おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社プロラボホールディングスとの資本業務提携により「インナービューティ×アウタービューティ」の新たな価値創出へ!

update:
株式会社WellVi
内面美容と外面美容の両面からアプローチすることで、より総合的で持続可能な「美」の価値を提供。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144188/21/144188-21-fc740f8b7b004b70c40808f244a8ef42-900x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社WellVi(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保田由花子:以下 WellVi)は、株式会社プロラボホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役会長兼CEO:佐々木広行)との間で、資本業務提携を締結いたしました。本提携を通じて、両社は内面美容と外面美容の融合を推進し、市場に新たな価値を提供してまいります。

■提携に至った背景

WellViは、「美肌人口を増やす」を企業理念に、独自の「洗浄・角質ケア・保湿」メソッドを核としたサロン向け商材やホームスキンケア製品を開発し、美容サロンや美容クリニック向けの美容商材で急速に支持を広げています。特に、独自開発の『SHIYAKA(R)』シリーズは、敏感肌・エイジングケア層を中心に高い評価を得ています。

一方、プロラボホールディングスは、「エステプロ・ラボ」ブランドのもと、腸活やファスティングなどのインナービューティ製品に加え、睡眠やリカバリーなど幅広いウェルネス領域の製品を開発し、エステティックサロン、治療院、フィットネスジムなど、全国約29,000店舗に商品提供、海外21ヵ国(地域)に進出展開しています。

過去には両社共同開発によるヒット商品、アワエクソソーム美容液やチャコールアワEXOウォッシュが生まれた実績もあり、両社は製品開発・流通・販路などで強力なシナジーを発揮しております。

本提携により、アウタービューティ(外側からの美容)とインナービューティ(内側からの美容)を掛け合わせた“トータルビューティ”の実現を目指し、両社の強みを活かした新しい価値を提供してまいります。

■提携の主な内容

・ 各種美容関連製品の共同開発・ブランドコラボレーション

・ 共同プロモーション・イベント・セミナーの開催

・ 双方のサロンネットワークを活かした販売支援

・ プロラボホールディングスの全国の直営店舗における『SHIYAKA(R)』シリーズの導入・販売

■代表コメント

株式会社WellVi 代表取締役 久保田由花子
「プロラボホールディングスとの提携により、美肌を願うすべての人に“本物の美しさ”を届ける力がさらに強まると確信しております。内外からの美容を追求するこの提携は、美容業界にとっても新しい価値の提案となるはずです。」

【WellVi 会社概要】
会社名:株式会社WellVi(ウェルヴィ)
代表者:久保田 由花子
所在地:東京都港区北青山1-3-1 アールキューブ青山3階
設立 :2023年8月
事業内容:美容関連製品の企画・開発・販売を中心に、映像コンテンツ事業やコンサルティング事業を展開。美容分野を軸とした幅広いソリューションを提供しています。
会社HP :https://wellvi.co.jp/

【プロラボホールディングス 会社概要】
株式会社プロラボホールディングス
代表者 : 佐々木 広行
所在地 : 東京都港区三田 3-7-18 THE ITOYAMA TOWER 7F
設立  : 2002年9月
事業内容: ・酵素ドリンク等のインナービューティ製品の製造・販売、
      ・インナービューティサロン エステプロ・ラボの運営
      ・ミトコンドリアおよびサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)の研究事業
      ・睡眠に関する研究事業
会社HP : https://prolabo.co.jp/
ブランド: https://www.esthepro-labo.com/
商品一覧: https://www.esthepro-labo.com/products/

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト