おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

YouTube・日本テレビ・ドワンゴが協力 「YouTube Music Weekend」スペシャルステージで ボカロ界の次世代スターを世界に発信する新プログラム

update:
株式会社ドワンゴ 広報部
「VocaNova Presented by The VOCALOID Collection」実施決定! ~8/30、ボカロP・吉田夜世がボカコレ歴代1位楽曲のDJプレイを披露~



 株式会社ドワンゴは、YouTubeおよび日本テレビ放送網株式会社と協力し、YouTubeで音楽ライブ映像が楽しめるプログラム「YouTube Music Weekend」(主催:YouTube)で展開する新企画として、ボーカロイド音楽界の注目アーティストや作品を世界に発信する「VocaNova Presented by The VOCALOID Collection」(読み:ボカノバ / 以下、VocaNova)を始動します。
 「VocaNova」は、8月29日(金)~31日(日)開催の「YouTube Music Weekend 10.0 supported by PlayStation」2日目に実施し、ボカロP・吉田夜世がボカコレのTOP100ランキング歴代優勝楽曲をつなぐDJプレイを披露します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96446/756/96446-756-8dd0876262aae62158194e27931be2b5-1706x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 今回で10回目を迎える「YouTube Music Weekend」では、ボカロ文化の発信拠点として草創期から多くのクリエイターを育んできた「ニコニコ」、数千万~億回再生のボカロ楽曲を世界に届けてきた「YouTube」、幅広いカルチャーを発信する「日本テレビ」がタッグを組み、スペシャルステージプログラムとして「VocaNova」をお届けします。
 コンセプトは、「日々新たな才能が生み出されるボカロ音楽界の”超新星”を世界に発信すること」。今回は、2020年から続くボカロ文化の祭典「The VOCALOID Collection(ボカコレ)」(主催:ドワンゴ)の中心企画「TOP100ランキング」の歴代1位楽曲を、人気ボカロ楽曲『オーバーライド』の制作者としても知られる気鋭のボカロP・吉田夜世がDJプレイでつなぎます。また、「The VOCALOID Collection ~2025 Summer~」(8月21日~25日)で決定した最新の「TOP100ランキング」、「ルーキーランキング」からそれぞれ1位となった楽曲作品のMVを特別公開します。
 映像は、最新鋭の映像演出設備を備えた虎ノ門ヒルズ ステーションタワー「TOKYO NODE HALL」で特別収録。ボリュメトリックビデオ※を活用し、リアルとデジタルが融合した、ボカロ文化の新たな可能性が感じられる演出となっています。さらに、YouTubeの配信ページでコメントすると、ニコニコ動画のようにコメントが映像上にリアルタイムでオーバーレイ表示される特別仕様となっています。
※被写体を3Dデータとして記録し、自由な視点で再生できる映像技術

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96446/756/96446-756-ebaa299e233f9980576004c8e6cf21f9-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96446/756/96446-756-5c52a952e76a8e7fe29a6bb289ac4091-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 また、本企画の実施に先立ち、8月25日(月)に放送する「ボカコレ2025夏」内のニコニコ生放送「ボカコレステーション~2025 Summer~ DAY3」では、VocaNovaコラボステージとして「神出鬼没!ボカニコ@TOKYO NODE HALL」をお届け。ボカロPの鬱PによるパワフルなDJパフォーマンスを楽しめます。
■吉田夜世(よしだやせい)コメント
 歴史的なコラボレーション企画となるであろう「VocaNova」にDJとして参加することとなり光栄です。
 先進的で実験的な撮影手法となっているので、音楽と共にテクノロジーの部分も楽しんでいただければうれしいです。
■「VocaNova Presented by The VOCALOID Collection」
・開催日時:2025年8月30日(土)21:05~21:45(予定)
・配信URL:https://www.youtube.com/live/HE29iTtP_cs
■「神出鬼没!ボカニコ@TOKYO NODE HALL」
・放送日時:2025年8月25日(月)20:30~
・配信URL:https://live.nicovideo.jp/watch/lv347937252
■「YouTube Music Weekend 10.0 supported by PlayStation」
・開催日程:2025年8月29日(金)~31日(日)
・概要:
 YouTubeにて、122 組のアーティストの撮り下ろしライブ映像やミュージックビデオなどを一気にプレミア公開するプログラム。第 10 回目となる今回は、アニメやネットカルチャーを軸に YouTube の音楽シーンを彩る多様なジャンルのアーティストが一挙に集結。HoneyWorks, CHiCO with HoneyWorks、なとり、きくお / Kikuo、WurtS × TVアニメ『ダンダダン』、ホロライブ、tuki.(出演順)が各日程のヘッドライナーを飾ります。
・配信URL:https://www.youtube.com/playlist?list=PLQntWbrycbJfBxlFizwmPOa1S_2d8dKaP
■【TOKYO NODE HALL】
虎ノ門ヒルズの情報発信拠点「TOKYO NODE」のメインホール。虎ノ門に位置し、東京の夜景を眼下に臨む次世代イベント空間です。可動式段床や全面スクリーン、防音設備を備え、音楽ライブからビジネスまで幅広い演出に対応。さらに「デジタルツイン」技術を駆使し、リアル会場とデジタル空間を連動させたXR体験を実現。リアルとバーチャルが融合した新時代の熱狂を世界中に発信します。
https://tokyonode.jp/about/hall/index.html
■【TOKYO NODE VOLUMETRIC VIDEO STUDIO (ボリュメトリックビデオスタジオ)】
「TOKYO NODE」に併設されるスタジオでは、最先端のボリュメトリックビデオ技術を採用し、自由に視点が変えられる3D 映像の収録、編集、配信が可能です。次世代の XR 表現としてボリュメトリックビデオデータを必要とするお客様にご利用いただき、撮影から配信まで一貫したサポートを提供します。
https://www.tokyonode.jp/about/vv_studio/index.html

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96446/756/96446-756-72a116c07098a9ffe59f7089f2c67b80-151x33.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「VOCALOID(ボーカロイド)」ならびに「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
  2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
  3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

編集部おすすめ

  1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト