おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

松浦基悦、還暦を迎え自身初の弾き語りアルバム『Nostalgia』が11月5日に発売決定

update:
株式会社ディスクユニオン


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33531/227/33531-227-002bc3f63094c78dc7701794b5efe5bd-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コブクロや石井竜也、竹内美樹、大黒摩季らのサポートやレコーディングで、30年以上にわたり日本のポップス・シーンを支えてきた鍵盤奏者・松浦基悦。その松浦が還暦を迎える今年、ディスクユニオン/DIWのジャズ・レーベルKamnabi Recordsから自身初のアルバム『Nostalgia』を2025年11月5日(水)に発売する。東日本大震災を機にピアノ弾き語りのソロ活動を始めた松浦が「人々の人生や命、郷愁」をアルバムのテーマに歌い継がれる日本の名曲を中心に選曲し録音に挑んだ。

今作は2インチテープ・ヴィンテージ機器を用いたアナログ録音で行われ、松浦基悦の深みのある歌声と艶やかなピアノの旋律を録音スタジオの質感をそのままに記録した。また、グランドピアノ、アップライトピアノ、ローズピアノなどの鍵盤楽器を曲ごとに弾き分け、松浦ならではの遊び心も取り入れた。

なお、本日8月15日は松浦基悦の60歳の誕生日。松浦からは以下のようなコメントが寄せられた。

「あの時、あの人、あの光景を思い出させてくれる、そして、今や未来への活力を与えてくれる名曲の数々。慌ただしい日々の中、ふと懐かしく聞きたくなる、そんな1枚になれれば嬉しいです」
松浦基悦

また、松浦の長年の音楽活動を知るアーティストからも、アルバム発売を祝うコメントが届いている。

「今回のアルバムには、”ふざけたヨッシーさん”と、”エモーショナルなヨッシーさん”の両方が詰め込まれていて、最高ですね」
コブクロ 黒田俊介

【リリース情報】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33531/227/33531-227-c8ffde4f17f1cb3778f55d1ee9c9790f-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


松浦基悦『Nostalgia』
・発売日:2025年11月5日(水)
・品番:KNRS1005
・価格:¥3,300(税込)
・フォーマット:CD
・レーベル:Kamnabi Records / ディスクユニオン

【収録曲】
01. Jesu, Joy of Man's Desiring
02. In My Life
03. 春夏秋冬
04. リンゴの唄
05. Interlude 1
06. 奇跡
07. 青空
08. 舟唄
09. Interlude 2
10. ウキウキWATCHING
11. 風のようにうたが流れていた
12. ジョニィへの伝言

【公式ファンサイト・SNS】
公式ファンサイト:[https://motoyoshi-matsuura.amebaownd.com/]
X(旧Twitter):[https://x.com/motoyoshi815]

【松浦基悦プロフィール】
1965年8月15日生まれ。山口県下関市出身。
学生の頃より浪曲師の国本武春やジョン・コルトレーンの娘ミキ・コルトレーンのバンドで演奏活動を開始。1990年、ロックバンドのメンバーとしてメジャー・デビュー。
1992年、フリーのミュージシャンとしてのキャリアをスタートさせる。以後キーボード・プレイヤー&コーラスとして、コブクロ、石井竜也、大黒摩季、BoA、平井堅、Def Tech、青山テルマ、光永亮太、Lyrico、ジャングル・スマイルなど、数多くのアーティストのレコーディングやコンサートに参加。また、2004年にはグラミー賞、アカデミー賞受賞シンガー Peabo Brysonのインドネシア、日本公演に参加。ボーカリスト、コーラスとしては、中村幸代等の作品に参加。個性的な歌声を聴かせている。プロデュースやアレンジの場でも幅広い才能を発揮。2001年より毎年行われていた阪急三番街 DreamLiveでは音楽監督を務め、Peabo Bryson、本田美奈子、倖田來未、平原綾香、小柳ゆき、K、hiro、平井堅、杏里、辛島美登里、杏子など数多くのアーティストと共演している。近年では、ゲーム・ソフト『うたわれるもの』のピアノアレンジ・アルバム『うたわれるもの Piano Collection』シリーズへのレコーディングや、コブクロ、石井竜也、竹内美樹、大黒摩季、ジャー・パンファンなどをサポート。
2025年、自身初となる弾き語りアルバム『Nostalgia』をディスクユニオン/Kamnabi Recordsからリリース。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
  2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
  3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

編集部おすすめ

  1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト