おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ツクルバ、2027年卒向け早期選考を開始、採用人数を過去最大の40名規模へ拡大

update:
株式会社ツクルバ
──採用はゴールじゃない。“育成”から始まる採用へ──入社前から挑戦できる「キャリア開発型採用」で新しい当たり前をつくる仲間を募集

株式会社ツクルバ(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:村上浩輝、以下「ツクルバ」)は、2027年度新卒採用において、採用人数を過去最大規模の40名に拡大し、2025年9月1日から早期選考のエントリー受付を開始しました。 本選考では、将来の事業リーダー候補となるビジネス職を募集し、入社後の活躍を見据えた“キャリア開発型採用”を軸とした選考・育成を行います。
採用はゴールじゃない。“育成”から始まる採用へ
ツクルバが取り組む「キャリア開発型採用」は、内定をゴールにせず、入社前から育成をスタートする新しい採用のあり方です。

選考プロセスの一部として、学生が自分自身のキャリアの可能性を見つめ直し、社会人としての原体験を得られるよう、テーマ別の短期インターンシップ(職業体験プログラム)を実施しています。
2025年夏には、以下のプログラムを開催しました。

- 経営視点を養う「経営戦略インターンシップ」
- 顧客価値を深掘りする「コンサルティング営業体験インターンシップ」
- 自己理解を深める「自己分析インターンシップ」


これらは「選ばれるための就活」ではなく、“自分の可能性を解像度高く知る時間”として位置づけています。秋にも新たなプログラムを開催予定です。

また、選考の過程では、学生一人ひとりと丁寧に向き合うため、人事担当者や先輩社員との面談の機会を多く設けています。多様なキャリアの可能性に触れることで、自らの成長イメージを深めることができます。

内定期間中は「キャリア開発型採用」の一環として、長期インターンシップを実施しています。学生一人ひとりの特性や志向に応じて、事業部での長期インターンに参加し、先輩社員と共にプロジェクトに取り組む中で、実践的な経験を積むことができます。

業務に深く入り込みながら、入社前から主体的に働く力を育てていくことを目的としています。

なぜ今「キャリア開発型採用」なのか?
ツクルバは、「住まいの『“もつ』”を自由に、『“かえる”』を何度でも」というビジョンを掲げ、ライフタイムバリュー構想のもとで複数の事業・新規プロジェクトが動く第三創業期に突入しています。

これからの挑戦を加速させるためには、未来の事業を担う存在=“挑戦の起点”となる人材の参画が不可欠です。だからこそ、採用を入口にとどめず、入社前から育成を開始するキャリア開発型採用」を進化させています。

本選考概要
対象:2027年3月卒業予定の方
職種:ビジネス職(事業リーダー候補)
募集人数:40名程度
選考フロー:
 - 説明会・カジュアル面談(オンライン)
 - 一次選考(オンライン)
 - 二次選考(オンライン)
 - 適性検査(選考や配属の参考資料として使用)
 - 三次選考(対面)
 - 最終選考(対面)
選考ページ:https://recruit.tsukuruba.com/top

求める人物像
私たちが出会いたいのは、スキルや実績の多さよりも、「やりきる力」と「自ら動き出す姿勢」を持っている人です。どんな環境でも、自分なりに工夫して成果を出してきた経験がある。チームや仲間を巻き込みながら、一歩踏み出せる。そんな人と一緒に、ツクルバのこれからをつくっていきたいと考えています。

<株式会社ツクルバ 会社概要>
「住まいの『もつ』を自由に。『かえる』を何度でも。」というVISIONのもと、住宅流通構造を顧客本位に変革するための事業を行っています。デザインとテクノロジーをかけあわせることで、住まいを人生の制約から、可能性を広げる選択肢へと進化させ、誰もが個性豊かな“叶えたい暮らし” を実現できる社会を目指します。
https://tsukuruba.com/

会社名:株式会社ツクルバ(東証グロース 証券コード:2978)
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル 7F
設立:2011年8月
代表者:代表取締役CEO 村上 浩輝
事業内容:中古・リノベーション住宅のマーケットプレイス型の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ)」(https://cowcamo.jp/)の企画・開発・運営、家を売りたい人と買いたい人のマッチングサービス「ウルカモ」(https://cowcamo.jp/urucamo/)の企画・開発・運営など

最近の企業リリース

トピックス

  1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
  2. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
  3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

編集部おすすめ

  1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
  5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト