おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「JFCAフォーマルウェアコンテスト2025 九州大会」審査員・ゲスト決定 ~清水国明氏ら文化人・アーティストが次世代を応援~

update:
ファーストイノベーション
ファーストイノベーションは「つながり応援」の一環として、本大会を共に支える審査員・ゲスト・協賛企業の皆さまに敬意を表し、挑戦者と地域文化の未来を後押しします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98210/370/98210-370-358f4ed37d31e9e51cf5b58f67a9edb6-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
JFCAフォーマルウェアコンテスト2025 九州大会

東京都中央区のIT企業『株式会社ファーストイノベーション』(本社:東京都中央区晴海3-13-1 DEUX TOURS EASTタワー52F、代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベーション)は、官民連携の地方創生団体『一般社団法人つながり応援』(理事長:清水国明、副理事長:木ノ根雄志・梶川隆史)が展開する『つながり応援プロジェクト』の一環として、2025年8月30日(土)に福岡市で初開催される『JFCAフォーマルウェアコンテスト2025 九州大会』を協賛しております。
本大会は、著名人・文化人・アーティストを特別審査員・ゲストとして迎え、地域と世界をつなぐ文化発信と次世代育成の場として開催されます。当社は、挑戦する若者と大会を支えてくださる皆さまに心から敬意を表し、その挑戦を後押ししてまいります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98210/370/98210-370-c173bf3d328316a018862888839d3ac8-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
JFCAフォーマルウェアコンテスト2025 九州大会 ポスター


清水国明氏を特別審査員に迎えて
本大会では、タレントであり地域活動や文化事業にも力を注ぐ清水国明氏が特別審査員を務めます。清水氏は「地域から未来を育てる」活動に長年取り組まれており、本大会の理念と深く共鳴しています。出場者にとって、清水氏からの言葉やまなざしは大きな励みとなり、次なる挑戦への背中を押す存在となるでしょう。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98210/370/98210-370-467d48591f23957e1bbffd935d4f5ad4-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
清水国明氏


バンタリ亜砂也氏をスペシャルゲストに
AbemaTVの人気番組やファッションイベントへの出演などで活躍中のバンタリ亜砂也さんが本大会のスペシャルゲストとして出演します。若い世代から大きな支持を得る彼の存在は、挑戦する出場者と観客の双方に強い刺激を与えます。地域から世界に羽ばたく若者たちにとって、彼の存在は「自分も挑戦できる」という希望の象徴となります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98210/370/98210-370-2bb365df8f0ec63155a624443db06a53-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バンタリ亜砂也氏


MC ジーニー堤氏による進行
全国で活躍するMCジーニー堤氏が、本大会の司会進行を務めます。華やかで温かみのある進行が、ステージ全体を一層盛り上げ、挑戦者と観客の心をひとつにします。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98210/370/98210-370-8161c6cb45dd868fb0eb2444dbb1761c-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジーニー堤氏


協賛企業・団体への敬意
本大会は、多くの企業・団体の皆さまの温かいご支援によって実現しています。衣装、美容、音楽、教育、エンターテインメントなど多岐にわたる領域からの協力は、まさに「地域全体で若者を育てる」姿勢の表れです。
ファーストイノベーションは、この協力関係そのものを地方創生の力と捉え、皆さまと共に地域文化の継承と次世代育成に挑んでまいります。

【協賛】
一般社団法人つながり応援
株式会社ファーストイノベーション
Antiage
有限会社 Black Clover
ピンチョウファイヤープロジェクト
西邦化学産業株式会社
合同会社Ka Pilina
女神工房
一般社団法人クリーンビューティージャパン

【協力】
合同会社LinksEntertainment
SONY MUSIC
福岡ベルエポック美容専門学校
JTL株式会社
株式会社JTL ART
株式会社カノア
WASOMI.株式会社
紡  Ritsuko

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98210/370/98210-370-bbd8b26933addec0b0bf3e99bb71cd77-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
JFCAフォーマルウェアコンテスト2025 九州大会

九州から世界へ ― 誰もが誇れる未来を共に
ファーストイノベーションは、挑戦者・審査員・ゲスト・協賛企業、そして地域社会の皆さまが一体となって創り上げる「JFCAフォーマルウェアコンテスト2025 九州大会」を、未来への扉を開く象徴的な舞台として位置づけています。
福岡という地に根ざしながら、ここで生まれる挑戦と絆は、日本文化を新たな形で世界に発信する力となります。年齢や立場を超えて誰もが夢を語り、誇りを持てるこの大会を通じて、地域から未来のリーダーが育ち、国際社会で輝く姿へとつながっていくことを確信しています。
私たちは、地域文化の継承と若者の挑戦を支える責任を胸に、最後まで全力で応援し続けてまいります。そして、この大会に関わるすべての方々と共に、九州から世界へと広がる「つながりの力」で、希望と誇りに満ちた未来を築いてまいります。

関連企業・団体の概要
一般社団法人つながり応援
所在地:東京都港区
代表者:理事長 清水国明、副理事長 木ノ根雄志・梶川隆史
事業内容:つながり応援プロジェクト/つながりファンディング/つながり全国旅/がくせい応援プロジェクト/地域イベント応援/災害支援活動
公式サイト:https://tsunagarioen.or.jp

株式会社ファーストイノベーション
所在地:東京都中央区晴海3-13-1 DEUX TOURS EASTタワー52F
代表者:代表取締役社長 木ノ根雄志
事業内容:制作事業/集客事業/PR事業/支援事業/地方創生事業
公式サイト:https://www.f-innovations.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト