おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

暗号資産等に対応した店頭CFDサービス(SBI CFD)提供のお知らせ

update:
株式会社SBI証券
~主要ネット証券初!株価指数、コモディティ、暗号資産CFDを1つの口座で取引可能~



 株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:高村正人、以下「当社」)は、2025年8月25日(月)(予定)より、主要ネット証券初※1となる暗号資産・株価指数・コモディティが1つの口座で取引が可能な店頭CFDサービス(SBI CFD)を提供しますので、お知らせします

 当社は、2017年1月より取引所CFD(くりっく株365)を提供し、現在取引高シェアは約51.0%※2と、多くのお客さまからご支持いただいています。このたび店頭CFDを開始することで、暗号資産等、多様な商品への投資が可能となり、お客さまの投資の選択肢が広がり、多くの投資家のみなさまの資産形成に貢献できるものと考えています。

 また、今回の店頭CFDのサービスリリースを記念して、2025年8月18日(月)からXリポストキャンペーン、および店頭CFD口座開設キャンペーン、2025年8月25日(月)からはキャッシュバックキャンペーンを実施します。

 当社は、今後も「顧客中心主義」の経営理念のもと、「業界最低水準の手数料で業界最高水準のサービス」の提供に努めていきます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7957/844/7957-844-4bd6b1e938a77ea8810e0c835ae58599-1351x489.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<SBI証券の店頭CFDサービスの特徴>
・「株価指数」「コモディティ」「暗号資産」の3種のCFD取引がワンストップで取引可能
・少額投資が可能(ビットコインの場合、1取引単位あたりの証拠金は約800円、2025年8月18日(月)現在)
・高性能な取引ツール(PCサイト、スマートフォンアプリ)

■店頭CFDサービスの概要
https://go.sbisec.co.jp/lp/lp_otccfd_introduction.html

<取扱銘柄一覧>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7957/844/7957-844-e67ac9be4d1fc85b64e10891ebb9e97c-204x361.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7957/844/7957-844-71459bd2b0b925c3329196ca8a0298bf-203x362.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7957/844/7957-844-1ea93e836376c852371e1cf8073c4899-202x364.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※1 比較対象範囲は、口座開設数上位の主要ネット証券のうち店頭CFDの取扱いがある3社
  (マネックス証券、楽天証券、GMOクリック証券)と比較(2025年8月18日(月)現在、 各社公表資料等より
当社調べ)
※2 当社の取引高シェアは、2025年6月における取引所CFD(くりっく株365)の取引高シェア


<キャンペーン>
1.【店頭CFD(SBI CFD)取引開始記念】抽選で1,000円相当のデジタルギフト券が当たる!キャンペーン概要
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/7957/table/844_1_739d1cb731498bcb6335bb3bd623d50e.jpg?v=202508180717 ]

2.店頭CFDサービスリリース記念!口座開設キャンペーン概要
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/7957/table/844_2_3b107f60d1d721063dd316461d058ed0.jpg?v=202508180717 ]

3.店頭CFDサービスリリース記念!キャッシュバックキャンペーン概要
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/7957/table/844_3_145d5631f9afdac124bed9e08fa99aa2.jpg?v=202508180717 ]
※ キャンペーン対象者やご注意事項等の詳細はキャンペーンページにてご確認ください。


<金融商品取引法等に係る表示>
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/7957/table/844_4_627046120b2b3a85d2ddaf4d8ad43cda.jpg?v=202508180717 ]

<手数料等及びリスク情報について>
SBI証券の証券総合口座の口座開設料・管理料は無料です。
SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、商品先物取引、外国為替保証金取引、取引所CFD(くりっく株365)、店頭CFD取引(SBI CFD)では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト