさらに強化しようと、このたび広報人材育成事業を手掛ける株式会社ハッシン会議との連携を開始しました。ハッシン会議は中小企業広報/ひとり広報向けの広報サポート「PRコミュニティ」をはじめ、広報強化に寄与するさまざまなサービスを展開しています。また、多くの専門家がメンバー/パートナーとして所属していることから、広報に関する相談体制も充実しています。

今回の連携は、千葉県広報研究会の会員に、より深い学びの機会を提供するとともに、広報に関する相談体制を拡充することが狙いとなります。両者の連携を通して、これまで以上に千葉県内の産官学の広報活動の活発化を後押しし、ビジネス成長や地域経済の活性化に寄与していきます。

具体的な連携内容

今回の連携では当初、以下の内容を共同で進めていきます。今後は連携の進捗を確認しながら、より会員ニーズに合った広報サポート施策を展開していく予定です。
(1)「PRコミュニティ」サービスの会員への提供
「PRコミュニティ」はハッシン会議が運営する中小企業広報/ひとり広報向けのサポートサービスで、個別PR相談、月3~4回の勉強会、会員交流、過去配信動画のアーカイブなどが利用できます。
今回の連携により、千葉県広報研究会の会員向けにも「PRコミュニティ」サービスの提供が始まります。
◆「PRコミュニティ」の詳細はこちら https://chibakoho.jp/prc/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75250/92/75250-92-c1447c796d9fe8ece4f513512afb41b1-1210x680.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(2)広報セミナーの共同開催
年間1回程度、広報セミナーを共同開催します。テーマは時事の広報トレンドを踏まえた内容とし、千葉県広報研究会会員の学びに寄与する工夫を凝らします。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75250/92/75250-92-590a6164190f225a46fbfbadded6745a-1373x772.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(3)ハッシン会議パートナーへの参画
千葉県広報研究会の運営メンバーが、ハッシン会議のパートナーとして参画します。ハッシン会議の相談体制の強化につながるとともに、研究会運営メンバーの活躍の機会を増やすことにもつなげます。

連携に向けたコメント

千葉県広報研究会 会長:中元広之このたびハッシン会議様との連携開始により、千葉県広報研究会会員の皆さまに、より深い学びの機会を提供できることを大変うれしく思います。私はかねがね「広報の力が地域を強くする」と考えておりますが、その実践を今回の連携により、さらに強化していくことができれば幸いです。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75250/92/75250-92-cbe55f23602c41ecff0e2254ba7aff88-400x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ハッシン会議 代表取締役:井上千絵ハッシン会議は、広報人材を企業・組織の「中」で育成することこそが、持続的な発信体制に繋がると確信しております。今回の千葉県広報研究会様との連携開始により、千葉県内の企業や団体の皆様が、より深く広報ノウハウを学び、自走できる広報体制を構築できるよう、伴走してまいります。この取り組みが、千葉県全体のビジネス成長と地域活性化の一助となることを願っております。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75250/92/75250-92-0cb9663462215b3de576f631a13080a2-357x357.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



組織概要

千葉県広報研究会
千葉県広報研究会は、千葉県内で活動する産官学の広報担当者が、広報や情報発信に関する知識やスキルを共有し、互いに学び合うコミュニティです。2024年7月の発足以来、多くの広報担当者にご入会いただき、セミナーやワークショップを通して広報活動の活性化に取り組んでいます。
設立:株式会社千葉日報社、株式会社千葉日報デジタル
研究会会長:中元広之(株式会社千葉日報社代表取締役)
運営事務局:株式会社千葉日報デジタル(千葉県千葉市中央区中央4-14-10)内に設置
研究会ホームページ:https://chibakoho.jp/
株式会社ハッシン会議
ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。
代表取締役:井上 千絵
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山 2丁目2番15号 ウィン青山942
事業内容:広報人材育成、PRコミュニティ運営、メディア事業
設立:2020年1月22日
ウェブサイト:https://hasshinkaigi.net/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト