おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ジンベイ、「AI博覧会 Summer 2025」へ出展

update:
ジンベイ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143568/59/143568-59-94f0a753f375e408f0fa2045f67f1934-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ジンベイ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:上田英介)は、2025年8月27日(水)~28日(木)に東京国際フォーラムで開催される「AI博覧会 Summer 2025」に出展いたします。

お問い合わせはこちら

▼イベント概要

「AI博覧会 Summer 2025」は、AI・人工知能に焦点を当てた展示会であり、最新の技術やプロジェクト、業界のトレンドにフォーカスしています。日本国内のAI関連企業や専門家が集まり、展示、講演、デモンストレーション等が行われます。最新のAI技術やサービスを直接体験することができる他、AI技術の導入に関する疑問や課題を解決するための情報交換の場としてもご利用いただけます。

▼ジンベイ展示の見どころ

バックオフィス業務において依然として多く残る「紙・PDF」ベースの帳票処理は、時間と人手を要し、入力ミスや属人化を招きやすい領域です。
ジンベイは、生成AIの文脈理解と高精度OCRを融合した「ジンベイGenOCR」により、この課題を解決。保険・医療・行政・物流など多様な業界で導入が進んでいます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143568/59/143568-59-fe8f50e3e8245b7a94a11d7b141b3eff-1020x581.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



・最新機能を実機デモで体験
非定型帳票の高精度読み取り(手書き・押印・かすれ文字にも対応)
「リストビュー」「テーブルビュー」による読み取り結果チェックの効率化
帳票アップロードだけで読み取り項目をAIが自動設定する新機能
CSV出力や主要業務システム(freee、マネーフォワード、SAPなど)とのシームレス連携

・あらゆる業務の“紙処理”をゼロへ
年末調整書類、医療費通知、検査報告書、納品書、契約書など、多種多様な帳票の読み取りに対応。紙・PDF混在環境でも即時データ化し、入力作業を90%以上削減します。

・その場で導入相談&課題診断
来場者の業務課題や運用フローをお伺いし、最適な導入プランをご提案。
対象帳票やシステム連携方法、運用時の注意点なども、専門スタッフがその場でご相談に応じます。

ジンベイGenOCRの詳細資料はこちら

ご興味がございましたら、是非『O-2』のジンベイブースにお立ち寄りください。

▼開催情報

名称  :AI博覧会 Summer 2025
主催  :株式会社アイスマイリー
開催期間:2025年8月27日(水)~28日(木) 10:00~18:00予定
     ※最終日は17:00まで
会場  :東京国際フォーラム ホールE
小間番号:O-2
参加方法:無料(事前申込制)
公式URL:https://aismiley.co.jp/ai_hakurankai/2025_summer/


※読み取り精度、データ入力時間など、上記数値については当社内での検証結果に基づく
■ジンベイについて
ジンベイ株式会社は「働くを変える」をミッションに、最新の生成AI技術を活用した業務DXを推進しています。私たちが提供する「ジンベイ生成AIエージェント」は、各業務プロセスをデジタル化し、過去のデータや社内外のコミュニケーション情報を有効活用することで、生産性向上と企業の成長を支援します。

法人名:ジンベイ株式会社
代表者:代表取締役 上田 英介
所在地:〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町1-7-1 BIZcomfort横浜西口 C-39
設立:2024年5月24日
事業内容:AI・システム開発、コンサルティング、および関連するサービス
メール : info@jinbay.co.jp
会社HP:https://jinbay.co.jp/
ジンベイGenOCRサービス資料:https://hubs.ly/Q03f2FhC0

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  2. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  3. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…

編集部おすすめ

  1. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  2. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  3. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  4. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  5. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト