おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【いーふらん】社員幸福満足度日本一に向けて。2隻目となる豪華クルーザーを導入

update:
株式会社いーふらん


株式会社いーふらん(本社:神奈川県横浜市、代表取締役会長 渡辺喜久男、以下いーふらん)は、は、福利厚生の一環として社員の幸福満足度を充足するため、2隻目となるクルーザーを導入しましたことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80252/184/80252-184-9af25435d8df5c1b9b7c2a3b8a22660a-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・背景
いーふらんでは、社員が長く働き続けられる環境づくりを目指し、さまざまな福利厚生制度を導入しています。これは「社員幸福満足度日本一」を目標に掲げ、社員一人ひとりが日常を豊かに過ごし、仕事にも前向きに取り組めるような環境を整えたいという想いに基づくものです。

多彩な福利厚生の中でも、クルーザーを利用したアクティビティは特に人気です。
いーふらんでは、これまでに計2隻のクルーザーを購入してきましたが、その2隻は入れ替えでの購入であったため、保有数は1隻となっておりました。そして、所有するクルーザーを社員の交流促進を目的とした福利厚生として活用してまいりましたが、このたび、新たに全長20.50mの豪華クルーザーを導入いたしました。これにより、いーふらんは2隻のクルーザーを保有することとなります。今後は、この新たに導入したクルーザーも活用し、水上バイクやパラセーリングボートなどのアクティビティを通じて、非日常の体験を提供するとともに、社員同士の交流をさらに深めてまいります。

・購入に至るまでのストーリーはこちら
https://youtu.be/5DEwxNHlzPQ?si=bcILxU_Dac6slxvU

・クルーザーについて
Sunseeker社製(イギリスの高級クルーザーメーカー)
全長:20.50m、65フィート
全幅:5.10m
喫水:1.6m
排水量:37,810kg
燃料タンク:3,500L
清水タンク:800L
エンジン:Volvo Penta IPS 1200 / IPS 1350

・内装
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80252/184/80252-184-417527f3f2ef09cf1084ff3895d3da69-1024x376.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80252/184/80252-184-d56784e1d702ebb8e0234258711a0f75-1024x376.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



・新卒採用を強化
いーふらんは創業から25期連続売上を更新し続けており、長期目標として1兆円企業になることを掲げております。いーふらんの主軸事業は高価買取店「おたからや」で、店舗数は全国1,500店舗と、業界最大級を誇っております。また、「おたからや」のグローバル展開も進めており、2025年2月には香港に海外1号店をオープン。続いて4月にはシンガポールへ出店し、6月には3カ国目となる台湾への出店を実現いたしました。今後は香港、シンガポール、台湾、タイ、インドネシア出店を皮切りに、アジアを中心としたエリアでの店舗展開を進めていく予定です。
国内外において「おたからや」を主軸事業として成長を続け、1兆円企業を目指してまいります。

その目標を達成するためには、挑戦心に富んだ若い社員の力が重要と考え、新卒採用に力を入れて取り組んでおります。新しいことに挑み続ける当社では、新しいポストが次々と生まれ、社歴に関係なく能力次第で活躍できる環境をつくりあげております。

新卒採用ページでは、当社の最前線で挑戦を続ける新卒入社社員たちのインタビューを公開しております。就活軸やいーふらんの決め手、今後の目標などありのままを語ってくれています。是非ご覧ください。

\ 新卒採用ページはこちらから /
https://e-fran-recruit.jp/

\ 26卒説明会参加はこちらから /
https://www.career-cloud.asia/26/form/entryb/index/2efb2a818c65a0f83d76e1a73aeb4a39

・いーふらんってどんな会社?
◆当社は3兆円規模に成長しているリユース業界の中で、ブランド品・高級宝飾などの高価買取店「おたからや」を運営している企業です。リユース業は『地球にやさしいエコビジネス』であり、社会貢献度が高い事業として昔から広く世の中から支持されておりました。特に昨今の不安定な景気情勢のなかでは景気の影響を非常に受けにくい業界として注目を集めています。

◆業界成長率が130%の中、当社の成長率は直近5年で700%と業界の成長をけん引し続けている企業です。従業員1,670人を抱えるまでに成長しております。業績も創業から25年間連続して成長を成し遂げており、2024年6月期は売上840億円を達成いたしました。

◆「おたからや」は業界トップの出店数(全国1,500店舗)を誇り、Google口コミ4.8(※)を獲得しお客様からの信頼も厚く頂戴しております。
※2025年7月1日~7月15日の直営店(355店舗)にいただいた評価をもとに出した結果です。

◆その他にもヘルスケア事業「フィットネス&ストレッチ 健康の森」、ゴルフ事業「E-swing-PREMIUM-」、フランチャイズ事業、オークション事業、不動産事業など「価値」を未来に繋ぐハブとなる事業展開をしています。


【株式会社いーふらんの概要】
社名:株式会社いーふらん
設立年月:2000年3月
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80252/184/80252-184-608eee6022e8ca849be0fa93b29767be-230x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
  代表取締役会長 渡辺 喜久男




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80252/184/80252-184-29eb6427bf5fb91c993b443ed0eea9fd-230x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
  代表取締役社長 鹿村 大志




所在地:〒220-6115 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番3号 クイーンズタワーB 15階
ホームページ:https://e-fran.jp/
事業内容:
リユース事業、高級宝飾・時計・地金商「おたからや」、ヘルスケア事業「フィットネス&ストレッチ 健康の森」、ゴルフ事業「E-swing-PREMIUM-」、フランチャイズ事業オークション事業不動産事業

本件に関するお問い合わせ窓口
株式会社いーふらん 広報担当:八重倉 / 人事部長:渡邉光
TEL:045-330-4410

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト