おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

第43回日本受精着床学会にて最新研究成果を発表 ― MSC-EVによる胚発育改善の可能性 ―

update:
株式会社EXORPHIA


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97637/11/97637-11-41d788896acab3b34e024e9a0f32e257-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社EXORPHIA(本社:東京都、代表取締役CEO:口石幸治)は、2025年8月28日(木)・29日(金)に開催される第43回日本受精着床学会総会・学術講演会(会場:名古屋マリオットアソシアホテル)において、当社研究員が最新の研究成果を発表いたします。
日本受精着床学会総会・学術講演会は、生殖医療や発生・着床研究に関する国内最大級かつ権威ある学会の一つであり、基礎研究から臨床応用まで幅広い知見が共有される場です。


発表内容
演題名:「高齢マウス胚に対するMSC-EVの質的改善効果:妊娠に向けた有望なアプローチ」
本発表では、当社が研究を進めている臍帯由来間葉系幹細胞(MSC)由来細胞外小胞(EV)(以下、MSC-EV)の胚培養への応用研究について報告いたします。研究の結果、MSC-EVが胚盤胞率の向上、胚盤胞到達時間の短縮、胚の質改善に寄与することを確認しました。特にヒトで40代後半に相当する高齢マウス胚においても改善効果が示され、将来的にIVF培地添加剤としての臨床応用が期待されます。


発表日時・会場
第43回日本受精着床学会総会・学術講演会
● 日時:2025年8月28日(木) 16:00~17:10
● 会場:名古屋マリオットアソシアホテル 17F「ルピナス」
● 形式:ポスター発表(フリーディスカッション)
● ポスター番号:P-23
● 演題名:高齢マウス胚に対するMSC-EVの質的改善効果:妊娠に向けた有望なアプローチ
● 筆頭著者名:金子いずみ(当社創薬研究部 部長)

詳細はこちらをご覧ください。


責任ある研究開発への取り組み
近年、EVや幹細胞培養上清を用いた自由診療が美容やアンチエイジング目的で広がっていますが、安全性や有効性に関する十分な検証が伴わず、課題が指摘されています。
当社は、このような状況とは一線を画し、品質・安全性・倫理性を最優先に、学会や専門家の助言を得ながら、科学的根拠に基づいた責任ある研究と事業化を進めています。

今後も当社は、EV研究を通じて、幅広い領域の医療の発展に貢献してまいります。学会にご参加予定の皆さまにおかれましては、ぜひ当社の発表にお立ち寄りください。

会社概要
● 会社名:株式会社EXORPHIA(エクソーフィア)
● 所在地:東京都千代田区大手町
● 代表者:代表取締役CEO 口石幸治
● 設立:2019年
● 事業内容:細胞外小胞(EV)を用いた医薬品および添加剤(試薬)の開発・販売

<お問い合わせ先>
株式会社EXORPHIA 広報担当
Email: inquiry@exorphia.com
TEL: 03-6824-0550

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト