おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

DNX Venturesが既存投資先追加出資用の4号日本アネックスファンドを24.7億円で組成完了

update:
DNX Ventures
前3号日本アネックスファンドが早期に全額出資完了し追加組成。既存投資先への継続的な成長を支援



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21318/20/21318-20-a6e95075d4e590d4226fb887fbc3dbab-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



東京とシリコンバレーに拠点を置くベンチャーキャピタル「DNX Ventures」(本社:東京都千代田区、マネージングパートナー兼日本代表:倉林陽、以下「DNX」)は、当社を無限責任組合員とする「4号日本アネックスファンド」の組成を24.7億円にて完了いたしました。
2024年にファイナルクローズを発表した3号日本アネックスファンドは、日本の既存投資先の調達額が拡大傾向にあることを受けて早期に全額出資を完了しました。これを受けて追加で4号日本アネックスファンドを組成したものです。本ファンドの組成を通じ、当社が注力するアーリーステージ投資を主軸に据えつつ、シードからレイターまでスタートアップに継続して伴走できる体制をさらに強化しました。
本ファンドは、既存のメインファンド(2号ファンド、3号ファンド、4号日本ファンド)の既存投資先企業への追加投資を行うことを目的とした専用ファンドです。すでに、海外機関投資家等の新規投資家を含め約140億円を調達した株式会社カケハシのシリーズDラウンドなど、既存ファンドの一部投資先へ、本ファンドより投資を実行済みです。

引き続き日本国内の革新的な技術に裏打ちされた成長力の高いベンチャー企業への投資を拡充させることで、世界的視野を持ち、日本の産業変革に挑戦する日本のスタートアップの事業成長を全力で支援し、日本そして、その先の世界の変革に貢献してまいります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21318/20/21318-20-24b421f7d4b396dfd155c632eb6019e5-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



組織体制の強化について
あわせて、組織体制も強化いたしました。
- 白石由己氏がPrincipalからPartnerに昇格
- 新田修平氏がInvestment VPからPrincipalに昇格

両氏の昇格により、投資先企業への支援体制をより一層充実させ、日本のスタートアップエコシステムの発展に貢献してまいります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21318/20/21318-20-df74c362b82055d87fe2a4f4ca48ea82-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


DNX Venturesについて
DNXは、2011年よりシリコンバレーと東京に拠点を構え、日米市場を中心にB2Bスタートアップへの投資を行っているベンチャーキャピタルファンドです。これまでに4つのメインファンドに加えアネックス・シードと合計12のファンド、累計約1010億円を運用し、日米を中心に232社のスタートアップ企業へ投資を実行(うち日本国内企業は109社)、30社(うち日本国内企業は19社)をエグジットに導いてきました。B2Bスタートアップにおいて、主な投資領域はクラウドSaaS、フィンテック、ディープテックなどの領域へ、いずれもアーリーステージで投資しています。
DNX Studioは、これらの豊富な投資経験と強力なコミュニティ基盤を活かし、次世代のアントレプレナーを支援し、日本のスタートアップエコシステムを変革してまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
DNX Ventures
Email: hello@dnx.vc (担当:上野)
URL: https://www.dnx.vc/jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  2. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…
  3. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト