おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【9/6】農業のボランティア「第1回香取市援農Day」を開催!参加者募集!【千葉県香取市】

update:
香取市
~ 人手が必要な農業を支援しよう!第1回は米農家 ~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132436/44/132436-44-edb180038cee8193139dfde253b788da-3125x2084.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 千葉県香取市は県内でも有数のお米の産地であり、多くの農家が多彩な野菜を栽培し、首都圏の食卓を支えています。
 農業に興味のある方や、「農家の手伝いをしてみたい」「自然の中で体を動かしたい」という方は、ぜひこの機会に香取市での援農ボランティアに参加してみませんか?

募集概要
- 日程: 令和7年9月6日(土) ※雨天時予備日:9/13(土)(予備日も雨天の場合は中止)
- 応募対象: 18歳以上の方、農家の指示に従って農作業のお手伝いができる方(農作業経験は不問)
- 募集人数: 10名(最少催行人員5名。応募者多数の場合選考あり。香取市外在住の方優先)
- 参加費: 無料(保険料、昼食代、温泉入館料含む。ただし、居住地との往復交通費は参加者負担)
- 当日の持ち物: 汚れてもいい服装、飲み物、長靴、軍手、汗拭き用タオル、帽子、暑さ対策品、着替え、虫除け、日焼け止め など
- 応募方法: 応募フォーム(外部サイト)に必要事項を入力の上、応募してください。
- 応募締切: 令和7年8月28日(木)17時まで。参加者の選考結果は、8月30日(土)を目途にメールにて申込者全員に連絡します。

行程
9:30 JR佐原駅北口に集合
10:00 米農家(香取市笄島付近)にて援農ボランティア
12:00 水郷佐原あやめパークへ移動・昼食(弁当配布)
13:15 農園リゾートTHE FARMへ移動
13:55 農園見学、おふろcafe かりんの湯での入浴
15:00 道の駅くりもと紅小町の郷訪問
15:35 JR佐原駅へ移動、解散
※行程は変更の可能性があります。
詳細を見る

「香取市援農Day」とは
 香取市援農Dayは、地域農業を応援しながら香取市の魅力を体感できる日帰りボランティアイベントです。高齢化や人手不足に悩む農業を支援し、都市住民との新しいつながりを生み出すことを目的に企画されました。農作業だけでなく、農園見学や温泉入浴なども含まれ、農業に関心がある方はもちろん、地域との関わりを求める方にもおすすめです。作業後には地元野菜などの返礼品もあり、農業の大切さとやりがいを実感できる貴重な体験です。
援農内容
 援農Dayでは、収穫や出荷補助、草取りなど季節に応じた農作業のボランティアをしていただきます。作業内容は簡単なもので、農家や地域おこし協力隊が丁寧にご説明しますので、初心者でも安心して参加できます。ご自身の体力・体調などに合わせて、無理のない範囲でお手伝いいただければ大丈夫です。今回の作業は、稲刈りです。田んぼの隅の刈り残した稲を、鎌を使って手刈りで収穫します。返礼品としてお米を後日お送りします。
援農を通して香取市で楽しむ
 援農体験の後は、香取市内の温泉施設でのんびり入浴し、農園見学や道の駅での立ち寄りも楽しめます。農業だけでなく、地域の暮らしや文化に触れることで、香取市の魅力をより深く知ることができます。地元の人との交流や旬の野菜との出会いを通して、香取市がぐっと身近に感じられるはず。農業をきっかけに、地域とのつながりを広げる一日を過ごしてみませんか?

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132436/44/132436-44-faa12581065614cf3bd178e8ba37bdc4-454x647.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



お問い合わせ先
 香取市地域おこし協力隊関係人口創出担当
 E-mail: iju-teiju-katori@googlegroups.com
 TEL:050-3126-3622(火曜日から土曜日の10時から16時まで)

詳細を見る

最近の企業リリース

トピックス

  1. ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった

    ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった

    ここ数年、多くの人々を悩ませている問題の1つは、ストローの素材ではないでしょうか。環境に配慮するなら…
  2. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
  3. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト