おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

箔一、能登地震で被災した料理店『一本杉 川嶋』の器を金継ぎで修復

update:
株式会社箔一
― 「器に宿る物語」を未来へつなぐ、文化支援のかたち―



株式会社箔一(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:浅野達也)は、2024年1月に発生した能登半島地震により甚大な被害を受けた料理店「一本杉 川嶋」(石川県七尾市)の器に対して、金継ぎによる修復支援を行っています。これは、単なる義援金による支援ではなく、職人の技術を通じて“文化をつなぐ”新たな支援の第一弾です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151099/11/151099-11-e1bd77566775cbb6eae54c86b4a0c877-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
箔一で金継ぎした一本杉川嶋の器の一部

箔一が始めた、能登半島地震支援の形 -金継ぎ-
七尾市にあった「一本杉 川嶋」は、能登の四季を映す料理と器の美しさにより、多くの美食家から愛されてきた料理店です。伝統的な器や、魯山人・永樂といった名工の作品も用い、料理を芸術の域へと昇華させてきました。

しかし、2024年元日の震災により、築92年の有形文化財だった店舗は外壁が崩壊、壁がねじれ、やむなく解体。さらに、修業時代から大切にしてきた数百点に及ぶ器も大きな損傷を受けました。震災直後から、川嶋氏は地域の炊き出しや復興支援に尽力。自らの料理を通して能登を支え続けましたが、その活動が一段落した同年8月、箔一の社長が今回の支援を申し出ました。

「やり切ったあとで、気持ちが沈んでいた時期だった。あの一本の電話に涙が出ました。」

と川嶋氏は思いを伝えてくださいました。被災者であると同時に支援者でもある料理人の心に寄り添いたい。箔一が選んだのは、「器に新たな命を吹き込む」金継ぎという文化的支援でした。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151099/11/151099-11-5874f6ca496c45c9d4b37c8e86beb6c0-1762x1768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年1月被災した一本杉川嶋の店舗
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151099/11/151099-11-f495ef36ccedd4c77205ee1969b1f930-1762x1750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年2月外壁解体前の様子

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151099/11/151099-11-366f22ee7ffbd3da6cd3cfc33d421ae1-1602x1762.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年1月被災した一本杉川嶋の店内
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151099/11/151099-11-8ca9108d51f621cd0b70cd89041474a1-2268x1700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地域の炊き出しに協力する川嶋氏と料理人たち

命と同等に大切な器を、もう一度手元に
2024年12月、川嶋氏から箔一に届けられた器は段ボール5箱分。その中には、お正月に使う予定だった辰年の器や、思い入れの深い名品も含まれていました。

「器は、出会いそのもの。もう二度と手に入らない」

と川嶋氏は大切にされていた器への想いを語ってくださいました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151099/11/151099-11-cddcf9f4a2cd303079b65d36b3658e23-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年12月箔一にて(右)川嶋氏(左)箔一社長浅野
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151099/11/151099-11-b677157a829f593c385f5764d4347e9f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年12月川嶋氏が持ってきた破損した器の一部

箔一では、文化財修復にも携わる職人が、破損した器一つひとつと向き合い、心を込めて金継ぎを施しています。金継ぎは、漆で割れや欠けを接着し、金粉などで仕上げる日本の伝統技術であり、単なる修復ではなく、新しい物語を器に刻み直す伝統的な技法です。

この金継ぎが完成するのは、2025年10月を予定しています。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151099/11/151099-11-cf0d4392d60419205ccfe5081689ed35-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
川嶋氏の器の金継ぎを施した箇所
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151099/11/151099-11-d5ffc1af55ec280bc496ffef088be8d7-2268x2268.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
金継ぎの作業途中の様子

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151099/11/151099-11-51327d0639430f800e8d695e7d745f58-1000x1100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
店主・川嶋亨氏
【一本杉 川嶋について】
石川県七尾市に店舗を構えていた「一本杉 川嶋」は、能登の豊かな食材と器の調和で、訪れる人々に深い感動を与えてきた日本料理の名店です。その技術と審美眼は高く評価されており、ミシュランガイド(※)にも掲載された実績を持ちます。

現在は店舗の営業を休止していますが、店主・川嶋亨氏は全国各地のイベントや食の場で料理を振るいながら、2027年の再建を目指して前進しています。器とともに紡いできた物語を大切にし、地域の食文化の再興に向けて取り組んでいます。
※注:「ミシュランガイド」は、日本ミシュランタイヤ株式会社の登録商標です。



【今後の展望】
修復された器は、料理とともに再び使われ、訪れる人々に背景の物語が語られていく予定です。箔一では今後も、ものづくりを通して地域の職人や作り手の方と連携しながら、持続可能な文化支援の取り組みを継続してまいります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  2. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  3. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…

編集部おすすめ

  1. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  2. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  3. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  4. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  5. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト