おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【8月18日~8月24日】チャリティーグッズ販売のコラボウィーク開催!

update:
特例認定NPO法人そらいろコアラ
NPO法人そらいろコアラ×JAMMIN合同会社のコラボ企画販売を実施



特例認定NPO法人そらいろコアラ(栃木県小山市、共同代表理事:増田卓哉 鳥飼蓬子)は、チャリティー専門ファッションブランド「JAMMIN」とコラボし、Tシャツやバッグ、雑貨などのチャリティーグッズを2025年8月18日(月)から8月24日(日)までの1週間限定で販売します。1点ご購入につき最大700円がそらいろコアラへの寄付となり、困難な環境下にある親子の支援活動に充てられます。販売は、JAMMINのWebサイトにて行われます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167464/2/167464-2-e3418a90fa749c90369a8ec77f96ecef-1200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ベーシックTシャツ(半袖) 
そらいろコアラ一押しはベーシックTシャツ!そらいろコアラは栃木県を拠点に困難を抱えるご家庭の包括的支援を行うNPO法人です。団体には、代表の増田(医師)をはじめ、多くの医療・福祉の専門職が参画。LINEによる妊娠・出産・子育ての無料相談「コアLINE」の運営をはじめ、居場所づくり、子ども食堂、体験イベント、性教育講演等を通じて、妊娠期から子育て期の家庭への包括的支援を行い、孤立や不適切な養育の予防に取り組んでいます。2025年には第15回全国地域再生大賞を受賞。
今回のチャリティー企画では、JAMMINとのコラボにより、誰もが気軽にファッションを通じて社会貢献できる仕組みを実現しました。グッズには団体名やロゴは入っていませんが、「支援につながるデザイン」をコンセプトに制作され、購入者が自然に社会課題へ目を向けられる設計となっています。


おすすめはベーシックな白のTシャツ。
そのまま着用するのはもちろん、キッズサイズとセットで購入いただき、親子でTシャツの色塗りを楽しんでもらいたいです。



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167464/2/167464-2-74ba60e988d1ac804572787f8405700d-725x892.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
そらいろコアラ×IAMMINコラボデザイン
デザインに込められた想いそらいろコアラの活動からデザイナーが描いたのは<一本の木に、コアラをはじめとするいろんないきも のが集う様子>でした。
くつろいでいたり、遊んでいたり、子育てしていた り…地域の中に温かい見守りがあり、それはまるで 一本の木の枝や葉のようにつながっていて、その温 もりのなかで、一人ひとりが安心して暮らす様子が 表現されています。
“Together we grow(共に育つ)”というメッセージ を込めたグラフィックを添えて、孤立しないあたたかな世界を感じられるデザインになっています。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167464/2/167464-2-6c35f4d60e3b27840b15d2da0d05a2f6-1200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
袖フリルロングTシャツ
商品概要と購入について商品概要

【衣類】(税込・寄付金込)
ベーシックTシャツ(半袖) 3,500円
7分袖Tシャツ 3,800円
ロングTシャツ(長袖) 3,900円
ドライストレッチロングTシャツ 4,600円
肩フリルカットソー(5分袖) 3,700円
袖フリルロングTシャツ 3,980円
※商品により、カラーやサイズが選択できます。

【雑貨】(税込・寄付金込)
マルシェバッグ 1,700円
ランチトート 2,100円
トートバッグ 2,100円
クラフトビッグトート 3,500円
ショルダーバッグ 3,500円
クッションカバー 1,800円
エプロン 3,100円
※雑貨については、寄付金額が100円・700円のいずれかが選べます。
上記は寄付金額を100円としたときの価格です。

購入方法
期間:2025年8月18日(月)~ 8月24日(日)[1週間限定]
購入先:JAMMIN公式Webサイト https://jammin.co.jp/


お問い合わせ
特例認定NPO法人そらいろコアラ 事務局
Email:sorairokoala.pocket@gmail.com



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167464/2/167464-2-f6bad44f50d9962a9d971f178725f56c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
そらいろコアラが栃木県真岡市で親子の居場所を開設した時の様子

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167464/2/167464-2-152ffaadb9e77a88c1a36412664c689d-1051x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

特例認定NPO法人そらいろコアラについて私たちは、誰もが健康で、安全に、安心して生活できる社会の実現を目指す特定非営利活動法人です。


地域で人が 「生まれ、育ち、生み、育てる」サイクルに目を向け、そこに関わるそれぞれの人をEmpowerする(力づける)ことで、子どもたちが安心して子ども時代を過ごせる環境を整え、同時に養育者の育児負担を軽減し、ひいては不適切な養育とその連鎖を止めることを目指します。

特に地域の医療機関は、特定妊婦をはじめとする妊娠・育児家庭とも継続的な繋がりを築けることや、家庭機能のSOSをキャッチする接点があること、福祉・医療の専門家が多いことなど、地域の子育てを支えうる特性を多くもちます。
私たちは、団体メンバーに医師や助産師など医療の専門家が多いことを生かし、医療現場における虐待や不適切な養育への気づきを支援に繋げるための基盤構築やネットワーク支援を進め、医療機関が地域の子育て支援ネットワークのキープレーヤーとなることを促します。


【概要】
団体名:特例認定NPO法人そらいろコアラ
共同代表理事:増田卓哉・鳥飼蓬子
設立:2020年
HP:https://npo-sorairokoala.jimdofree.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  2. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  3. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…

編集部おすすめ

  1. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  2. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  3. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  4. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  5. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト