おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

京丹波町役場令和8年4月採用職員の募集を開始

update:
京丹波町
インターンシップやカジュアル面談で、“共感から始まる採用”を実践中



京丹波町(町長:畠中 源一)は、令和8年(2026年)4月採用予定の町職員募集を開始しました。
本町では、1週間の実務型インターンシップや、応募前に職員と直接話せるカジュアル面談を通じて、町と応募者の“相互理解”を重視した採用スタイルを取り入れています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49120/47/49120-47-e6ceac8c42651b33a643d1b5ce2aae76-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「まちと人が、お互いを選び合う」採用へ
行政課題の複雑化・多様化にともない、自治体職員に求められる力は「業務遂行能力」だけではなく、地域の個性を理解し、柔軟な発想で動ける人材へと広がっています。
京丹波町では、町のビジョンや未来に共感し、ともに育てていく意志のある人材を募集しています。画一的な試験一発勝負ではなく、応募者と丁寧に向き合い、リアルな接点を重ねることを大切にしています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49120/47/49120-47-75766088bada45364ced783de7bf0207-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


特長1.|役場インターンシップ
8月には、学生を対象とした1週間の実務型インターンシップを実施。
行政現場での体験に加え、政策提案ワークショップ、若手職員との座談会などを通じて、町職員として働くリアルを知る機会を提供。

特長2.|Wantedlyからカジュアル面談申込み受付中
京丹波町では、求人プラットフォーム「Wantedly」にて採用特設ページを公開中。
カジュアル面談を通して、役場の仕事やまちの取り組みについて気軽に話ができる場を設けています。
“ちょっと気になる”という段階からのお問い合わせも大歓迎です。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49120/47/49120-47-f24e383386ca67f5789b02f8d6f88ed8-1532x897.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【応募・詳細情報はこちら】
▼ 京丹波町職員採用試験のご案内
https://www.town.kyotamba.kyoto.jp/boshuwosagasu/saiyo_jinzaiboshu/shokuinsaiyo/9127.html

▼ Wantedlyページ
〇新卒枠採用
https://www.wantedly.com/projects/2095725
〇公務員経験者枠採用
https://www.wantedly.com/projects/2156266

▼ 京丹波町職員採用PR動画
https://www.youtube.com/watch?v=5B9Ftnvqi7E&t=22s

京都府京丹波町
京丹波町は、京都府中央部にあたる丹波高原の由良川水系上流部に位置。8割以上を森林が占め、雄大な大自然を誇ります。
農作物を瑞々しく育てる「丹波霧」や、旨味を閉じ込める昼夜の寒暖差など作物が美味しく実る条件に恵まれ、“丹波ブランド”で知られる特産品を育んできました。朝廷や幕府献上の歴史も持つ「京丹波栗」を筆頭に「黒豆」「丹波松茸」「京丹波しめじ」などいずれも滋味に溢れる力強さが特徴。様々な京野菜をはじめ京都随一の畜産酪農地帯でもあり、まさに京の美食文化を支える“食の宝庫”です。
2023年10月にタウンプロモーション方針を発表。「GREEN GREEN」をキーワードに「まち」の枠を超え、京都、日本全国、そして世界へと「想いでつながるコミュニティ」として広がっていくことを目指します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49120/47/49120-47-ff48fa95195363242b6b8ba3a290dc17-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト