最先端の技術を世界中から発掘し、技術力と経験をもって製造現場に実装するテクノロジープロバイダである株式会社リンクス(所在地:東京都品川区、代表取締役:村上 慶 以下、リンクス)は、2025年9月10日(水)から3日間にわたり、東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO」(主催:一般社団法人 日本能率協会 他)「第27回 自動認識総合展」(主催:一般社団法人日本自動認識システム協会)に出展します。
「国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO」は、労働力不足、環境負荷の低減、多様化する消費者ニーズや技術革新へ向けた対応など、様々な物流課題を解決すべく、物流に関するあらゆる技術、知識、情報を集約した展示会です。
「国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO」におけるリンクスの出展概要は下記の通りです。
名称:国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO
Webサイト:https://ie.logis-tech-tokyo.gr.jp/
会期:2025年9月10日(水)~9月12日(金)
時間:10:00~17:00
場所:東京ビッグサイト 東4ホール【4-302】
また、セミナーも開催いたします。
セミナー名:「柔軟性と拡張性で現場に応える ― iRAYPLE AMRによる搬送自動化ソリューション」
日時:9月10日(水) 14:00~14:30
会場:B会場 東8ホール
展示予定
■iRAYPLE AMR / AGF
■iRAYPLE バーコードリーダ
■LMI Technologies 3Dセンサー
「第27回 自動認識総合展」は、「未来をつなぐAUTO-ID」をスローガンとした、国内唯一の自動認識技術・ソリューションの専門展です。
「第27回 自動認識総合展」におけるリンクスの出展概要は下記の通りです。
名称:第27回 自動認識総合展
Webサイト:https://www.autoid-expo.com/tokyo/
会期:2025年9月10日(水)~9月12日(金)
時間:10:00~17:00
場所:東京ビッグサイト 西ホール【A-50】
展示予定
■iRAYPLE バーコードリーダ
■LMI Technologies 3Dセンサー
【株式会社リンクス概要】
商号: 株式会社リンクス(LINX Corporation)
代表者: 代表取締役社長 村上 慶
本社: 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル5階
TEL: 03-6417-3371(代) FAX: 03-6417-3372
設立: 1990年6月11日
URL:https://corp.linx.jp/
<リンクスについて>
株式会社リンクスは、最先端の技術を世界中から誰よりも早く発掘し、技術力と経験をもって製造現場に実装する、テクノロジープロバイダです。2021年8月より、「世界の天才たちの夢を、ビジネスに。」というミッション、そして、「工場から人を消す」というビジョンを掲げ、画像処理・AI、ロボット・AMR、IIoT(Industrial IoT)、SoCをベースとした組込システム開発等の分野で、世界中の市場から、技術革新のタイミングを的確にとらえ、最先端の技術や製品、サービスを国内の顧客に提供します。
【お問合せ先】
■株式会社リンクス 広報部
TEL: 03-6417-3371(代)
Mail:public_relations@linx.jp
- Home
- 株式会社リンクス「国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO」「第27回 自動認識総合展」に出展

株式会社リンクス「国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO」「第27回 自動認識総合展」に出展
update:
株式会社リンクス
最近の企業リリース
-
2025/8/18 | 東御市
【長野県東御市】2025 PSJカップ国際ソフトテニス交流大会開催!
-
2025/8/18 | 株式会社ミント
プロ野球レジェンドサイン会続々開催!今江 敏晃氏・糸井 嘉男氏・大野 豊氏による、サイン&ツーショット撮影会を開催
-
2025/8/18 | 株式会社ニッセンホールディングス
介護現場の“リアルな声”をカタチに。総フォロワー数23万人超えの介護YouTuber『ごぼう先生』とニッセン「ナースレーヌ」がコラボした新作ウェアの先行予約販売を、8月18日に開始しました。
-
2025/8/18 | ラクスル株式会社
ノバセル、MMM (マーケティング・ミックス・モデリング) のセミナーを開催!雪印メグミルク、タカラトミーが登壇
-
2025/8/18 | 株式会社キャリアリンク
教育の“変えるべきこと” “大事にすべきこと”とは?これからの教育・人材育成のあり方について考える『協育アクションフォーラム“協育”で挑む、2030年代の社会を創る人づくり』を開催
-
2025/8/18 | 一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォ―ム
累計で約1万人が申込み!「地域みらい留学高校進学フェス」東京で2025年最後の対面開催
-
2025/8/18 | 株式会社日本ビジネスプレス
【注目新刊】気鋭の保育起業家が綴る子どもの主体性の育て方。『2050年の保育 子どもの主体性を育てる実践的アプローチ』8月27日発売!
-
2025/8/18 | 株式会社明光キャリアパートナーズ
介護事業者様必見!9月17日 (水) Professional Care International 株式会社 片山海斗氏 登壇「2024年法改正によってどう変わった?運営指導対策」 共催セミナー開催
-
2025/8/18 | 株式会社ロカオプ
ロカオプサイト、テンプレートを大幅拡充
-
2025/8/18 | JFEエンジニアリング株式会社
JFEグループ 「TICAD9」の「Japan Fair」に出展