おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アクプランタ、第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)に参加へ

update:
アクプランタ株式会社
ウガンダ共和国の出展ブースで、自社開発の農業資材「スキーポン」を使った取り組みを紹介



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34827/49/34827-49-d7961be97c4cdebc644e06e58fbde21d-512x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TICADのリーフレットより

アクプランタ(本社・東京都文京区、金鐘明代表取締役CEO)は、2025年8月20日~22日、横浜市で開催される「第9回アフリカ開発会議」(TICAD 9)に参加する運びとなりました。ウガンダ共和国の出展ブースで、弊社開発の農業資材「スキーポン」を使った同国での取り組みなどを紹介する動画を配信させていただくことになりました。

第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)について
開催日程:2025年8月20日(水)~22日(金)
開催場所:横浜市
主催:日本政府
共催:国連、国連開発計画(UNDP)、世界銀行、アフリカ連合委員会(AUC)

TICAD9は、アフリカ開発について議論する首脳級の国際会議です。開催9年目を迎えた今年は、「革新的な課題解決策の共創」をテーマに、「社会」「平和と安定」「経済」の分野で議論が交わされます。日本政府のサイトによると、官民連携の強化促進に向けた議論や、パネル出展ブースでの日本企業による課題解決事例の紹介も実施されます。

TICAD9会場内のウガンダ共和国の出展ブースの位置
ウガンダ共和国の出展ブースは、会場のほぼ中央、「アフリカラウンジ」内のAL15(下図:ピンクの枠で囲んだ部分)にあります。期間中、アクプランタのメンバーも交代で参加し、来場の皆様からのお問い合わせなどに対応します。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34827/49/34827-49-98fa3783ee4a3f4754e778a54309498c-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



〇ウガンダ共和国におけるアクプランタの活動について

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34827/49/34827-49-a4678ca2e66366ace43c176e2433391f-512x384.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スキーポンを試験的に使っていただいた農園の視察=2024年4月


東アフリカの内陸国・ウガンダ共和国は人口の7割が農業に従事、農作物の輸出国として知られています。一方、気候変動の影響を受けて乾季が長期化し、干ばつによる作物の収量に影響が出ています。

アクプランタは、駐日ウガンダ共和国大使館のご紹介で、ウガンダ国立農業研究機関(NARO)と共同研究の覚書を交わし、「スキーポン」を使った作物の生育状況を確認する実証実験を続けてきました。2024年からは同国内での販路開拓に向けた取り組みが本格化、現在は同国で販売する際に必要な製品登録の審査がすすんでいます。2025年には経済産業省の「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」にも採択され、同国での取り組みは今後さらに広がっていく見通しです。また、Robinah Nabbanja首相との懇談をはじめ、同国でのスキーポンの事業展開の可能性について閣僚・次官級と協議を重ねています。

これまでに同国の新聞・テレビやニュースサイトでも掲載され、気候変動下での作物の安定供給に向けた、新たな栽培技術として大きな期待をいただいております。食糧における気候変動対策が世界的に急務ななか、TICAD9で、アクプランタの取
り組みを知っていただく機会をいただき、深く感謝しております。

【参考】ウガンダの現地メディアの関連記事
Youtube:
https://www.youtube.com/watch?v=jCo1tss1mVY
President Museveni meets Japanese investor over fertiliser project - New Vision Official:
https://www.newvision.co.ug/category/news/president-museveni-meets-japanese-investor-ov-NV_186631
Planta's biostimulants induce plant drought tolerance - UG Diplomat:
https://ugdiplomat.com/museveni-meets-japans-ac-planta-boss-welcomes-agric-tech-proposals-for-crop-resilience/
ウガンダの渡航に関する弊社のニュース(最新記事を抜粋)
https://ac-planta.com/news/20250130/
https://ac-planta.com/news/20240910_2/
https://ac-planta.com/news/20240910_1/

〇高温・乾燥耐性資材「スキーポン」について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34827/49/34827-49-e95f316bb524a8f8dec9623bf5613a1c-512x384.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「スキーポン」は、酢酸(酢の主成分)の作用を活用した農業資材です。酢酸の作用で、植物の乾燥や高温への耐性を高めることで、収量や品質の維持、節水に繋げます。
〇アクプランタ株式会社について
創業者・CEO代表取締役社長の金鍾明が、理化学研究所の研究員だった2017年、学術誌「Nature Plants」に発表した、植物の高温及び乾燥耐性を高める酢酸の作用を活用した農業資材「スキーポン」を開発したアグリバイオスタートアップです。気候変動や減農薬・減化学肥料の需要の高まりを背景に、国外では米国やウガンダなど14カ国で、スキーポンによる高温・乾燥対策の実証実験に取り組んでいます。
国内ではJAふじ伊豆(静岡県)、群馬、愛知、和歌山の各県農業試験場、全国各地の農家、農業グループ、企業などと取り組んでいます。第6回 アグリテックグランプリ最優秀賞/第1回JAアクセラレーター優秀賞/AgriFood SBIRピッチ2023ビジネス構想最優秀賞、日本経済新聞社主催「超DXサミット インパクトピッチ」日経賞など、受賞多数。

〇会社概要
本社所在地:〒113-0034 東京都文京区湯島2-16-9 ちどりビル3F
設立年月日:2018年2月7日
事業内容:乾燥・高温・塩害耐性を備えた農業資材の研究開発、製造及び販売、農業用資材、芝生用資材、園芸用資材、森林用資材、緑化用資材の製造及び販売、植物工場や農場での節水等システム管理
ホームページ:https://ac-planta.com/

〇お問い合わせ先
アクプランタ広報担当:info@ac-planta.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
  2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
  3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

編集部おすすめ

  1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト