おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった

 ここ数年、多くの人々を悩ませている問題の1つは、ストローの素材ではないでしょうか。環境に配慮するなら紙ストローの方がいいのかもしれませんが、時間がたつとふやけるし紙の味がするしで、プラスチックストローには遠く及びません。

 そんな中、ファミリーマートから、紙でもプラスチックでもない“第3のストロー”が登場しました。

  • ■ SNSでの反響を受け、ファミリーマートの“食べられるストロー”が販売地域を拡大

     ファミリーマートが7月22日から店舗・数量限定で発売を開始したのが、ブルボンが手掛けるストロータイプのクッキー「コロネクッキー」です。価格は税込76円。

    販売地域が拡大

    コロネクッキー

     2023年から北日本地域のファミリーマート限定で販売し、可愛らしいユニークな発想とかわいい見た目がSNSでも話題に。そうした反響を受け、7月に満を持して販売地域が拡大。北海道・東北地方・関東地方の約6800店舗で購入できるようになりました。

     筆者も早速近所のファミリーマートに足を運んで、「コロネクッキー」を入手。こちらを使って実際にアイスカフェラテを飲んでみることにします。

    食べられるストロー

     「コロネクッキー」の長さは、ファミリーマートのアイスカフェラテのMサイズカップの倍ほど。自宅にあった普通のプラスチックストローよりは、ほんの少し短いものの、ストローとしては充分な長さです。

    カップの倍くらいの長さ

    普通のストローよりは少し短い

     太さの方はプラスチックストローよりもふた回りほど大きいでしょうか。タピオカドリンク用のストローよりも太いかと思われます。

    穴は普通のストローよりふたまわりほど大きい

     また強度については普通に取り扱っている分には折れたり、欠けたりの心配はしなくても良さそうです。筆者は撮影中に何度か倒したり、落としたりしたのですが、無傷でした。

    ■ 強度も充分、味への影響もなし!吸い心地はほとんど問題なしだが、太さが気になる

     それではいざ、カフェラテへ。

    カフェラテにストローを刺す

     実際にさしてみると、ビジュアルは思いのほかストロー。違和感がありません。

     すすってみると、太さがあるせいか、一度に口に入ってくる量がかなり多め。いつものストローの要領ですすってしまうと、むせるかもしれません。

    太いのでひと吸いで口に入ってくる量は多め

     普通よりも太いという一点を除けば、吸い心地はまったく問題なし。クッキーでできているので「吸うとちょっと甘いのかな?」と思っていたのですが、まったくそんな事はありませんでした。クッキーの味はまったくしません。

     なので「コーヒー飲みたいけどブラック無糖派だからなあ」という人も安心して使うことができると思います。

     しかしあまりに味がしないので「これ本当にクッキーか?」と、途中から疑問が湧いてきてしまった筆者。

     ストローを取り出して、カフェラテに浸った底の方を齧ってみます。あ、クッキーだ。甘さ控えめの美味しいクッキーです。数分カフェラテに浸っていたのに、ザクッとした食感をしっかりと感じることができます。

    クッキーはそこまで甘くない

     美味しいのでこのままクッキーだけ食べ進めたいのですが、クッキーを食べると当然短くなってしまうので、気をつけなければならないところ。食べれば食べるほど、飲みにくくなります。

    食べると短くなる

     ファミリーマートのリリースによると、この「コロネクッキー」の使用時間の目安は15分。

     筆者は10分弱くらいで1杯を飲みきったのですが、最後まで「コロネクッキー」はふやけることはなく、サクサクした食感もちゃんと残り続けていました。

    最後までふやけず

    太さだけは気になる

     そして飲み終えた後はクッキーを食べてごちそうさま。美味しく飲めるし、ストローも残らない。最強のストローかもしれません。

     ただ、あえて気になる点を挙げるとすれば、やはり太さ。細口で少しずつ吸いたいと思ってしまいました。おそらく強度などの問題で難しいのでしょう。

     クッキーでできた食べられるストロー「コロネクッキー」。今後の広がりにも期待したいところです。

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食
    グルメ, 商品・サービス

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチッ…

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • ファミマ×エガちゃんねる 3商品100円引きやパーカーが当たる企画展開
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミマ×エガちゃんねる 3商品100円引きやパーカー当たる企画展開

  • ねるねるねるねゼリードリンク
    グルメ, 食レポ

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

  • 人と会う前は危険?江頭まぜそばがガーリック過剰で凄い
    グルメ, 話題・知識

    人と会う前は危険?江頭まぜそばがガーリック過剰で凄い

  • ファミペイ好調、上半期のDL数前年比124% 来店・購入でも非利用者超え
    社会, 経済

    ファミペイ好調、上半期のDL数前年比124% 来店・購入でも非利用者超え

  • 見つけたらラッキー?なファミマのソックス柄限定パピコセーター、使ってみた
    イベント・キャンペーン, 経済

    見つけたらラッキー?なファミマのソックス柄限定パピコセーター、使ってみた

  • ファミマ、メンバーズプログラムが大幅拡充 会員ランク特典や限定回数券も登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミマ、メンバーズプログラムが大幅拡充 会員ランク特典や限定回数券も登場

  • ファミマうどん商品に異物混入 近畿7府県の店舗で販売、返金対応
    商品・物販, 経済

    ファミマうどん商品に異物混入 近畿7府県の店舗で販売、返金対応

  • 「クッキー増量 アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」(税込360円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマートとAfternoon Teaが最大規模コラボ 紅茶スイーツやフラ…

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「台風15号が発生しました」 ご飯を待つ親子猫が見せた奇跡の瞬間
    インターネット, おもしろ

    「台風15号が発生しました」 ご飯を待つ親子猫が見せた奇跡の瞬間

  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • 海岸で本当の“石焼き芋”に遭遇? 美味しそうな石に6万いいね
    インターネット, おもしろ

    海岸で本当の“石焼き芋”に遭遇? 美味しそうな石に6万いいね

  • 「え?」きょとん顔でカメラを凝視 湖に放り込まれるコーギーの決定的瞬間
    インターネット, おもしろ

    「え?」きょとん顔でカメラを凝視 湖に放り込まれるコーギーの決定的瞬間

  • 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
    インターネット, びっくり・驚き

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

  • ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめろ
    グルメ, 食レポ

    ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめ…

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト