おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

傾斜と曲面が指圧感を極めるコンパクト整体ツールで、自宅にセルフ整体習慣を!

update:
株式会社コパ・コーポレーション
転がしても、押し当てても、手技のようなフィット感!コレ1つで足~全身がほぐせる!「mano2.0rasen」(マーノ2.0ラセン)をわくたんで販売。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68909/126/68909-126-fd5de07acdcaddb8b39e58c9fafbbd25-1424x920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


使用例
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=9t20NcMvmuI ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68909/126/68909-126-9bae521034e9395de90b0dc49b701027-1424x1700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68909/126/68909-126-dadc7ccb67ff3a5a13310e1a606f4552-1424x1700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68909/126/68909-126-fbca447654dd177f5a04f8fece7b3fba-1424x1122.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=RuOxI-qVUeU ]
使いこなせるか不安に感じている人は多い
どんなに優れた機能やこだわりがあっても、「実際どうやって使えばいいの?」と感じる方もいらっしゃると思います。
そこで、開発者自身がYouTube動画で使い方を丁寧に解説。
ご購入後も、安心して活用できるようサポートしていきます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68909/126/68909-126-36666ecf4e752a6df0bc25164f38a560-1424x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「mano2.0 rasen」は、使う人を選びません。日常の気軽なケアから、プロアスリートの本格的なメンテナンスまで、使い方次第で幅広く対応し、長くご利用いただけます。

例えば足の裏で転がすと、手で包み込むようにほぐれる感覚を再現しました。
[画像6: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=68909&t=animationGifImage&f=503321a009c20372a4c2c97bd6d9bbb3.gif ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68909/126/68909-126-cd314442584893a0fe28bfb53cf2084e-671x377.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


わくたんで詳細を見る
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68909/126/68909-126-d29e87c055d837a25ebc129c4ec628cd-1424x180.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
予期せぬ実店舗の立ち退きなどが重なり、開発からしばらく遠ざかってしまいましたが、ようやく開発に踏み切ることができました。今回、rasenを開発する上で特に意識したのは、継続してご愛用いただいている方々からの声で特に多かった「転がせて、痛すぎずに深くまで届く指圧代用器」事実、単体のボールやボールが連結したものは点の刺激になるため痛みを感じやすい傾向にあります。一方、小さめのフォームローラーでは物足りないし、竹踏みやツボ押しタイプは転がせません。このようなことを踏まえて試行錯誤を繰り返し完成したのが本デザインです。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68909/126/68909-126-c32d29c8d793c36143402d3f3c1f3b5a-1424x920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
‘より暮らしに寄り添うものを日本から生み出す’私たちは、作り手との関係を大切にし、信頼する職人さんの手作業によって『mano 2.0 rasen』は生産されています。細かなことでもすぐ連絡できる強みは、製品の品質維持に欠かせません。

わくたん運営者情報
【 社 名 】株式会社コパ・コーポレーション
【 設 立 】1998年10月
【 資 本 金 】401百万円
【 代表取締役 】吉村 泰助
【 本 社 】〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-23-7 6F
【 主な事業内容 】実演販売を通じた商品の企画および卸・販売
【 企業サイト 】https://www.copa.co.jp/
【 運営サイト 】https://waku-tan.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~

    豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに

    大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…
  2. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
  3. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト