おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「吉高由里子 デビュー20周年記念インタビュー」をYouTubeにて配信!歴代マネージャーからのエピソードや秘蔵写真も初公開!

update:
株式会社アミューズ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2883/671/2883-671-f4c8fe4c520573857e5febdcb7be06e8-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



総合エンターテインメント事業を展開する株式会社アミューズ(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町、以下アミューズ)の公式YouTubeチャンネル内オリジナルコンテンツ「A!PRESS」(読み方:エープレス)にて、「吉高由里子 デビュー20周年記念インタビュー」を公開いたしました。

デビュー20周年という節目を迎え、自身の誕生日となる7月22日に書籍「しらふ」を発売した吉高由里子に独自のインタビューを行い、書籍についてや撮影地での思い出について聞きました。
また、書籍の内容にもある漢字1文字を入口に繰り広げられる"吉高由里子のひとりごと"計54篇にかけて、歴代のマネージャーたちが考える吉高を表す漢字1文字と当時のエピソードを語った、緊急企画!「吉高さんってどんなカンジ(漢字)!?」も実施しました。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2883/671/2883-671-f9f9026d35a1d1275a35a441e1ff312d-1748x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■書籍を企画した経緯と撮影地・ニュージーランドの星空の下で起こった予想外の出来事とは…

書籍「しらふ」を企画した経緯について吉高は、長年一緒にインタビュー誌で連載をしていた編集担当の方から「『(デビュー)20周年だし、(吉高さんの感性に触れられるような)こういう本を見てみたい』と企画をしていただき、やることになりました」と説明。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2883/671/2883-671-4218ac4599d362922cddf608417312fa-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


撮影地・ニュージーランドでの思い出を聞くと、綺麗な星空の下での撮影の際、帯同人数が少なかったため急遽カメラマンのアシスタントを編集担当の方が務めることに。ですが、もちろんアシスタントとしての経験はないため、うまく連携が取れず、互いに声を荒げる一幕に発展。
「びっくりした。流れ星もいっぱい流れていたけど『2人がケンカしませんように』ってお願いしようかなと思うくらい(笑)。でもカメラマンさんと編集さんの付き合いが長いっていう絶大な絆があるからこそのやり取りだったんですけどね」と話しました。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2883/671/2883-671-732a0c2c1a925619885367e9daa7c947-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■緊急企画!「吉高さんってどんなカンジ(漢字)!?」のコーナーでは秘蔵の自撮り写真も初公開
緊急企画!「吉高さんってどんなカンジ(漢字)!?」では、4名のアミューズ歴代マネージャーに事前アンケートを実施。「吉高を表す漢字1文字」とその理由となるエピソードをもとにトークが展開されていきました。
デビュー当時を担当していたマネージャーからは、「惹」の漢字が。「人を惹きつける人、人たらしだから」という理由で、北九州・小倉で撮影された映画の地方ロケでのエピソードが紹介されました。また、2016年頃から約10年ほど担当していたマネージャーからは「周りがいつも笑いに溢れているから」という理由で「笑」という漢字が。当時、吉高がマネージャーが不在の間に携帯をこっそり操作し、大量の自撮り写真を撮影するといういたずらを決行。翌日、仕事中のデスクでそれに気づいたマネージャーは、写真を見て笑いが止まらず、同時に元気をもらったそう。そのエピソードを聞いた吉高は「こんなのいたずらになってない。逆に喜ばしちゃったかもしれない(笑)」と笑って話していました。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2883/671/2883-671-c1bfa302ca9b9f4430543eaf4deb5b42-1277x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
動画内で初公開された自撮り写真


さらには、主演という大役を務めた大河ドラマ「光る君へ」の準備期間から撮影までの約2年半を伴走したマネージャーから、「豊」という漢字と、「孤独との闘いだった」という‟書”と向き合った撮影の日々の話、そして‟書”のクランクアップを迎えると吉高の目から涙が溢れ出ていたというエピソードが。「できることを(マネージャーが)極限まで寄り添ってくれたおかげ」と吉高も深く感謝を表し、マネージャーとの強い絆がみえる一幕となりました。
その他にも、吉高の、撮影現場での遊び心に溢れた懐かしい思い出話など、ここでしか知ることができないエピソードも満載です。

20周年を迎えても変わらない独自の存在感と表現で歩み続ける吉高のインタビュー、アミューズ公式YouTubeチャンネル「A!PRESS」では、全編を配信中ですので、ぜひご覧ください。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2883/671/2883-671-38fe1454aa245967b4d39d77e7d06178-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【動画URL】「吉高由里子 デビュー20周年記念インタビュー」
https://youtu.be/A4NiY2sBX0w


【出演者プロフィール】
■吉高由里子(よしたか・ゆりこ)プロフィール
1988年7月22日生まれ、東京都出身。2008年公開の映画『蛇にピアス』で日本アカデミー賞新人俳優賞とブルーリボン賞新人賞をW受賞。以降、2014年NHK連続テレビ小説『花子とアン』を始め、ドラマ『東京タラレバ娘』(17)、『最愛』(21)、『星降る夜に』(23)、映画『ユリゴコロ』(17)、『検察側の罪人』(18)『きみの瞳が問いかけている』(20)など、多数の作品に出演。2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』では主人公の紫式部/まひろ役を演じ、話題を呼んだ。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2883/671/2883-671-94de16bb80c7182d08a0e70b4261073e-217x217.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「A!PRESS(エー!プレス)」とは?株式会社アミューズが運営する公式YouTubeチャンネル内のオリジナルコンテンツ。アミューズの広報室が制作・運営を手がけており、ここだけでしか見ることができないオリジナル企画のインタビューや所属アーティストが出演する舞台・映画・CMの記者会見をはじめ、さまざまな現場に潜入取材し、その様子を動画レポートでお届けしています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト