おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「午後の紅茶」ブランドで採用されている「アイスティーグラスボトル」が「2025日本パッケージングコンテスト」で「適正包装賞」を受賞

update:
キリンホールディングス株式会社


 キリンホールディングス株式会社(社長 COO 南方健志)のパッケージイノベーション研究所(所長 松田明彦)が開発し、「キリン 午後の紅茶」ブランドで2024年から採用されている※1「アイスティーグラスボトル」が、公益社団法人 日本包装技術協会が主催する「2025日本パッケージングコンテスト」にて「適正包装賞」を8月27日(水)に受賞しました。
※1 「キリン 午後の紅茶 ストレートティー/ミルクティー/レモンティー」500mlPET手売り用のみ

 キリンビバレッジ株式会社(社長 井上一弘)は、2024年6月18日(火)に「キリン 午後の紅茶 ストレートティー/ミルクティー/レモンティー」をリニューアル発売した際に、紅茶の液色がよりクリアにおいしそうに見えることから、「アイスティーグラスボトル」と命名した新容器を採用しました。
本容器は、「キリン 午後の紅茶」らしいデザイン性を維持しながら、容器強度の確保と持ちやすさ向上、さらに環境負荷低減の貢献を実現しています。
【参考】2024年4月23日リリース 「キリン 午後の紅茶 ストレートティー/ミルクティー/レモンティー」6年ぶりに大刷新!
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1308/73077-1308-4c87f34be82cfc923457f371d87ff657-1495x1632.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●受賞概要
・入賞作品:「キリン 午後の紅茶 アイスティーグラスボトル」
・受賞名:「適正包装賞」
・評価のポイント:透明で洗練されたデザインとしながら、機能性・環境配慮・使いやすさのすべてを兼ね備えたボトル設計である点が評価された。

●「アイスティーグラスボトル」の特長
1.デザイン性とおいしさの訴求
 紅茶の液色をクリアに見せる、ブランドコンセプトの「ダイヤカット」を用いたデザインをボトル肩部と裾部に付与することによって、「キリン 午後の紅茶」らしい透明感や紅茶のおいしさを視認的に訴求した。
2.容器強度の確保、持ちやすさ向上
 胴部に逆V字形状の「斜めリブ」を設けることで、縦荷重を効果的に分散し、倉庫保管時の変形・座屈を抑制した。また、「斜めリブ」を胴部全体に配置したことで、持ちやすさも向上した。
3.環境に配慮した容器包装の設計
 従来品の「シュリンクラベル」から「ロールラベル」に変更したことで、ラベル部分のプラスチック使用量を約44%削減した。その一方で、「斜めリブ」を設けながらも、「ロールラベル」のメルト塗布  
エリアを確保する設計とした。
 「ロールラベル」の採用により、年間約117tのプラスチック使用量の削減、および約849tのGHG※2排出量削減を実現し※3、環境負荷低減に貢献する容器となった。
※2 温室効果ガス
※3 2024年6月~12月の販売実績より当社推計

●「日本パッケージングコンテスト」について
 公益社団法人 日本包装技術協会が主催する、日本のパッケージに関する権威あるコンテストです。機  
 能性、デザイン、環境配慮、使いやすさなど多角的な観点から審査され、優秀な包装技術・製品に各
 賞が授与されます。

 キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト