おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社白山、OFCに続き世界三大展示会「CIOE」「ECOC」にも初出展!- グローバル市場への挑戦を加速

update:
白山
米国・中国・欧州の三大展示会で最新の光コネクタ技術を披露し、世界市場での存在感を強化



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110825/9/110825-9-50a54e94794627537e9677a885efe257-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社白山(本社:石川県金沢市)は、2025年に開催される光通信業界の世界三大展示会「CIOE(中国・深圳)」および「ECOC(デンマーク・コペンハーゲン)」に初出展します。今年4月には米国で開催された「OFC 2025」にも初参加しており、今回の連続出展により、米国・中国・欧州という三大市場でのプレゼンス強化を加速させます。展示ブースでは、次世代MTフェルールや高密度光コネクタなど、光通信インフラを支える最新技術を披露し、グローバル市場での認知拡大と新たなビジネス機会の創出を目指します。

1. 展示会の概要
株式会社白山は、2025年9月に開催される「CIOE2025(中国・深圳)」および「ECOC2025(デンマーク・コペンハーゲン)」に出展いたします。これらは、光通信業界で米国の「OFC」と並ぶ世界三大展示会とされており、当社は今年、これらすべてに初めて出展を果たします。

■ CIOE2025(China International Optoelectronic Exposition)

- 会期:2025年9月10日(水)~9月12日(金)
- 会場:Shenzhen World Exhibition & Convention Center(中国・深圳)
- ブース番号:9B138(HALL 9)
- 展示会の特徴:世界最大級のオプトエレクトロニクス総合展示会。情報通信、精密光学、レーザー、赤外線、センシング、ディスプレイ、AR/VRなど8分野を網羅し、30か国以上から3,800社超が出展。業界の最新技術とトレンドが集結する、アジア最大のビジネスハブです。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110825/9/110825-9-36b3ed41ea2a7604c2865a062f5c7301-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ ECOC2025(European Conference on Optical Communication)

- 会期:2025年9月29日(月)~10月1日(水)
- 会場:Bella Centre(デンマーク・コペンハーゲン)
- ブース番号:E1204(HALL E)
- 展示会の特徴:欧州最大の光通信技術展示会。光ファイバー通信、ネットワーク機器、フォトニック集積回路などの最新技術が集結。業界リーダーが集う「Market Focus」「Product Focus」などの専門セッションも開催され、知見共有と商談の場として高い評価を得ています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110825/9/110825-9-d31c0b83054a0d72bb903556a848c7ad-1200x944.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



2. 出展の目的
株式会社白山は、光通信分野における技術力と製品力を世界市場に広く発信し、グローバルでのプレゼンスを高めるため、CIOE2025およびECOC2025への初出展を決定しました。なお、今年4月に出展したOFC 2025では多くの来場者から高い関心と反響をいただき、この成果を踏まえ、2026年のOFCへの出展も決定しています。(OFC2025のダイジェスト動画はこちら

今回の出展は、単なる製品紹介にとどまらず、白山のグローバル戦略の一環として、リアルな場でのブランド構築と市場理解を深める重要なステップです。米国・中国・欧州の三大市場での連続出展により、白山は世界の光通信業界における存在感をさらに高めていきます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110825/9/110825-9-d415ab3a2f127675a6a87ae36811b32c-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
白山のMTフェルール

■中国市場での挑戦:CIOE2025

中国・深圳で開催されるCIOEは、光関連企業3,800社以上が集まる世界最大級の展示会です。白山は、初出展として最小小間サイズ(9平方メートル )で参加し、現地での顧客との対話を通じて、今後の製品展開や出展戦略を見極めます。競争が激しい中国市場において、白山の技術的優位性を直接訴求できる貴重な機会と位置づけています。

■欧州市場へのアプローチ:ECOC2025

デンマーク・コペンハーゲンで開催されるECOCは、欧州最大の光通信技術展示会です。欧州市場では、多心光コネクタメーカーの認知度がまだ高くない状況を踏まえ、白山はブランドと技術力を先行して浸透させることを目指します。OFCと比べると、中国系フェルールメーカーの出展が少なく、競合が限定的であることから、白山にとって市場認知を獲得する絶好のタイミングです。こちらも初出展となるため、小間サイズ(12平方メートル )での展示を通じて、欧州の顧客との接点を増やし、来期以降の戦略に活かすための実地調査を行います。

3. 展示内容
白山のブースでは、光通信インフラの進化を支える最新の光コネクタ技術を紹介します。特に、次世代MTフェルールや光電融合技術・CPO向けソリューションを中心に、業界のニーズに応える革新的な開発品を展示します。
■次世代MTフェルール
高密度化・小型化が進む光通信ネットワークに対応するため、白山は以下の先進的なMTフェルールなどを展示予定です。
- 細径MTフェルール:細径クラッド φ80 用のMTフェルール
- 狭ピッチMTフェルール(MTDS(R)):細径クラッド φ80 µm対応で、ファイバピッチ125/127μmの高密度MTフェルール。
- MTCOMPACT(R)シリーズ:白山の超小型MTフェルール

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110825/9/110825-9-59cccb8c4d78c0fcfc93dbfcf706cf04-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
狭ピッチMTフェルール(MTDS(R)) ‐左:32心・右:24心‐
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110825/9/110825-9-49efea0466334f80ee616e30c6044e61-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MTCOMPACT(R) Slim & Short -24心‐


■光電融合技術・CPO向けソリューション
NTTが提唱しているIOWN構想実現を目指し、光と電気の融合が進む光電融合技術に貢献するソリューションを展示いたします。
- 耐リフローMTフェルール(MTHR(R)):高温リフロー工程に耐えうる材料で製造したMTフェルール。
- セラミック多心フェルール(CMF(R)):ファイバ心数、ファイバピッチなどカスタマイズ可能な、セラミックの多心フェルール。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110825/9/110825-9-8dbe833afdd7a1d6ebff2efee3fbec95-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
耐リフローMTフェルール(MTHR(R)) -12心/16心/24心-
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110825/9/110825-9-8f79c112185bfc101177547c9130d84f-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
セラミック多心フェルール(CMF(R))


4. 商談予約・取材のご案内
当社ブースでの商談予約や取材のご依頼を受け付けております。商談予約やお問い合わせは、白山の担当者に直接お問い合わせください。白山に初めてコンタクトされる方は、弊社のウェブサイトの問い合わせフォームからご連絡ください。展示会場でも直接お申し込みいただけます。

取材をご希望の方は、事前に広報担当までご連絡いただけますと幸いです。取材アポイントの調整や詳細な情報提供をさせていただきます。

■ 会社情報

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110825/9/110825-9-549f7c4709affe11524f54af60f3658a-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社白山 石川工場(志賀町)
株式会社白山は、石川県金沢市に本社を構え、多心光コネクタ部品である「MTフェルール」の世界シェア2位を誇るメーカーです。白山は、30年以上にわたりMTフェルールの開発・製造に取り組み、革新的な技術と高品質な製品を提供し、業界の発展に貢献しています。現在は、MTフェルールの世界シェア1位を目指し、更なる技術革新と品質向上に努めています。




■ お問い合わせ先

- 広報担当:坪本
- メール:p-relations@hakusan-mfg.co.jp
- 電話:076-255-2875
- 会社ウェブサイト:https://hakusan-mfg.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト