おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「Aqua Nor 2025」に出展します

update:
株式会社アイエンター
ノルウェーで開催の水産養殖の最新技術が集まる展示会に出展

株式会社アイエンター(本社:東京都渋谷区、代表取締役:入江恭広、以下「アイエンター」)は、2025年8月19日(火)~21日(木)にノルウェー・トロンヘイムで開催される『Aqua Nor 2025』に出展いたします。

「Aqua Nor」は1979年より開催されている、世界最大級の水産養殖技術国際展示会です。最大76カ国から約25,000人の水産養殖関係者が来場し、最新のイノベーションが紹介されます。

アイエンターは本展示会において、「IoT水質センサー」「AI魚体サイズ測定カメラ」「AIフィッシュカウンター」など、最新のAI・IoT技術を出展いたします。

■出展製品

24時間水質管理システム「IoT水質センサー」

陸上・海上養殖や農業、水耕栽培、水道水、工場排水や河川などの水質データを24時間リアルタイムで管理します。データの蓄積、可視化、分析、水質変化の予測が可能となり、さまざまな課題に対して解決策を提示します。詳細はコチラ

魚体サイズ算出装置「AI魚体サイズ測定カメラ」

特許取得したディープラーニング画像認識技術によって魚体を検出し、魚の体長と体高のサイズを計測します。 現場飼育者のスキル依存しない計測精度が実現でき、魚を傷めないため、出荷品質の向上にも繋がります。詳細はコチラ

自動尾数カウントシステム「AIフィッシュカウンター」

分養時や出荷時に、AIの物体認識技術を用いて魚の尾数をカウントし、リアルタイムでタブレットに表示します。 適正な給餌量や出荷量を把握することができ、生産コストの削減や作業負担、人件費の削減を実現します。詳細はコチラ

■展示会概要
開催国/都市:ノルウェー/トロンヘイム
会期:2025年8月19日(火)~21日(木)
会場:Trondheim Spektrum
公式サイト:https://aquanor.no/en/


■会社概要
会社名: 株式会社アイエンター
所在地 : 東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1 渋谷マークシティウェスト13階
代表者:入江 恭広
設立:2004年9月
事業内容 :AIソリューション/マリンテック/アプリ開発/クラウドインフラ構築/QA支援/AIプロダクト開発/デジタルマーケティング/RPA/ローコード構築支援
URL : https://www.i-enter.co.jp/

■本件に関する問い合わせ先
https://www.i-enter.co.jp/contact/

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト