おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Insta360、ポケットサイズカメラの最新進化モデル「GO Ultra」を発表

update:
Insta360 Japan株式会社
ポケットサイズながら圧倒的な4KのPOV映像体験を実現しました。



Insta360Japan株式会社(日本本社:東京都中央区、以下Insta360)はコンパクトカメラの最新進化形となる「GO Ultra」を誇りを持って発表します。
ポケットサイズでハンズフリーな特徴をそのまま残し、さらに性能を上げて卓越した画質を実現しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52813/93/52813-93-6334e2dc4b4ec509b72b8d0c8c792c9c-842x474.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「GO Ultraは、AceシリーズやXシリーズで実現したカメラ技術の進化を受け継ぎ、GOシリーズのクリエイターが愛するコンパクトかつポケットサイズのフォームに収めました。携帯性を損なうことなく、新たなクリエイティブの可能性を切り開きます。」
- Insta360共同創業者・グローバルマーケティング総責任者のMax Richter(マックス・リヒター)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52813/93/52813-93-0cf44f253df24df2c9292410fb522d75-1500x852.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


シリーズ史上最大のセンサーと最新AIチップ
GO Ultraは、前モデル比で221%大型化した1/1.28インチセンサーと、新開発の5nm AIチップを搭載。これにより、超滑らかで高精細な4K60fps映像を実現しました。最新のPureVideoモードは、先進的なAIアルゴリズムによってノイズを低減し、低照度下でも明るく鮮明な映像を撮影可能。アクティブHDR機能も搭載し、昼夜を問わず自然で鮮やかな色彩を再現します。
53gの軽量ボディとマグネットマウント
本体重量はわずか53gで、スマートウォッチと同等サイズ。内蔵マグネットベースにより、磁気ペンダントやマグネット式クリップを使って完全ハンズフリーで撮影できます。さらに、ピボットマウントやフレキシストラップマウントと組み合わせれば、第三者視点の新しいアングル撮影も可能。水深10mまで対応するIPX8防水で、街中から水中まであらゆるシーンを1台でカバーします。
長時間駆動と拡張可能なストレージ
カメラ単体の使用で70分、アクションポッド併用で最大200分の連続撮影が可能。高速充電によりわずか12分で80%まで回復します。さらに最大2TBまで対応するmicroSDカードスロットを備え、容量不足の心配を解消。カード交換で即座に撮影を再開できます。
撮ってすぐ編集、すぐ共有
最新のInsta360アプリ(iOS/Android対応)では、トランジション・エフェクト・音楽追加などを数タップで編集可能。Stravaや外部デバイスと連携し、GPSや心拍数などのデータもリアルタイムで映像に表示できます。AI編集機能がベストシーンを自動抽出し、数秒で作品化します。
GO Ultraがもたらす未来
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52813/93/52813-93-392d64acc3d2d91d7b956e17937a5e46-1280x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52813/93/52813-93-ba0c3063a160fe8835561362fffb85d8-1280x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52813/93/52813-93-3f05c47fe22cb694e9a16b3bbc762917-1280x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


GO Ultraは、クリエイターを始め、アクティブなファミリー、アウトドア愛好家、日常の一瞬を記録したい全ての方に最適な、"身に着ける映像体験"を提供します。日々の暮らしの中のかけがえのない瞬間を、ハンズフリーで、自然体のまま記録し、共有できる未来型カメラです。

製品情報
製品名:Insta360 GO Ultra
発売日:2025年8月21日(木)
標準版価格:64,800円(税込)
販売チャネル:Insta360公式ストア、公式楽天市場店、Amazon公式ストア、全国の家電量販店など

標準版キット内容
- GO Ultra(カメラ&アクションボット)
- クイックリリースセーフティコード
- マグネット式簡易クリップ
- 磁気ペンダント
- USB-Cケーブル
- レンズガード

詳細を見る

Insta360について
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52813/93/52813-93-3c274a7322e891338488ba0dca08b6f7-3900x1549.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2015年に創業したInsta360は、全天球VRカメラで世界シェアNo.1を誇る、業界のリーディングカンパニー。「未来のカメラマン」(Future Camera Man)というビジョンを持ち、イメージングアルゴリズム、AI、機械制御、音響、光学の研究を推し進め、人々が自分の人生をより良く記録・共有しやすい世界の実現を目指します。

Webサイト:https://www.insta360.com/jp/
公式ブログ:https://www.insta360.com/blog-jp
Xアカウント:https://twitter.com/Insta360Japan
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/insta360/
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/insta360japan
Facebookアカウント:https://www.facebook.com/Insta360Japan/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  2. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  3. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…

編集部おすすめ

  1. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  2. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  3. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  4. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  5. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト