おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【入場無料】清酒発祥の地・奈良で楽しむ 日本酒×食×伝統を堪能する1日限定の特別イベント開催

update:
バリューマネジメント株式会社
奈良豊澤酒造×NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまちの秋のコラボイベント。



バリューマネジメント株式会社(本社:大阪府大阪市、代表:他力野 淳、以下当社)が展開するグループブランド「VMG HOTELS & UNIQUE VENUES」の分散型ホテル「NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまち」にて、奈良豊澤酒造とコラボレーションした1日限定の日本酒特別イベントを2025年10月5日(日)に開催いたします。本イベントは、清酒発祥の地・奈良で、その伝統と魅力をより身近に体感していただける機会となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18871/603/18871-603-f30db0f5eb55dfcd2780e3696b7cdf18-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【奈良のお酒と食の魅力を堪能する1日】
VMG HOTELS & UNIQUE VENUESは、迎賓館や洋館、邸宅といった歴史的価値の高い建造物を再生し、ホテルやユニークベニューとして運営しています。その一つである奈良の分散型ホテル「NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまち」は、明治創業の奈良豊澤酒造の元酒蔵を改修した全8室のホテルです。「SAKE HOTEL」をコンセプトに、奈良豊澤酒造の日本酒と地産地消にこだわったフュージョン料理のペアリングをご提供しております。
今回のイベントは、2024年12月4日に「麹菌を用いた伝統的酒造りの知識と技術」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことを背景に、“清酒発祥の地・奈良”でその伝統と魅力をより身近に体感していただく機会として企画しました。また、「日本酒の日」である10月1日を記念し、より多くの方にご来場いただけるよう10月5日(日)に開催することといたしました。


【飲み比べやシェフ特製おつまみセットをご堪能あれ】
本イベントでは、奈良豊澤酒造の日本酒の振る舞い酒や秋ならではの「ひやおろし」、当館限定酒を含む飲み比べでご堪能いただけます。さらに、大和ポークの自家製ソーセージや酒粕でマリネした焼き鳥、豚の角煮と地元ならまちに1864年創業のイケダ醤油を使用した焼きおにぎりのセットなど、奈良の食材を活かしたシェフ特製の6種のおつまみセットをご用意し、イベント限定の味わいをお楽しみいただけます。
会場では、地元農家が育てた朝採れ野菜の販売も行われ、生産者との交流を通じて奈良の食文化を身近に感じていただけます。加えて、通常は宿泊者しか利用できない客室を特別に公開し、酒蔵を改装したホテルの歴史と文化をスタッフがご案内します。
ユネスコ登録を背景に、日本酒の文化的価値を改めて共有するとともに、食や人との出会いを通して奈良を深く味わう特別な一日をお届けいたします。

■日本酒イベント 概要
開催日時: 2025年10月5日(日) 11:00~15:00
価 格:入場無料 ※奈良豊澤酒造のお酒と奈良の食、NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまちの魅力を
      より身近に満喫していただける1日となっております。
      事前予約は不要ですので、近隣・遠方関係なくお気軽にお立ち寄りください。
場  所:NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまち(奈良県 奈良市 西城戸町 4)

【イベントのポイント】
特長1|奈良豊澤酒造の日本酒を飲み比べ
豊澤酒造の日本酒の振る舞い酒に加え、秋ならではの「ひやおろし」や当館限定酒を含む日本酒セットを販売。ユネスコに認められた伝統的な酒造りの魅力を存分にご堪能いただけます。
特長2|シェフ特製おつまみセット
大和ポークの自家製ソーセージや酒粕でマリネした焼き鳥、豚の角煮と地元ならまちに1864年創業のイケダ醤油を使用した焼きおにぎりのセットなど、奈良の食材を用いた6種のお料理をご用意。イベント限定のカジュアルな味わいをお愉しみいただけます。
特長3|地元農家による朝採れ野菜販売
奈良の農家が丹精込めて育てた野菜を販売。生産者との直接の交流を通じて、奈良の食文化を知ることができます。
特長4|酒蔵を改装したホテルの特別見学
通常は宿泊者のみが利用できる客室を特別公開。スタッフの案内で、酒蔵の歴史と奈良の文化を体感していただけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18871/603/18871-603-d9146028ac6775b78adcb622db7a2f6d-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18871/603/18871-603-b86709643d49431cc541a4bdc523bf63-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18871/603/18871-603-b60a6b498063dd5701003a9059bfd71e-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



▍奈良豊澤酒造について明治元年(1868年)、酒卸業の創業から始まった奈良豊澤酒造は、2018年に創業150年を迎えました。灘、伏見、奈良などで清酒造りをはじめ、創業以来、多くの工程を機械化せずに手造りに徹した酒造りを行っています。代表銘柄は「豊祝・ほうしゅく」。原料となる米にもこだわり、米の旨味を最大限に活かした大吟醸豊祝は、全国の新酒の出来栄えを品評する全国新酒鑑評会で15回の金賞を受賞するなど、高い実績を誇ります。駅構内で日本酒を楽しむ立ち飲み処「蔵元 豊祝」の運営や、奈良豊澤酒造のファンでつくる「豊祝会」を開催するなど、伝統を守りながら新しい日本酒造りへの挑戦を続けています。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18871/603/18871-603-af136b58523bb05c22a1cad430149947-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



▍NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまち とは元興寺の旧境内、今もなお江戸から大正にかけての街並みが残るならまちには、 春日大社から流れる水脈が通っており、この水脈に沿って蔵元が並んでいました。その蔵元の家屋のひとつを、日本酒と奈良の歴史を愉しみ、その魅力を新たに発見する宿として蘇らせたのが「NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまち」です。奈良豊澤酒造の元酒造場を改修し、土間を修復したレストラン ルアンと、蔵や茶室などを修復した全8つの客室を備えるホテルとして2018年11月に誕生いたしました。清酒発祥の地“奈良”でお酒と古都の魅力に酔いしれるステイをお愉しみください。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18871/603/18871-603-bc9f2573eef593f8f11187af72c5f624-2500x1676.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■VMGブランドについて
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18871/603/18871-603-37535bf7ff1c8a03b057a08fccba6b48-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ VMG HOTELS & UNIQUE VENUESについて
VMG HOTELS & UNIQUE VENUESは、日本全国に24施設展開するホテル・宿泊施設のブランドで、歴史的建造物や文化的に価値のある場所を活用した宿泊体験を提供することを特徴としています。VMGは、文化財級の建物や地域資源を再生・活用し、現代のニーズに合った宿泊施設として運営することで、顧客に特別な体験を提供しています。施設は、宿泊だけでなく、結婚式やイベント、MICEなどのユニークな場所としても利用されており、伝統的な日本文化やその地域の魅力を存分に感じられる環境が整えられています。VMGの施設は、施設ごとにその土地の歴史や文化を反映した体験をできることが魅力です。
ブランド公式サイト:https://vmg.co.jp

■ 会社概要
会 社 名:バリューマネジメント株式会社 URL:https://www.vmc.co.jp/
設  立:2023年8月1日
代 表:代表取締役 他力野 淳
所 在 地:大阪府大阪市北区大深町4−20 グランフロント大阪タワーA 17階
事業内容:歴史的資源を活用した飲食店・ウエディング事業など
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18871/603/18871-603-cbf0069fd2c68f292dd2b4adec856501-1796x497.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト