おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

東京R不動産がバックアップ「東京の農地を活用する事業者を募集」説明会を開催

update:
株式会社スピーク
東京郊外の農地を、新たな発想で活用するプロジェクト。第1弾として、西東京市の住宅街にある農園で、参加者の募集を開始。9/18に説明会を開催します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19610/9/19610-9-f5fe393ee616a12bd6d0e557dd5421d4-2000x1206.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


身近にある農地を、新しい事業フィールドに
住宅街のまわりに農地が残る風景は、郊外ではよく見られます。家からも都心からも身近な距離にある東京の農地には、新しい事業フィールドとしての大きな可能性があります。

立地の特性から、さまざまな人が関わりやすく、多様な使い方ができる。そこには大きな可能性があるにもかかわらず、都市農地は減少の一途をたどり、うまく生かせていないのが現状です。

そこで東京R不動産では農地を魅力的に活用する、事業や活動をする企業や団体・個人を募集。野菜や果物の生産・加工から、健康・福祉にまつわる事業、教育や体験のプログラム、社会課題解決を目指す事業まで。業種や活動内容を問わず、さまざまな分野での活用の可能性を探っていきます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19610/9/19610-9-efd84a3e3ace9db80fe34b3b276c7640-2000x1336.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第1弾の舞台は、西東京市の住宅街にある農園

農地を地域の魅力に変換
都市の中の農地や生産緑地は、農作物の生産の場であるだけでなく、緑地としての側面も持ち、地域の重要な空間資源であり、地域の人々に憩いを与える存在でもあります。しかし農地を持つ農家では、相続税や後継者の問題など、農地の維持に対するさまざまな課題を抱えています。

こうした状況を解決すると同時に、農のある豊かな暮らしの場をつくることを目指し、東京R不動産では郊外の農地を地域の資源として生かすための、手法や仕組みの開発・提供を行う事業に取り組み始めました。

今回の事業者募集は、その一環として行っているものです。

農地を起点にさまざまな活動が生まれることで、近隣に住む人たちも巻き込みながら、地域での新たなコミュニケーションや活動が生まれていく。そんな風に地域の資源として農地を生かすことは、社会にとっても、暮らしを豊かにするうえでも、大事な要素であると考えています。

第1弾の対象地は、西東京市の農園
対象となる農園は西東京市にあり、吉祥寺・三鷹エリアにもほど近い立地です。

近隣では東京R不動産による新しい住宅地のプロジェクトも進行中。農が身近にある暮らしや、緑に囲まれて過ごす日常、顔の見える関係の中で子育てできることなどに共感する人たちを集めていきます。

住宅地プロジェクトの情報はこちら。
柳沢プロジェクト|東京R不動産

今回はそうした環境を活用しながら、農園と共同で事業やプロジェクトを行う事業者や団体、個人を募集します。取り組む内容や関わり方も柔軟に協議し、決定していきます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19610/9/19610-9-1ee50a28c2b5b1dce6dbb65450a5ef02-2000x1336.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19610/9/19610-9-5b1e81ea97bff8a98d985b7d90620ddf-2000x1336.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 事業者向け現地説明会
日時:2025年9月18日(木)10:00~12:00
場所:東京都西東京市柳沢

お申し込みはこちらから。
東京の農地を楽しく使う事業者を募集します!|東京R不動産

東京R不動産
新しい視点で物件を発見・紹介するウェブサイト。空間の魅力を独自の視点で紹介し、ファンを獲得。リノベーションや空間づくりにも携わる。地域の活性化や、空き家対策等にも力を入れている。
https://www.realtokyoestate.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト