おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

伊東の老舗駅弁店「祇園」、サッカークラブ「SS伊豆」の選手に“いなり寿し”を提供開始

update:
株式会社祇園
アスリートの味方「いなり寿し」で栄養補給と地域連携を両立



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159951/3/159951-3-1caa5a4be981cb566548736eca01a810-1417x945.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SS伊豆と提携した祇園

2025年9月より、静岡県伊東市で創業80周年を迎える老舗駅弁店「祇園」が、伊豆半島を拠点に活動する社会人サッカークラブ「SS伊豆」のトップチーム選手に、名物の「いなり寿し」を提供いたします。初回は9月28日(日)、熱海・姫の沢スポーツ広場で開催されるホームゲーム終了後に全選手へ配布。以降は月1回程度、試合または練習後のタイミングで継続的に提供していく予定です。
9月28日は、SS伊豆の代表と選手、祇園の代表・守谷がメディア向けに取材・撮影に応じます。時間などはお問い合わせください。
■ 提供の背景:地域の力で選手を支える
SS伊豆は、地域と共に歩むサッカークラブとして、スポーツを通じたまちづくりや人づくりに力を入れています。そうした姿勢に共鳴したのが、伊東に本店を構える老舗駅弁店「祇園」です。地元で長年親しまれてきた企業として、「地元の選手たちの力になりたい」との思いから、今回の提供が実現しました。祇園は、SS伊豆の公式スポンサーとしてもクラブを支援しています。
■ いなり寿しは“アスリートの味方”!
いなり寿しは、酢飯と油揚げというシンプルな素材からなる料理ながら、糖質、たんぱく質、脂質をバランスよく含み、運動後の栄養補給に非常に適しています。
特に酢飯に含まれる糖質は、枯渇したグリコーゲンを再補充するために欠かせず、また酢に含まれるクエン酸には、エネルギー代謝の促進や疲労回復をサポートする働きがあるとされています。
さらに、油揚げに含まれる植物性たんぱく質は筋肉の回復を助け、消化にも優れるため、試合やトレーニング後の補食として非常に理想的です。検査結果によると、祇園のいなり寿し6個で約25グラムのタンパク質が含まれています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159951/3/159951-3-a19ee682e740d8f686862852c8788265-1417x945.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
練習に打ち込むSS伊豆の選手たち
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159951/3/159951-3-86bb400db92c8fa133db03d45ccd2977-1417x945.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キャプテン長沢選手にいなり寿しを手渡す守谷

■ アスリートフードマイスターによるコメント
「トレーニングや試合後は、筋肉や神経の修復のために糖質とたんぱく質を早めに補給することが重要です。いなり寿しは、その条件を満たす理想的な補食。食欲がなくても食べやすく、消化吸収が早い点も魅力です」(アスリートフードマイスター・SS伊豆 佐藤政徳選手)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159951/3/159951-3-c7fff2c8c33b3df387d4129fa6c803aa-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アスリートフードマイスターの資格を持つ佐藤選手
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159951/3/159951-3-1d9c2aa7fffe4fabe97b91154a1d0149-2835x2127.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
祇園の定番商品「いなり寿し」

■ 今後の展望:サッカースクールとの連携や食育にも
8月5日に行われたSS伊豆のジュニアチームの合宿において、子どもたちに祇園のいなり寿しを提供しました。今後、SS伊豆が運営するサッカースクールでの食育プログラムへの展開も視野に入れています。子どもたちが、地元の味を楽しみながら、食事の大切さや体づくりの基本を学ぶ機会とし、地域ぐるみで育成・健康支援を進めていきます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159951/3/159951-3-2fed449d584d8c7d0db8ab818bb5ad3b-1774x1331.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
食育プログラムへの展開も視野に
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159951/3/159951-3-69d2eeeacf6f2df5157e76ba68fef321-1774x1331.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジュニアチーム合宿で祇園のいなり寿しを食べる子どもたち

■祇園の歩み:伊東とともに、食文化を支えて
株式会社祇園は、1946(昭和21)年、戦後復興のさなかに伊東で創業しました。創業者が「当時入手困難だった砂糖で味付けし、白米を詰めたいなり寿しで美味しい食を届けたい」との思いで始めたいなり寿し店が、やがて伊東駅構内での弁当販売を開始し、地元の鉄道利用者や観光客に愛される存在へと成長しました。
昭和から平成、令和へと時代が移り変わるなかでも、祇園はいなり寿しを中心に、地元の食材と手仕事にこだわった味を守り続けています。80周年を迎える今、私たちは改めて「伊東の味をより多くの人に」という想いを胸に、次の時代へと歩みを進めています。食を通じて人と人とがつながる「地域の台所」として、地域密着の取り組みもさらに強化しています。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159951/3/159951-3-665216c04d71a9fee92be6d3854ad252-1767x1284.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
創業当時の伊東駅構内の店舗
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159951/3/159951-3-23b152ee0fbe2649b1ddadfc6560fb6d-850x596.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
現在の祇園「伊東駅店」

■ SS伊豆について
SS伊豆は、「伊豆半島から世界へ」をスローガンに掲げる、地域密着型スポーツクラブです。2016年に設立。以後、伊豆地域を拠点に、年齢・性別・障がいの有無を問わず、多様な人々がスポーツに親しめる環境づくりを進めてきました。
現在は、東海社会人サッカーリーグ2部に属するトップチームのほか、セカンドチーム「SS伊豆セカンド」、障がい者スポーツチーム「SS伊豆Rainbows」、ジュニアチームが活動中。サッカーを中心に、地域と世界をつなぐ新しいスポーツ文化の創造を目指しています。
■ 会社概要(株式会社祇園)
社名:株式会社祇園
代表:守谷 匡司
所在地:静岡県伊東市広野1-2-15
創業:1946(昭和21)年4月
事業内容:駅弁の製造・販売、仕出し弁当・惣菜の製造、小売業、飲食事業
ホームページ:https://gionzushi.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/gionzushi/
公式X(旧Twitter):https://x.com/gionzushi/
※営業目的の電話は、運営に支障をきたすためお控えください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  2. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  3. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  4. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
  5. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト