おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【障がい者雇用担当者向け】ブックオフグループ特例子会社に学ぶ「障がいのある従業員のキャリア形成」無料オンラインセミナーを開催

update:
株式会社Lean on Me
~障がい者雇用10年以上の実践から生まれた、活躍とキャリアアップを実現する人事制度と仕組みを公開~



インクルTech* (インクルテック)で社会課題を解決するスタートアップ企業・株式会社Lean on Me(本社:大阪府高槻市、代表取締役:志村駿介、以下「リーンオンミー」)は、特例子会社の経営者・役職員始め、企業のD&I推進担当者・人事部門責任者などを対象としたセミナー「障がいのある従業員のキャリア形成~ビーアシスト(ブックオフグループホールディングス特例子会社)の事例より」を8月20日にオンラインで無料開催いたします。障がい者雇用が「採用」から「活躍・キャリア形成」へとステージが移行する中、10年以上の試行錯誤を経て障がいの有無に関わらず全社員がグループを支える力となった実践事例から、インクルーシブな職場づくりの具体的なノウハウを学べる貴重な機会です。
※インクルTechとは、インクルージョン(Inclusion)とテクノロジー(Technology)を組み合わせた造語で、SDGsに関心が高まる今、ソーシャルな課題の中でも、多様性の包摂を実現するテクノロジーを意味しております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38466/122/38466-122-f6876322d6f921204d98cb81e33ac4df-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■企業が直面する新たな課題とその背景
「雇用の次は活躍とキャリア形成」というステージへ
法定雇用率の段階的引き上げにより、多くの企業が障がい者雇用を推進してきました。しかし今、企業が直面しているのは、採用した「障がいのある社員が活躍できる環境をどう整え、一人ひとりのキャリア形成をどう支援していくか」という新たな課題です。「障がい者のキャリアパスが描けない」「能力開発の方法がわからない」「管理職への登用は現実的なのか」といった声が、特例子会社や人事担当者から多数寄せられています。

成功事例に学ぶニーズの高まり
そんな中、障がいのある社員が実際にキャリアアップを果たし、組織の中核人材として活躍している企業の具体的な事例、それを支える人事制度や仕組みについて学びたいというニーズが急速に高まっています。特に、障がい者雇用枠で入社した社員が、サポートスタッフとして他の障がいのある社員を指導する立場に成長された実例には、多くの企業が学ぶべきポイントが詰まっています。

【セミナー概要】
タイトル: 障がいのある従業員のキャリア形成~ビーアシスト(ブックオフグループホールディングス特例子会社)の事例より
開催日時: 2025年08月20日(水)
※ 当日8時から翌日15時までの間、お好きなタイミングで視聴可能です。
講義時間: 90分
開催場所: オンライン開催
参加費: 無料
対象者:特例子会社の経営者、役員、社員の皆様、
ダイバーシティ&インクルージョン推進担当役員の皆様
障がい者雇用に携わる人事部門責任者、担当者の皆様
※以下よりお申し込みください。
セミナー詳細・申込み



■インクルーシブ雇用のためのeラーニング「Special Learning for business」について
障がい者雇用に取り組む企業や特例子会社向けeラーニングです。eラーニングと対面研修を組み合わせたハイブリッド型研修や、導入企業向けの相談対応サービスなど、より包括的な支援メニューも提供しております。インクルーシブ雇用にまつわる組織理解の促進にとどまらず、特に「見えない障がい」に対応した、インクルーシブなサービスや接客等のマニュアル作成対応などもご提供しております。
お気軽にお問い合わせください。
詳細を見る

■株式会社Lean on Meについて
リーンオンミーは、障がい福祉分野における教育・支援サービスの提供を行う企業です。eラーニング「スペシャルラーニング」などを通じ、障がい者の支援者のスキル向上に貢献し、社会全体のインクルーシブな成長を目指しています。
また、2025年日本国際博覧会協会とアドバイザリー契約を結び、ユニバーサルサービスガイドラインの策定や職員研修の実施など、万博のインクルーシブな運営に貢献しています。

~ 障がいがある人もない人も、共に楽しめる万博へ!~
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会とアドバイザリー契約を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000038466.html
2025 年日本国際博覧会協会 株式会社Lean on Meとアドバイザリー契約を締結
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20230315-03/


■株式会社Lean on Me
所在地:(本社)〒569-0803 大阪府高槻市高槻町11-7-217
    (大阪支社)〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島1丁目9番20号 新中島ビル8階GH
TEL:072-648-4438
設立:2014年4月1日
資本金:3億1,380万円(準備金を含む)
代表者:代表取締役 志村 駿介
URL: https://leanonme.co.jp
事業内容:障がいのある方への理解を深めるeラーニング「スペシャル ラーニング」

■メディア掲載・出演実績(一部) 
【TV】TOKIOテラス~MBS(2022年5月22日)
https://www.mbs.jp/TOKIO_terrace/company/leanonme.shtml
【TV】Fresh Faces ~アタラシイヒト~BS朝日(2021年7月24日)
https://www.bs-asahi.co.jp/fresh-faces/lineup/prg_325/
【Web】日経ビジネス「1分でわかる「起業家たち」のリンカク」(2021年5月7日)
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00073/042800084/
【TV】25歳~情熱の原点~テレビ朝日(2022年6月1日)
【新聞】
日本経済新聞(朝刊)@EDGE(2021年6月2日)、日本経済新聞(2021年4月6日)、日本経済新聞@きらり感彩人(2023年5月7日)、共同通信@時の人(2023年冬、各地方紙に配信)、ほか

■受賞歴(一部)
令和5年度 バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者 内閣府特命担当大臣表彰優良賞 受賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000038466.html
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38466/122/38466-122-ea0cdb731820601e5798c66a23a50a3b-1618x353.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]本リリースに関するお問い合わせ先 株式会社Lean on Me 広報室
TEL:072-648-4438
FAX:072-668-2066
E-mail:info@leanonme.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 主人公(プレイヤー)

    転生したらハムスターだった件 三姉妹に甘やかされる恋愛ゲー「ハムコイ」爆誕

    ペットのハムスター視点で、美人三姉妹にただひたすら甘やかされる……。そんな夢のような実写恋愛シミュレ…
  2. 食べやすく、美味しい焼きそば

    エースコック「たこ焼き味焼そば」実食!具材の実力やいかに?

    エースコックが“たこ焼きを焼そばにする”という、ありそうでなかった一手を繰り出してきました。8月4日…
  3. 暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声

    暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声

    「猛暑」という一言と共にXに投稿された写真。そこに写っているのは、屋外に置かれたちゃんぽんの食品サン…

編集部おすすめ

  1. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  2. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  3. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
  4. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  5. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト