おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

COMITIAで体感する、NIUHIのグローバルマンガ

update:
株式会社KOMODO
COMITIAでのライブドローイング、衣装を選ぶのはあなた!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80799/86/80799-86-d67da824edda1af2195cf720c0468629-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年8月22日ーKOMODOは、世界のファンがマンガやコミックを発見・購入・販売・翻訳できる次世代プラットフォーム「NIUHI」が9月7日(日)に東京で開催されるCOMITIA 153に再び出展することをお知らせいたします。
今回は、前回以上にエネルギーと創造性、そしてファンが参加できるさまざまな企画をご用意しています!

NIUHIブースでのメインイベントは、『Now playing』、『四十七大戦』の作者として知られる、漫画家・一二三氏によるライブドローイングセッションです!

今回のライブドローイングでは、『四十七大戦 +』に登場する4人の人気キャラクターを描き上げます。しかも、そのコスチュームはすべてファンの投票で決定!投票はNIUHI公式日本語X(旧Twitter)アカウントで本日からスタートし、2日ごとに新しいキャラクターの投票が行われます。

NIUHI 日本公式Xアカウント: @NIUHI_Japan (https://x.com/NIUHI_Japan)

地方で開催されるイベントに多く参加している一二三氏にとって、東京で開催されるCOMITIAに参加するのは久しぶりとなり、より特別な機会となります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80799/86/80799-86-fb022135140270a3eaff2c34196f461c-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


NIUHIブースでは、NIUHIを実際に体験できるほか、NIUHIでの作品販売についてなどKOMODO担当者と直接話せるスペースもご用意しています。

世界中から集まったマンガやコミックの魅力をCOMITIAで体感し、ぜひお気に入りのキャラクターの衣装を決める投票にもご参加ください!

詳細やKOMODOとの面会予約については、以下までお問い合わせください。
niuhi-creator-relations@komodo.jp

一二三氏について (X アカウント: https://x.com/hifumix_0123)
漫画「Now playing」、「四十七大戦」の作者として知られる漫画家。都道府県擬人化漫画「四十七大戦」はWEB漫画総選挙2018にて13万票を超える得票数で第1位を獲得した。

NIUHI について(https://newmanganow.com)
KOMODOが届ける次世代マンガプラットフォーム。日本発のフレッシュで熱いインディーマンガを世界へお届けします。NIUHIでは、高品質なインディーマンガやコミックを「発見」「購入」「販売」「翻訳」まで、すべて一つの場所で楽しめます。

NIUHI: New Manga Now!
NIUHIの詳細はこちらをご覧ください:https://newmanganow.com

KOMODOについて (https://komodo.jp/)
東京とホノルルを拠点にするKOMODOは、未来のゲーム、およびマンガ業界を形作る製品に取り組んでいます。KOMODO HAWAI'Iは、NIUHIを開発し、「OneShot」や「ポケットミラー~黄金の夢」、「初音ミク ロジックペイントS+」、「A列車で行こう」シリーズなど、100タイトル以上のPCおよびゲームコンソール向け人気タイトルをパブリッシングしています。また、東京に拠点を置く株式会社KOMODOは、SFアクションシリーズ『MOON CIDERS(ムーンサイダー)』のオリジナルマンガのプロデュースを手がけるほか、アメリカValve社が開発したポータブルゲーミングPC「Steam Deck」の日本、香港、台湾、韓国における正規販売パートナーです。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  2. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  3. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…

編集部おすすめ

  1. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  2. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  3. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  4. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  5. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト