
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62715/5/62715-5-218b6d54be690fc77ffbd41c8cc1e70e-1200x572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
DEOW(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:真鍋将晃)が運営する外国人向け漫画留学プログラム「Global Tokiwaso Project」の参加生徒・Ginが、「サンデーうぇぶり新人賞」2025年6月期で最終候補に選出。最終候補者は賞金1万円のほか、編集部講評および担当編集者による継続指導の機会が得られます。Global Tokiwaso Projectは、専用レジデンスでの共同生活、プロ講師指導、作品ブラッシュアップや持ち込み支援を無償提供し、日本でのデビューを後押しするDEOWの独自プログラムです。
「サンデーうぇぶり新人賞」について
小学館のWebコミックサービス「サンデーうぇぶり」編集部が主催する月例の新人漫画賞。毎月末締切・締切後約1週間で結果発表というスピード審査が特徴で、受賞者には担当編集者が必ず付き、継続的な制作支援を受けられます。
作者 Gin と作品『5分のエース』について
ウルグアイ出身の24歳・Ginは、昨年より約1年間、弊社の漫画留学プログラム「Global Tokiwaso Project」に参加し、講師や編集者の助言を受けながら3本の読み切り漫画を制作。今回、その取り組みが実を結び、最終候補に選出されました。新作『5分のエース』はバレーボールを題材に、日本の高校の部活動を舞台とした作品です。Gin自身は日本での部活動や学生生活の実体験はありませんが、部活動文化への関心を起点に描写を磨くことで、日本の読者にも親しみやすい内容に仕上がっています。
受賞者Ginのコメント
「ついに漫画の賞を受賞できました! まだ信じられません。ナルトやドラゴンボールを読んで育ち、自分の物語を作ることをずっと夢見てきました。今日、僕の作品の一つが、日本で有名な漫画雑誌サンデーに認められました。Global Project Tokiwaso と DEOW のおかげです。これからもデビューに向けて全力で頑張ります!」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62715/5/62715-5-3ec179b13c593714c6d75259485869f1-1200x572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
DEOWコメント
漫画は世界のMANGAとなり今後日本からだけではなく世界中から新たな作品が生まれます。このプロジェクトを通じて、より多くの外国人漫画家が生まれ、ドラゴンボールやワンピースのような世界を席巻するMANGAが、生まれることを期待しています。
株式会社DEOWについて
留学サポート実績延べ5万人以上、2003年創業の留学代理店。海外留学のプログラム開発、手続き代行を行う。
一般社団法人海外留学協議会(JAOS)加盟。日本国内の3オフィス(東京、大阪、名古屋)に加え、現在は海外8か国13都市にて直営オフィスを運営。
電話: 03-5990-5540
メール:support@deow.jp
海外向けサービスサイト:https://jpn-study.com/
海外向けInstagram:https://www.instagram.com/deowjapan/
国内向けサービスサイト:https://deow.jp/
国内向けInstagram:https://www.instagram.com/ryugaku_world/