おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

3,500社以上の支援実績を持つライスカレープラスがInstagram購買導線の“最前線”を語る

update:
株式会社MUSCAT GROUP
~2025年8月27日(水)開催、8社共催セミナー「EC TREND 2025」に登壇~



株式会社MUSCAT GROUP(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大久保 遼、証券コード:195A)の連結子会社である株式会社ライスカレープラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:辻 馨、以下「当社」)は、2025年8月27日(水)に開催される無料オンラインセミナー「EC TREND 2025 ‑ BtoCマーケターが“今”知りたい最新施策・トレンドを一挙解説‑」に登壇いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19306/212/19306-212-cde5d776e4d7e007046bbcb60de46d09-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本セミナーは、SNS・SEO・広告など、各分野のリーディングカンパニー8社が登壇する業界横断型イベントです。TikTok Shop、GA4 × AIの活用、越境EC、Instagram導線設計など、最新トレンドと現場知見を幅広くカバーしており、実務に直結した内容が特徴です。


当社は、SNSマーケティングを軸に3,500社以上の事業支援を手がけてきた実績を背景に、Instagram上で「ファンが購入に至る導線設計」のノウハウを公開いたします。
■登壇テーマ
Instagramで“好き”から“購入”へ。今売れてる導線、ぜんぶ見せます
(登壇時間:15:05~15:30)
業界トレンドの変化とともに求められる「コミュニティ起点の販売導線」への対応力が問われるなか、運用と戦略の両面を支援してきた当社ならではの視点をお届けします。
■登壇者プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19306/212/19306-212-64ff99935bef784fd6f00405cdd6b585-1194x1002.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社ライスカレープラス
営業部 セールス課
島内 諒(しまうち りょう)

2020年に新卒でライスカレー(現:MUSCAT GROUP)へ入社。オペレーション課にてSNSの実務を経験した後、ディレクターとして多数の企業アカウント運用やキャンペーン施策の進行管理を担当。キャンペーンツールの開発プロジェクトにも従事。
現在はセールス課にて営業推進・マーケティングを担い、新規提案の企画やパッケージ開発などを行う。特に複数SNSを組み合わせた戦略的運用提案を得意とする。



■セミナー概要
開催日:2025年8月27日(水)13:00~16:20 ※当社登壇は15:05~15:30
会場:オンライン開催
参加費:無料(事前登録制)
対象:EC事業ご担当者さま
お申し込みURL:https://www.interfactory.co.jp/topics_detail.html?info_id=2131
■プログラム
第1部(13:00~13:25)株式会社インターファクトリー 醍醐 伸岳 氏
AI時代のコンテンツマーケティング

第2部(13:25~13:50)株式会社メディアエイド 森口 隼之助 氏
新規販路、新規顧客開拓にはSNSが鍵!~TikTok Shopを制するためのSNS戦略~

第3部(13:50~14:15)オリナス株式会社 大関 綾 氏
グローバル市場で勝つライブコマース~中国・東南アジア市場での成功事例と日本企業が取り組むべき実践的アプローチ~

第4部(14:15~14:40)株式会社Picaro Tommy Kim 氏
越境Amazon攻略2025:米国市場で勝つ!

第5部(14:40~15:05)株式会社コムニコ 北村 類希 氏
X(Twitter)キャンペーンの極意!トレンドとモーメントを活用した年間施策の組み方

第6部(15:05~15:30)株式会社ライスカレープラス 島内 諒
Instagramで“好き”から“購入”へ。今売れてる導線、ぜんぶ見せます

第7部(15:30~15:55)株式会社WACUL 小粥 まや 氏
ECサイトの売り上げアップ! CVR改善のためのGA4アクセス解析手法とAI活用

第8部(15:55~16:20)株式会社NOVASTO 佐藤 秀平 氏
オムニチャネル化とCRM強化のポイントとは
■ 今回のセミナー開催にあたって
本セミナーを通じて、今後のEC市場における戦略的パートナーとしての立ち位置をさらに明確にし、事業成長とクライアント支援を両立する取り組みを進めてまいります。
【注意事項】
‍・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・視聴用URLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
・本セミナーはアーカイブ配信はございません。ご好評いただいた場合には後日再配信する場合もございます。


<本セミナーに関するお問い合わせ先>
株式会社ライスカレープラス セールス課 営業推進チーム 担当:島内・渡部
詳細は下記リンクよりお問い合わせください。
https://ricecurryplus.co.jp/contact

【会社概要】
社 名:株式会社ライスカレープラス
所 在 地 :東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティウエスト20階
代 表 者 :代表取締役 辻 馨(つじ かおる)
事業内容:SNSマーケティング事業、コンサルティング事業、DX支援事業
U R L:https://ricecurryplus.co.jp/


社 名:株式会社MUSCAT GROUP
所 在 地 :東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティウエスト20階
代 表 者 :代表取締役 大久保 遼(おおくぼ りょう)
事業内容:ニッチトップ戦略に基づく各種ブランドプロデュース事業
U R L:https://muscatgroup.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト