おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

エックスモバイルとミュゼプラチナムがコラボレーション新たなコラボモバイル「ミュゼモバイル」を2025年8月13日(水)より提供開始!

update:
エックスモバイル
基本料金100円から始められるミュゼの全身脱毛が付いたプランをご用意



エックスモバイル株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:木野 将徳、以下「エックスモバイル」)は、美容・健康・ライフスタイル事業を展開するミュゼ・メディア・HD株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:高橋英樹)および、新生ミュゼプラチナム株式会社が運営する美容脱毛サロン「ミュゼプラチナム」とのコラボレーションによる、新たな通信サービス「ミュゼモバイル」の提供を2025年8月13日(水)より開始いたします。

※2025年8月18日に破産が報じられた「ミュゼプラチナム」運営会社の MPH株式会社 と、当社が「ミュゼモバイル」でコラボレーションしている ミュゼ・メディア・HD株式会社 は別法人です。
本件による当社サービスへの影響は一切ございません。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44580/41/44580-41-c38142e3c067b406ad19c64f0c3fdcae-483x313.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ミュゼモバイル誕生の背景
ミュゼプラチナムは、美容も、日々の生活に欠かせないサービスも、誰もが手に届く価格で提供することにこだわってきました。それは、多くの人に上質で心地よい体験を届けたいという想いからです。
通信と美容という異なる分野であっても、「高品質 × 手頃な価格」を両立。業界の常識にとらわれず、一歩先のアイデアと技術で、今までになかったサービスを形にしていきます。「ミュゼプラチナムだからこそ実現できる価値」を、これからも提供してまいります。
■「ミュゼモバイル」の特徴
「ミュゼモバイル」は、「ミュゼモバイル SIM」と「ミュゼモバイル Wi-Fi」の2つのサービスプランから選択できます。「ミュゼモバイル SIM」では、ミュゼの全身脱毛1回がセットになった契約プランを100円(税抜)からご用意。全国の「どこでもミュゼ」登録店舗(2025年8月現在、加盟店登録285店舗)にて、新生ミュゼプラチナムの全身脱毛1回をご利用いただけます。さらに、ミュゼオリジナルコスメや美容施術を組み合わせた特別プランも順次開始予定です。ミュゼプラチナムの店舗ではiPhoneセットプランを提供予定です。

■料金プラン
1.SIMプラン
5段階制の料金プランをご用意。契約から3カ月間限定で**月額100円(税抜)**の特別キャンペーンを実施中!
※キャンペーン対象は、1GBプランのみとなります。キャンペーン期限:2025年11月30日までです。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44580/41/44580-41-eac01b1ccd6c67837dce9a6e45cd3509-962x527.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.Wi-Fiプラン
大容量データ通信に対応し、外出先でも快適に利用可能です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44580/41/44580-41-9bb57c77781b9daa6327e5fa335dc0b9-512x308.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■エックスモバイル株式会社について
エックスモバイル株式会社は、2013年に設立された独立系MVNOです。
日本にMVNOが存在しなかった市場黎明期より、画一的な通信業界の限界を突破する独自性あふれるサービスを打ち出しながら、自治体や教育機関とも連携し、社会の通信格差の是正に真摯に取り組んでまいりました。 とくに、社名である「エックス」に込められた「自分たちとは異なる強みを持つ存在(=X)と“つながる”ことで新たな価値を創造する」との想いから、通信業界初となる多様なコラボを次々に展開。若年層からシニア層まで、格安スマホの存在を知らなかったり、使ったことがなかったような人々にもワクワクしていただけるような、新価値創出を目指してきました。
今後も、事業継承による「同志的M&A」や、有名企業との「協業」、インフルエンサーとの「共創」を通して、互いの魅力をクロスした革新的なプランに挑戦し続け、この国のコミュニケーションをより豊かにする事業を展開してまいります。

【設立】2013年10月
【代表者】代表取締役 木野 将徳
【所在地】東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー35F
【資本金】54億9,698万円(資本準備金含む)
【事業内容】移動通信サービスの提供、携帯端末の販売
【コーポレートサイト】https://xmobile.ne.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト