
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:池田 雅一)は、2025年11月15日から26日に開催される「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」に、トータルサポートメンバーとして協賛することをお知らせいたします。
【大会概要】
デフリンピック(Deaflympics)は、耳がきこえない・きこえにくい人のための国際スポーツ大会です。4年に1度、夏季大会と冬季大会がそれぞれ開催され、耳のきこえない人のためにさまざまな工夫がされています。今回は、1924年の第1回パリ大会より100周年の節目であり、日本で初めて開催される記念すべき大会です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20489/146/20489-146-d292583c235d59ddbe5063257aa80bee-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表: https://prtimes.jp/data/corp/20489/table/146_1_b823ac9a173f237618df3ef2680b31a8.jpg?v=202508060617 ]
【代表取締役社長 池田 雅一 メッセージ】
このたび、「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」にトータルサポートメンバーとして協賛させていただくこととなりました。デフリンピック100周年かつ初の日本開催という記念すべき大会を支援できることを、大変光栄に思います。
当社は三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の総合シンクタンクとして、『先駆的な知的価値の提供によりお客さまの成功と社会の前進の双方に貢献する』ことを使命とし、多様性を尊重しあう共生社会への歩みを進めていく力のひとつになるべく努めています。
本大会の盛り上がりにより、デフスポーツへの関心が高まり、きこえない・きこえにくい方への理解がより一層深まることを願ってやみません。大会の成功とデフアスリートの皆さまの大いなる健闘を心より応援しております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20489/146/20489-146-05e366180aff300fd85a5795948ae717-2041x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]