おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

これがフィリピンの“ファミマ”……?メンチニキがメンチ調達で立ち寄った店が話題

 色々な場所でメンチを切る活動をしていることでおなじみのXユーザー「メンチニキ」さん。旅行先のフィリピンで見つけた衝撃的な“ファミマ”が注目を集めています。

  • ■ フィリピンへ飛んだメンチニキが辿り着いた「FAMILY MART」

     11月1日に「Xでメンチニキの彼女を募集します」という企画を立ち上げ、見事フィリピン・マニラにいる女性から愛の矢を受けたメンチニキさん。海の向こうからのラブコールに二の足を踏んでいるところを、フォロワーや職場の人たちに後押しされ、現地へと飛びました。

    Xで彼女を募集したメンチニキさん

     しかし、活動の必須アイテム「メンチカツ」を日本からフィリピンへ持ち込むことはできないため、現地調達をすることになったメンチニキさんですが、ここで問題が発生。フィリピンにメンチを売っている場所がないのです。

     困り果てたメンチニキさんでしたが、現地の人(現地ニキ)から「“ファミマ”ならある」とアドバイスを受け、向かうことに。

     しかし案内されて辿り着いたのはコンビニというよりも売店と表現したほうが正しいような、こぢんまりとした建物でした。

    フィリピンの「FAMIRY MART」

     店頭に「FAMILY MART」という文字こそ出ていますが、日本人が“ファミマ”と聞いて真っ先に思い浮かべる「ファミリーマート」の要素はなし。カラーリングも青白緑の三色ではなく、茶色地にくすんだ白というビンテージ感たっぷりなものです。

     メンチニキさんは「俺が知ってるファミマじゃねえ」というコメントとともに、「FAMILY MART」の前で、おなじみのピンクのまな板を手に呆然とする写真を投稿。

     リプライ欄には「色合いは那須のファミマっぽい」「間違ってはいないけどwww」といったコメントが寄せられていました。

     そもそもこの建物は日本発祥のあの「ファミリーマート」なのか……?気になってメンチニキさんにうかがってみると「結論からいうと、分かりません」とのこと。ただ地図上では「FAMILY MART」と表記されているほか、現地の人も日本で有名な方の「ファミリーマート」かのように、このお店へ案内してきたそうです。

     メンチニキさんによると、店内のラインナップはお菓子やアイス、水などの飲み物がメイン。商品に日本製のものはなく、ほとんどがフィリピンの現地語であるタガログ語で表記されていたそうです。ファミチキや肉まん、おでんもなかった様子。

     我々がよく足を運ぶ「ファミリーマート」ではない可能性がかなり高いです。

     店先には高齢の現地女性がおり、制服は着ていなかったとのこと。おまけにメンチニキさんが近づくと女性はメンチを切って(慣用表現)きて、タガログ語で「これおすすめ」とお菓子の営業をかけてきたのだとか。

    ■「FAMILY MART」でメンチカツは手に入らず

     残念ながらそのお店でメンチニキさんはメンチカツを手に入れることはできませんでした。最終的にどのように調達したのかを尋ねると「ハンバーガー屋さんに立ち寄り、メンチカツぽい揚げ物を挟んだバーガーを購入し、メンチカツを中抜きして調達しました」と教えてくれました。

    「FAMIRY MART」でメンチカツは手に入らず

     なんとかメンチカツを調達できたメンチニキさんは、それを手に、XでDMをくれたフィリピン女性の元へ。一緒にメンチを切って無事交際に発展させることに成功するも、価値観の違いから1日で破局してしまいました。

     なお「フィリピン ファミマ」で検索をかけると、出てくる画像はことごとく、青白緑のカラーリングをしたあの「ファミリーマート」。

     メンチニキさんが訪れたような売店型の店舗もあるにはあるようですが、カラーリングはやはり青白緑なので、あの「FAMILY MART」は「ファミリーマート」ではない可能性が高まりました。

     はたして正体は何だったのか。気になる方は、フィリピンに飛んでみては。

    <記事化協力>
    メンチニキ さん(@menchiniki

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 缶をガラガラ振ったあの日の記憶蘇る ファミマ限定「サクマドロップスアイスバー」を実食
    グルメ, 商品・サービス

    缶をガラガラ振ったあの日の記憶蘇る ファミマ限定「サクマドロップスアイスバー」を…

  • 「欲望」「背徳」おせちが今年も登場 ファミマ、2026年向け予約受付を開始
    商品・物販, 経済

    「欲望」「背徳」おせちが今年も登場 ファミマ、2026年向け予約受付を開始

  • 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食
    グルメ, 商品・サービス

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチッ…

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった
    グルメ, 食レポ

    ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった…

  • ファミマ×エガちゃんねる 3商品100円引きやパーカーが当たる企画展開
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミマ×エガちゃんねる 3商品100円引きやパーカー当たる企画展開

  • ねるねるねるねゼリードリンク
    グルメ, 食レポ

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

  • 人と会う前は危険?江頭まぜそばがガーリック過剰で凄い
    グルメ, 話題・知識

    人と会う前は危険?江頭まぜそばがガーリック過剰で凄い

  • ファミペイ好調、上半期のDL数前年比124% 来店・購入でも非利用者超え
    社会, 経済

    ファミペイ好調、上半期のDL数前年比124% 来店・購入でも非利用者超え

  • メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる
    イベント・キャンペーン, 経済

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 11月7日はキリトが「ソードアート・オンライン」をクリアした日!記念日当日にABEMAで劇場版3作品が一挙無料配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    11月7日はキリトが「ソードアート・オンライン」をクリアした日!記念日当日にAB…

  • Shuffle Town
    インターネット, おもしろ

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town…

  • 松重豊&のんが新CMで刑事バディに!ロケットナウ新CM発表会で制作陣にラブコール?
    企業・サービス, 経済

    松重豊&のんが新CMで刑事バディに!ロケットナウ新CM発表会で制作陣にラブコール…

  • “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
    グルメ, 食レポ

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

  • たこ焼きが45分間食べ放題!銀だこの大人気企画が今年も全国37店舗で開催決定
    イベント・キャンペーン, 経済

    たこ焼きが45分間食べ放題!銀だこの大人気企画が今年も全国37店舗で開催決定

  • 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった
    インターネット, おもしろ

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だっ…

  • トピックス

    1. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
    2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
    3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

    編集部おすすめ

    1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト