おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

400年を超える香文化と佐賀・陶磁器のコラボレーション 新たなフレグランスブランド 「KUNTOU」 発売

update:
株式会社日本香堂ホールディングス
~和多屋別荘内にて、POPUPショップを8月13日(水)より開催~



株式会社日本香堂ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小仲正克、以下「当社」)は、2025年8月13日(水)から8月31日(月)まで、佐賀県嬉野市「和多屋別荘」内において、新フレグランスブランド「KUNTOU」のPOPUPショップを開催いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/47/43904-47-6a18084faeb12eccb295efa8c49170ed-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■KUNTOUとは

香りと陶磁器が似た歴史を歩んできたことに着目し、古き良き文化を残しながら現代のライフスタイルにも馴染むような世界観を融合したフレグランスブランドです。香りと陶磁器による美しい空間の彩りは、日々の暮らしに豊かさをもたらします。

今回のPOPUPショップでは、450年以上の歴史を持つ香の老舗「香十」の名跡を継承した日本香堂が、同じく400年以上の歴史を持つ佐賀の焼き物(陶磁器)とコラボレーション。 KUNTOUのコンセプトを体現する特別な作品を展示・ご紹介します。※一部販売も行います

この機会にぜひ、和多屋別荘の特別な空間で、KUNTOUが織りなす世界を心ゆくまでお楽しみください。


■KUNTOUのコンセプト

香と陶磁器は、自然の恵みと人の手、火の力によって価値を生み出し、洗練された世界観を創造してきました。どちらも日本古来の芸道とのつながりから精神性や美意識を備え、空間に趣や変化をもたらす力を持っています。

KUNTOUは、精神を豊かにする文化装置として、奥深い価値を感じていただくことを目指しています。



■POPUP概要

期間: 2025年8月13日(水)~8月31日(日)
会場: 佐賀県嬉野市「和多屋別荘」内(https://wataya.co.jp/
〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
内容: KUNTOUの新商品の展示・販売

※イベントの詳細や募集要項については後日、和多屋別荘のHPで公開いたします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/47/43904-47-27d3b30a3251ee1212e7cbb8a05b422c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
和多屋別荘


■商品概要

【KUNTOU オリジナル商品】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/47/43904-47-faeb2a08f17dba13f9587de85f4e0331-1801x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

KUNTOU インセンスグリーンウッディの香調で、約20分間、香りを楽しめます。
香調:爽やかなフィグやユーカリの香りに、落ち着きのあるセダーウッドや白檀、ヒノキなど、清廉な木の香りが広がります。ラストは、陶土のようなベチバーやパチュリのスモーキーさと、エキゾチックなアンバーが織りなす、奥行きのある香りです。
内容:スティック型 50本入
価格:3,300円(税込)





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/47/43904-47-2c39a70e992ce4022ec55608d12bf0f0-1801x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

KUNTOU フレグランスディフューザー リフィルグリーンウッディの香調です。※別売りのディフューザー容器とリードスティックと合わせてご使用ください
香調:爽やかなフィグとオレンジから始まり、軽やかなローズやネクタリンの上品な甘さが広がります。ラストは、落ち着きのあるセダーウッド、ベチバーやパチュリの土っぽさ、洗練された白磁のようなホワイトムスクが織りなす、奥行きのある香りです。
内容:250ml
価格:5,500円(税込)



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/47/43904-47-2d8bf00251671f65fdcff2adb2a9168f-1801x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

KUNTOU フレグランスディフューザー リードスティックKUNTOUフレグランスディフューザー専用のリードスティック(リフィル)です。※香りの吸いが悪くなった際に交換してください
内容:5本入
価格:1,320円(税込)





【李荘窯(有田焼)とのコラボレーション作品】
■李荘窯(有田焼)とは現在の有田焼窯元の中でも高い人気を誇る李荘窯(りそうがま)。4代当主寺内信二氏は、古伊万里の陶片に魅了され陶技のすべてをそこから学びました。江戸時代に描かれた絵柄を忠実に再現し、新しいアレンジを加えながら作り出した器が人気です。また高い技術力をもって世界のレストランとのコラボ商品も手がけています。








[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/47/43904-47-009a78e5be8874520000234272c0dc50-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/47/43904-47-a3eaa311cba84c27a11976711294005c-1801x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

KUNTOU 香合(こうごう)※2色展開艶のある白磁にサンドブラスト加工を施し、マットで温かみのある質感に仕上げました。蓋には、香りがやわらかく広がる様子をレリーフで表現しています。



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/47/43904-47-f2a5a16552994e631ac0fd5d6059bda2-1801x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

KUNTOU 瑠璃釉 両子持ち縞香炉(るりゆう りょうこもちじま こうろ)江戸時代の植木鉢に見られるシンプルで洗練された意匠を現代に蘇らせました。白磁と深い青の瑠璃釉のかけ分けが、凛とした存在感を放ちます。




【224ポーセリン(肥前吉田焼)とのコラボレーション作品】
■224ポーセリン(肥前吉田焼)とはお茶所として、また日本でも有数の温泉地としても有名な佐賀県嬉野市で作られる陶磁器・肥前吉田焼。「224」はその小さな産地・肥前吉田に生まれた磁器のブランドです。

肥前吉田の開窯は今から400 年以上も遡ります。
ところが、地理的に佐賀の有田や長崎の波佐見に近いため、それらの下請けとして吉田の名前はあまり表に出ることなく、長い間その技術を影で磨いてきました。そのため、肥前吉田には有田の絵付けのような独自の”様式” というものがありません。逆に言えば、決まった様式のない自由なものづくりが肥前吉田の特徴とも言えます。
224 では、長い歴史とその中で培ってきた技術を下地としながらも、これまでの価値観にとらわれることなく、他にはない新しいものづくりにチャレンジし、その中で生まれる新しい”肥前吉田の様式” を届けています。


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/47/43904-47-bcd5c1497c3da4d290557d067a424283-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



KUNTOU ディフューザー器 Trans(2形状2色展開)
肥前吉田焼の約400年の歴史を持つ技術と、3Dデータや透光性のある素材といった現代のテクノロジーを融合させて生まれました。極限まで薄く作られたボトルは、自然光でも中のオイルの量がわかるほど。和洋どちらの空間にも溶け込む、シンプルで美しいデザインです。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/47/43904-47-7da1de0d66e8ec09d645c68df6626e59-1801x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43904/47/43904-47-f612473372e59fe7c1e6c8ee2d401d63-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]







■会社概要
会 社 名:株式会社日本香堂ホールディングス
代 表 者:代表取締役社長 小仲正克
本    社:東京都中央区銀座4-9-1

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~

    豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに

    大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…
  2. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
  3. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト