おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

レコチョクの「P!TNE(ピトネ)」が木村昴主宰「きむすば劇場2025『オートリバース』」公演グッズに採用!スマホをかざすとオリジナル音声が流れる!

update:
レコチョク


株式会社レコチョク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:板橋徹、以下「レコチョク」)が展開する、NFC技術を活用したファングッズソリューション「P!TNE(ピトネ)」が、2025年8月8日(金)から東京・大阪で開催中の「きむすば劇場2025『オートリバース』」の公演グッズ「オートリバースカセット」に採用されましたのでお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2747/1796/2747-1796-33c9501729bd4aabf20c8cd354a63ee9-960x502.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真や画像はイメージですので、実際の商品やサイズと異なる場合がございます。

2024年に、レコチョクのファンビジネス事業として始まった「P!TNE」は、これまでコンサートグッズや音楽アルバムの特典を中心に展開してきましたが、今回初めて演劇公演のグッズとしての導入となりました。レコチョクは、今後もフィジカル×デジタル技術を活用し、アーティストとファンをつなぐ体験がさらに拡がるよう取り組んでまいります。

【「オートリバースカセット」について】

本公演のタイトル『オートリバース』を想起させる特別仕様のグッズ「オートリバースカセット」は、カセットテープケースに「P!TNE」搭載のスマートフォンでオリジナルの配信コンテンツをお楽しみいただけるカセットイラストのNFCカード、ミニポスター、シール(キラ仕様)、カセットケースとインデックスカード、外装スリーブをセットにしたスペシャルアイテムです(税込価格:4,000円)。オリジナル配信コンテンツは、このグッズを購入した方限定でお楽しみいただけます。その他、詳細は会場にてご覧ください。

■ご購入に関する注意事項
・返品、また不良品以外の交換はできません。不良品およびP!TNEの不具合によるカードの交換は当日会場のみで受付となりますので、購入後に必ず商品をご確認ください。
・商品に不備があった場合、後日お問い合わせいただいても対応できかねますのであらかじめご了承ください。

■P!TNEに関する注意事項
・サウンドの再生には、本カード、NFCリーダー搭載のスマートフォン(一部を除く)、P!TNEアプリのダウンロード(無料)が必要です。P!TNEアプリの推奨環境(https://pitne.jp/environment)についてもあわせてご確認ください。
・サウンドの再生期間は【2026年9月30日23:59まで】となります。期間が過ぎた場合、本カードにスマートフォンをかざしてもサウンドは流れなくなりますのであらかじめご了承ください。
・本カード1点に対して、サウンドの再生が可能なスマートフォンは1台のみです。別のスマートフォンで再生することはできません。また、P!TNEアプリを再インストールされた場合、同一端末であっても「2台目」とカウントされ読み取りやサウンドの再生を行うことはできません。
・NFCタグの読み取りやサウンドの再生に関するその他詳細は、P!TNE公式サイト(https://pitne.jp/)をご確認ください。

【「きむすば劇場2025『オートリバース』」概要】

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2747/1796/2747-1796-b8fe26466163793be601734beef75297-1000x1375.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■出演   木村昴 浅沼晋太郎
■作・演出 小林賢太郎
■東京公演 【こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ提携公演】
・会場:こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ
    東京都渋谷区代々木2-12-10 こくみん共済 coop 会館
・公演期間:2025年8月8日(金)~8月17日(日)
■大阪公演
・会場:サンケイホールブリーゼ
    大阪府大阪市北区梅田2丁目4−9 ブリーゼタワー 7F
・公演期間:2025年8月22日(金)~8月24日(日)
■チケット  一般前売券:7,000円(全席指定)
※3歳未満のお子様のご入場はお断りさせて頂きます。
■公式 X   きむすば劇場  @Kimusuba_Gekijo

【「P!TNE」概要】

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2747/1796/2747-1796-52341b32184a5992be714754576f24a1-868x469.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「P!TNE」は、NFC(Near Field Communication:近距離無線通信)技術を活用し、グッズとデジタルコンテンツ(音、楽曲、ボイス、映像など)を組み合わせることを可能とした、新しいエンタメ体験をお届けするファングッズソリューションです。NFCタグを設定したグッズにスマホをかざすことで、「P!TNE」アプリから設定したコンテンツが流れる仕組みとなっています。
1商品1台の再生可能端末の制限、コンテンツのコピー禁止などアーティストの権利を守る機能を標準搭載しており、これまで音楽・映像配信事業を通して、アーティストをはじめとした権利者と向き合ってきたレコチョクならではのソリューションです。

■特長
1.簡単再生:会員登録は不要で、スマホをかざすだけで再生できます。
2.1商品1台の再生可能端末の制限:音源/映像のコピー・転送は不可。コンテンツ、アーティストの権利を守りながら、特別なファン体験をお届けします。
3.商品単体ごとのデジタルコンテンツが設定可能:同じグッズであっても商品単体ごとに別々の音源、映像を設定することが可能です。

■既存グッズの価値のアップグレード、新たなグッズ商品など、P!TNEへご興味がありましたら公式サイトからお問い合わせください。
P!TNE公式サイト:https://pitne.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト