おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スマートシェア株式会社がレシートマイレージ機能に関する特許を取得。SNSマストバイキャンペーンは新時代へ

update:
スマートシェア株式会社


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19448/236/19448-236-be1cee1b39a4b2288380448a4fad1f53-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SNSマーケティングとDX開発支援を手掛けるスマートシェア株式会社(東京都渋谷区、代表取締役
小野澤 良友、以下「当社」という)は、SNSマーケティングツール「OWNLY」に搭載されている
「マイレージ機能」に関する技術について、新たに特許を取得したことをお知らせいたします。

■特許概要
特許番号:特許第7618176号
発明の名称:情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
登録日:令和7年1月10日

■特許の特徴
・ユーザーごとに複数種類のポイント・複数種類のキャンペーンとその対応関係の記録が可能
・ユーザーからの応募に対し、設定に応じて即時判定・後日判定が可能
その他詳細は特許公報をご確認ください。

本特許も含め、当社サービスには下記の特徴があります。
・様々な形態のSNSキャンペーンを一括管理し、ユーザーの参加状況を一元的に把握可能
・複数のSNSプラットフォームを横断的に活用可能
・UGC(口コミ投稿)の収集から活用までをワンツールで実現

■特許取得の背景
SNSを活用したマーケティングが商品認知や市場を拡大し、顧客を誘引するため必須となりつつある
中で、当社ではクライアントのニーズに応えるべく「OWNLY」の機能改善に努めてまいりました。今
回の特許取得は当社サービスの優位性を証明し、クライアントの多様なマーケティング施策の精度と効
率を向上させ、普遍的な価値を持つ顧客接点を質・量ともに増加させていくことになります。

■今後の展望
SNSを活用したマーケティングは、単なる情報発信手段にとどまらず、商品認知の拡大からファン化・購買促進までを担う重要な顧客接点へと進化しています。当社が提供する「OWNLY」は、メーカーをはじめとする事業者のトレードマーケティング活動において、キャンペーン設計・ユーザー参加管理・成果の可視化といった煩雑な業務の効率化を実現し、マーケティングの即応性と柔軟性を高めてきました。

今回取得した特許は、こうしたSNSマーケティングの実行基盤における自動判定処理とマイレージ管理の仕組みに関する技術的独自性が評価されたものです。
今後はこの特許技術を起点に、さらに下記のような価値創出を目指します。

・メーカー事業者に対するトレードマーケティング支援の強化: 複数SNSを横断した購買・行動データの活用を通じて、ロイヤルユーザーの育成やリピーター創出を可能にします。
・消費者の購買体験の高度化: 参加するだけでポイントが貯まり、商品との出会いが増えるなど、「楽しさ」と「お得さ」が両立する購買導線を提供します。

当社はこれからも、「OWNLY」の進化を通じて、トレードマーケティング領域におけるDXを推進し、企業と顧客の関係性をより豊かにし、“消費の喜び”が生まれるSNS体験の創出に貢献してまいります。


■ SNSを360度まるっとサポート「OWNLY」について
940ブランド以上の導入実績と26,000件以上の施策実施数あり
X(旧Twitter) / Instagram / LINEを横断してSNSキャンペーン実施可能
UGC収集数3,100万件以上。UGCの収集→分析→活用までワンツールで対応可能
キャンペーン事務局は単体利用も併用利用もOK。年間750件以上の運用実績あり(2023年度)
お問い合わせはこちら:https://www.ownly.jp/contact


■ スマートシェアについて
会社名:スマートシェア株式会社 
代表者:代表取締役社長 小野澤 良友
所在地:〒150-0011 東京都渋谷区東2丁目22-14 ロゼ氷川3階
事業内容:SNSマーケティングツール「OWNLY」の提供 / 受託開発 / BPOによる企業マーケティング支援

わたしたちは「すべてのコミュニケーションを価値あるものに Smart Smile Share」をパーパスに掲げ、普遍的な価値を持つ顧客接点の質と量の向上をめざします。

コーポレートサイト:https://www.smartshare.jp/
サービスサイト:https://www.ownly.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト