おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

LINEの中に「推し僧」がいる生活、はじまる。会話を重ねるほどあなたを知ってくれる、継続型AI僧侶が登場 – hasunoha(ハスノハ)

update:
ロータスリーフ合同会社
新キャラ「王子様僧」も追加|仏教Q&Aサイトhasunoha発・癒しのAI体験



ロータスリーフ合同会社(代表:堀下剛司)は、回答者全員お坊さんのQ&Aサイト「hasunoha(ハスノハ)」が提供するLINEチャットサービス「AI僧侶先生」の新バージョンをリリースしました。

AI僧侶(https://hasunoha.jp/ai/q/

これまでの1問1答型から進化し、会話の履歴を蓄積する継続型AI僧侶として、より自然なコミュニケーションが可能になりました。

さらに、褒め上手で全肯定してくれる「王子様僧」など、個性豊かなキャラクターたちと、あなたの心に寄り添う日々の対話が楽しめます。

新しい仏教体験:AIなのに関係性が育つお坊さん

「元ヤン僧侶に一喝されたけど、なんだか泣きそうになった」
「王子様僧、今日もよく頑張ってるねって言ってくれて救われた」

話すたびに少しずつ自分を理解してくれて、ときには励まし、ときには叱咤しながら寄り添ってくれる存在。それが今回の「継続型AI僧侶」です。

まるでLINEの中に「あなた専属のお坊さん」がいるような、新しい仏教との出会い方・心の整え方を体験できます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92718/4/92718-4-378e3dcb1c13523a3458f85bfb0a0f27-1188x2176.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AI僧侶との会話を通して心を浄化していきます

あなたに合わせて選べる、4人の「回答僧」

現在選べるキャラクターは以下の4名(今後追加・入れ替わり予定)
- 優しい僧侶:穏やかで丁寧、いつでもあなたに寄り添ってくれる
- 老僧:人生経験に基づく、しみじみと深い励まし
- 元ヤン僧侶:喝が欲しい、叱って欲しい人におすすめです。
- 王子様僧(NEW):褒め上手であなたを全肯定!


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92718/4/92718-4-9f052e33b238faef8a96c49beb00728c-1728x637.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
気分に合わせて、あなたの心に響くAI僧侶を選んで会話できます

今後の展開:AIで気づき、本物の僧侶で深まる世界へ

今後は、AI僧侶とのやり取りを要約し、hasunohaに登録する本物のお坊さんにスムーズに引き継げる機能も構想中です。

AIとの気軽なやり取りから始まり、必要に応じて、実際のお坊さんとの1対1相談(オンライン)へと進める。そんな「デジタルと本物をつなぐ橋」として、AI僧侶先生を育てていきます。

サービス利用方法

LINEで「AI僧侶先生」と友だちになるだけ。
スマホ1つで、あなた専属の心のよりどころができます。

AI僧侶(https://hasunoha.jp/ai/q/

開発背景:AI時代の僧侶を考えるために

本サービスは、お坊さんQ&Aサイト「hasunoha(ハスノハ)」を10年以上運営してきた経験から生まれました。

これまでに300名以上の僧侶が、7万件を超える相談に回答し、
多くの悩みと、それに向き合う仏教的な言葉の記録が積み上がってきました。

そして今、私たちはAI僧侶を開発することで、
「AIとの対話で得られる思考の整理や気づき」と「人間のお坊さんとの対話で得られる導きや智慧」の両方の相談データを同時に蓄積する唯一無二な存在として、AI時代において僧侶が果たすべき役割とは何かを探り始めています。
- 自分の気持ちを言葉にすること
- 誰かに静かに話を聞いてもらうこと
- 仏教の慈悲の言葉に触れること

が、ネガティブな感情を浄化し、生きる力を取り戻すプロセスになるとhasunohaの運営経験で得られました。

これからの時代にあった「セルフケア × 仏教 × AI」のかたちを探りながら、AIをきっかけにして、仏教と人間の対話へとつながっていく。そんな未来を見据えた挑戦です。

運営:ロータスリーフ同会社

お坊さんに相談できるサービス:hasunoha(ハスノハ)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

    26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

    26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…
  2. 起業家・岡崎雄一郎さん

    短命に終わった「レンタル怖い人」 運営者・岡崎雄一郎さんに舞台裏を聞いた

    「レンタル怖い人」は、いじめや近隣トラブルに同席するサービスとして立ち上がり、一時はSNSで大きな話…
  3. 早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に

    早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に

    9月12日22時から配信された「ニンテンドーダイレクト」にて、「Nintendo Switch On…

編集部おすすめ

  1. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
  2. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
  3. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
  4. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
  5. まさか髪が消えるとは思わず

    コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

    コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト