おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「Platform Engineering Kaigi 2025」にSilverスポンサーとして協賛し、開発者体験を向上させる開発者ポータル「PlaTT」を出展

update:
株式会社エーピーコミュニケーションズ


株式会社エーピーコミュニケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:内田武志、以下「当社」)は、2025年9月18日(木)に中野セントラルパークカンファレンスにて開催される「Platform Engineering Kaigi 2025」にSilverスポンサーとして協賛します。「Platform Engineering Kaigi 2025」は、プラットフォームエンジニアリングに関する知識と実践的ノウハウの共有を通じて、技術・組織・文化の“境界”を越える支援を目指す専門カンファレンスです。
【公式サイト:https://www.cnia.io/pek2025/

また、当日は会場のブースにて、開発者体験の向上と“見えないコスト”の削減を支援する開発者ポータル「PlaTT(プラット)」を出展します。オープンソースのBackstageを基盤に、日本の開発現場に合わせた機能追加とマネージド型の支援を組み合わせ、プラットフォームエンジニアリングの実践を加速します。
本カンファレンスでは、PlaTTのソフトウェアテンプレートを活用した、Kubernetes環境におけるGitOpsのセルフサービス化と統制強化を実現するデモンストレーションを行う予定です。
【サービスサイト:https://www.ap-com.co.jp/platt/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2508/75/2508-75-518da0decb10e7f5ee56bc0c14581b20-1689x686.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆「Platform Engineering Kaigi 2025」概要
BEYOND BOUNDARIES ~すべての境界を、可能性に変える~
プラットフォームエンジニアリングの実践は、様々な「境界」との対峙です。チームや部門を隔てる組織の壁、増え続ける技術の複雑さがもたらす技術の壁、そして変化への抵抗という文化の壁。これらを乗り越えて初めて、真に価値あるプラットフォームが生まれます。

さらにAI時代の今、プラットフォームエンジニアリングの既存の常識さえも超えていく必要があります。これまでのベストプラクティスでは対応できない、新たな開発体験が求められているのです。

「Platform Engineering Kaigi 2025」は、これらの境界に挑むエンジニアのための場所です。先駆者の知見、実践的なノウハウ、そして仲間との出会いを通じて、参加者が自組織の境界を越えていくヒントを見つけられるカンファレンスを目指します。

技術・組織・文化、そして既成概念の壁を越えて、共に、新たな可能性を切り拓きましょう。

開催概要

開催日時:2025年9月18日(木)10:00~18:00/懇親会 18:30~20:00
開催場所:中野セントラルパークカンファレンス + オンライン配信
参加費:現地一般参加 4,000円/現地U25参加 1,000円(※)/オンライン参加 無料
主催:一般社団法人クラウドネイティブイノベーターズ協会
対象者:プラットフォームエンジニア、SRE、インフラエンジニア、アプリケーション開発者および開発生産性向上に関心のあるCTO、CIOなど
参加方法:公式サイトからの事前登録制
公式サイト:https://www.cnia.io/pek2025/
※当日受付時にU25であることを示す証明書の提示をお願いいたします。
◆出展情報
会場の当社スポンサーブースにて、開発者ポータル「PlaTT」を展示します。

開発者ポータル「PlaTT」は、散在するドキュメントや複雑なツール群、属人化したノウハウといった開発チームの「見えないコスト」を削減し、創造的な開発を加速させるサービスです。オープンソースのIDP「Backstage」をベースに、日本の開発現場に役立つ機能を追加し、手厚いサポートとともに提供します。情報のサイロ化や環境構築の待ち時間、複数のツールによる認知負荷など、開発者が直面する課題を解決。プラットフォームチームや技術責任者の課題にも対応し、組織の成長を加速させます。マネージド型サービスにより運用コストも軽減し、導入から運用まで一貫したサポートを提供することで、開発生産性の最大化と開発者体験の変革を実現します。

ー サービスページ:https://www.ap-com.co.jp/platt/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2508/75/2508-75-1152a028b017fff03d58e887f7500a4f-1246x878.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


主な機能
- ソフトウェアカタログ社内のサービス、API、ライブラリ、オーナー情報、依存関係などを一元的に管理することで、組織内の数千個のサービス管理が可能です。

- 統合ドキュメンテーション (TechDocs)設計書、手順書、API仕様書などを一元管理。Markdownで簡単に作成・更新でき、常に最新情報にアクセス可能です。

- ソフトウェアテンプレート標準化された開発環境(ライブラリ、アプリケーションのボイラーテンプレート、IaC、Pipelines)を数クリックで自動生成し、環境構築の手間を大幅に削減します。

- 強力な検索機能ポータル内のあらゆる情報(ドキュメント、サービス、担当者など)を横断的に検索できます。

- 標準ツール連携&プラグイン拡張Kubernetes、GitHubなどエコシステムのプラグインを標準で搭載し、組織の開発ツールとすぐに連携が可能です。その他、Backstageの豊富なプラグインエコシステムも活用できます。

- Permission(ロールベースアクセス制御)機能ユーザーが持つ役割ごとにBackstage内のデータの読み書き等のアクセス可否やテンプレート機能の実行可否を設定できます。

- マネージド型サービス顧客のクラウド環境(Microsoft Azure)にPlaTT環境をデプロイし運用保守を行います。OSS特有の頻繁なバージョンアップやアプリケーション改修などの手間から解放されます。

料金プラン
- マネージドプラン価格:月額20万円(税別)連携サービス:PlaTTプリセット済みプラグイン(Kubernetes、GitHub、Argo CD等)カスタマイズ:不可対象規模:~50名程度の開発組織、標準プリセットで運用可能な組織

- ハイブリッドプラン価格:月額20万円(税別)~要相談。(規模・要件に応じて見積もり)連携サービス:マネージドプランに加え個別拡張が可能カスタマイズ:可能(新規プラグインの開発依頼も可)
対象組織:50名~の大規模な開発組織、社内の様々なツールと連携前提の組織

本カンファレンスでは、PlaTTのソフトウェアテンプレートを活用した、Kubernetes環境におけるGitOpsのセルフサービス化と統制強化を実現するデモンストレーションを行いますので、会場までお越しの方は是非当社ブースにお立ち寄りください。

当社は本カンファレンスを通じて、開発生産性向上や内製化推進に取り組む多くの企業と知見を共有し、現場の課題解決の寄与に貢献します。

皆様のご参加をお待ちしております。
株式会社エーピーコミュニケーションズ 会社概要
株式会社エーピーコミュニケーションズは、ITインフラのプロフェッショナルとして、ITインフラの自動化や生成AI・データAI基盤の導入・運用支援、ネットワークやクラウドのセキュリティ対策、DX開発支援など、幅広いサービスを提供しています。「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionのもと、お客様の課題解決と事業成長を支援するNeoSIerです。

会社名:株式会社エーピーコミュニケーションズ
代表者:代表取締役社長 内田 武志
所在地:東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル 3F
設立:平成7年11月
事業内容:システムインテグレーション事業、技術者派遣事業、研究開発事業、サービス開発事業
URL:https://www.ap-com.co.jp/

【商標名称等に関する表示】
*Microsoft、Azureは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
*エーピーコミュニケーションズ、APCommunications、NeoSIer 、NEEDLEWORK および、PlaTT は株式会社エーピーコミュニケーションズ の登録商標です。
*記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  2. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  3. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…

編集部おすすめ

  1. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  2. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  3. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  4. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  5. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト