おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「Mobil 1(TM)エンジンオイル」とホンダ・レーシングとのテクノロジーパートナー シップロゴを発表

update:
エクソンモービル・ジャパン合同会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156968/2/156968-2-b68039a082f7c03b8d6482d916cf6ab7-3551x1248.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156968/2/156968-2-c5b3abc6f7f3907e8a24b572b4f2d688-3551x1248.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 エクソンモービル・ジャパン合同会社(本社:東京都港区、代表者:時里 恵子、以下「エクソンモービル・ジャパン」)はこのたび、株式会社ホンダ・レーシング(本社:埼玉県朝霞市、代表取締役社⾧ 渡辺 康治、以下「ホンダ・レーシング」)との 2025 年 SUPER GT シリーズにおけるパートナーシップを象徴する新たなテクノロジーパートナーシップロゴを発表いたします。

エクソンモービル・ジャパンは 2017 年より SUPER GT シリーズにおけるホンダレーシングの GT500 クラスのエンジン開発をサポートするため Mobil 1(TM)エンジンオイルを供給しており、新たに作成されたテクノロジーパートナーシップロゴは両社の関係性をより強固にするものとして作成され今回の発表に至りました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156968/2/156968-2-cf0b07054412f9b2efd27be0dc6892cd-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156968/2/156968-2-e07628da0db84815f5f8ae71ed315531-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 このパートナーシップは、SUPER GT シリーズの GT500 クラスにおいて、 Mobil 1(TM)エンジンオイルを用いることによって競争力のあるホンダ・レーシングのエンジンを開発し、シリーズチャンピオン獲得することを目的としています。

Mobil 1(TM)エンジンオイルは、どんなに過酷な状況下でも卓越した性能を発揮し、エンジンを保護するように設計され、ホンダ・レーシングの GT500 マシンのエンジンが求める耐久性、最適なエンジン効率、および耐摩耗性能を提供します。
新たに作成されたテクノロジーパートナーシップロゴは両社の技術協業の精神を視覚的に表現したものであり、今後展開されるホンダ車販売チャネル等におけるMobil 1(TM)エンジンオイルの販売促進活動において使用されます。

エクソンモービル・ジャパンは今後も、信頼あるパートナーとの協業を通じて、お客様により高い価値を提供してまいります。

■「Mobil 1(TM)」エンジンオイルとは
 50 年以上前に発売された Mobil 1(TM)エンジンオイルは、世界中で入手可能な初めての自動車用 合成エンジンオイルとなりました。発売当初は燃費を向上させるために導入されましたが、その後の処方では幅広い温度範囲で卓越したエンジン保護性能をもたらしました。1974 年の発売以来、自動車の潤滑油技術の限界を押し広げ、エンジンを新車時のように稼働させ続けるために進化と改善を続けています。Mobil 1(TM)エンジンオイルは発売から 50 年以上経った今でも、世界をリードする合成油ブランドであり続けています。モータースポーツの世界で果たしてきた重要な役割から多くの科学的なブレークスルーまで、Mobil 1(TM)エンジンオイルには多くの物語があります。

◆Mobil 1TM 公式 X(エックス)アカウント(日本): https://x.com/Mobil1_jp
◆Mobil 1TM 公式フェイスブック(日本): https://www.facebook.com/mobil1.japan
◆「Mobil 1TM 」ブランドサイト(日本): https://www.mobil.jp/
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

トピックス

  1. ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった

    ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった

    ここ数年、多くの人々を悩ませている問題の1つは、ストローの素材ではないでしょうか。環境に配慮するなら…
  2. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
  3. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト