おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

2割以上の企業でEBITDAが業界平均を上回るーPBR1以下の日系化学企業を支援するー

update:
ローランド・ベルガー


欧州最大級の経営戦略コンサルティングファームである株式会社ローランド・ベルガー(グローバル本社:ドイツ、ミュンヘン 以下、ローランド・ベルガー)は、本日、グローバルサプライチェーンが大きな変化を迎える中、低PBR(株価純資産倍率)にとどまる日系化学企業が企業価値を向上させていくための変革の方向性を提言したレポート「収益性に基づく低PBR日系化学企業の類型化と企業価値向上策」を発表しました。

世界経済見通しは過去数年と比較して依然として不透明性が高く、金利、関税への懸念、地政学的不確実性はいずれも依然として高い水準にあります。化学業界においては、多くのバリューチェーンにおいて過剰生産能力が見られます。ローランド・ベルガーの最新レポート「Chemicals Winners 2024-2025」によると、厳しい環境下でも企業価値を上げている企業は必ず存在し、成長に加えて高いROIC(投資収益率)を重視する戦略を策定することがこれまで以上に重要であるとわかっています。

日本市場においては、化学業界の平均PBRは1.1倍となり、アメリカ(2.0倍)、欧州(1.6倍)、中国(1.6倍)に比べ大きく下がります(2023年時点)。ローランド・ベルガーのレポート「日系化学企業の低PBRの現状と提言」によると、業界に由来するものではなく、日系企業における構造的な要因によるものであることが伺えます。

本レポートでは、3つの構造的な要因から低PBRの日系化学企業を類型化しています。PBRが1.0以下の日系化学企業であっても、21.4%の企業がEBITDA(本業における収益性)で国内の業界平均を上回ることに注目し、日系化学企業が企業価値を向上させていくための企業変革の方向性を提言しています。

A. PBRが低水準 × 高収益B. PBRが低水準 × 低収益
B-1. 定性的には優良だがコングロマリット・ディスカウントが生じている企業
B-2. 事業の成熟化により業績が停滞し、打開策が見えにくい企業

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20895/100/20895-100-d10a9d087686573d5d3e328ed95d75cd-2111x1276.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ローランド・ベルガーで化学業界をリードするプリンシパルの三輪政樹は、次のように述べています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20895/100/20895-100-0136ff696374679c9aaea57caed97f62-200x200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ローランド・ベルガー プリンシパル三輪政樹
「ローランド・ベルガーでは、国内外の化学業界に関する現地に根付いた動向および豊富なご案件実績を有しております。日本においては、化学業界のこれまでの慣習や通例を見直す潮目にあると捉え、ビジネスモデルを再定義し、あるべき戦い方の実現のための変革までご支援をしています。」



ローランド・ベルガーの最新のレポート「収益性に基づく低PBR日系化学企業の類型化と企業価値向上策」は弊社ウェブサイトにてご覧いただけます。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20895/100/20895-100-a4bd6acecc96d61ff23c3bd316806148-2721x1417.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ローランド・ベルガー日本法人
ヨーロッパから国際社会経済の最先端を築いている経営コンサルティングファームであるローランド・ベルガーが、アジアで初めて拠点を設けたのが日本です。以来、日本と海外を繋ぐ国際的な経営パートナーの役割を果たしてきました。現在では、日々新しく変化し、複雑化する経営課題に対して、多様精鋭なコンサルタントがシームレスかつグローバルに活躍できるチーム編成を強みに、大型案件から短期案件まで、数多くの実績を有しております。特に、本質的な成果にコミットした質の高いコンサルティングで、あらゆる業界より企業および事業の変革のご依頼をいただいています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  2. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  3. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…

編集部おすすめ

  1. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  2. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  3. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  4. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  5. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト