おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

インタープレイテクノロジー、ノーコードAIチャットボット「RAGtime(TM)」を正式リリース

update:
インタープレイテクノロジー株式会社
~企業独自データを活用した高精度AIチャットボットを誰でも簡単に構築可能~



インタープレイテクノロジー株式会社(代表取締役:高橋眞之助、本社:東京都世田谷区、以下インタープレイテクノロジー)は、ノーコードで企業や自治体の独自データを反映したAIチャットボットを作成・公開できるシステム「RAGtime(TM)」を正式リリースいたします。本サービスにより、技術的専門知識を持たない企業でも、自社の情報を深く正確に理解した高精度なAIチャットボットを簡単に導入できるようになります。

【サービス概要】
「RAGtime(TM)」は、RAG(Retrieval-Augmented Generation:検索拡張生成)技術をベースとした、企業・自治体向けAIチャットボット構築プラットフォームで、arseed.net社と共同開発しました。
RAG技術は、大規模言語モデル(LLM)の生成能力と、企業が保有する独自データベースからの情報検索機能を組み合わせた最近注目されているAI技術です。この技術により、一般的なAIの知識に加えて、企業固有の最新情報や専門知識を正確に反映した回答が可能となります。従来のチャットボットが抱えていた「一般的すぎる回答」「古い情報に基づく回答」「企業独自情報の欠如」といった課題を根本的に解決します。
「RAGtime(TM)」では、この高度なRAG技術を専門知識不要のノーコード環境で活用できるため、あらゆる企業が短期間で自社専用の高精度AIチャットボットを構築・運用することが可能です。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14197/11/14197-11-680eb8b0c0feed63f50fb8f47af69259-2108x1196.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
RAGtime(TM)システム概要図


【RAGtime(TM)の特長と導入効果】
企業が「RAGtime(TM)」を導入することで、以下のような効果を実現できます。
(1)個別の顧客対応を実現
・ 顧客の質問や要求に対し、企業独自の情報に基づいた最適な提案を実施
・ 商品・サービスの専門知識を活用した詳細で正確な回答・アドバイスを提供
(2)効率的な独自データベース構築を安全に実現
・ 企業のWebサイトやドキュメント資料に含まれる全情報を学習・活用
・ 独自データベースは社外に非公開とし、LLMのファイチューニング(事前学習)等は不要
・ 顧客が必要な情報を平易なチャットで正確に取得でき、サイト内検索の手間を大幅削減
(3)24時間365日対応の実現
・ 人的リソースの制約を受けない継続的なカスタマーサポートを提供
・ 問い合わせ対応コストの削減と顧客満足度の向上を同時実現

【技術的特長】
(1)革新的なRAG技術の実装
・ Retrieval-Augmented Generation(RAG)アーキテクチャを採用
・ 大規模言語モデル(LLM)と企業固有データベースの組み合わせによる高精度回答でハルシネーション(不正確な回答)を大幅に抑制し、信頼性の高い情報提供を実現
(2)完全ノーコード開発環境
・ プログラミング知識不要の直感的なGUIインターフェース
・ ボタンクリック、ドラッグ&ドロップ等による簡単な設定・カスタマイズ機能
・ 平均導入期間を従来の数ヶ月から最短1日に短縮
(3)高度なデータ学習・処理機能
・ Webサイト、マニュアル資料(PDF)、Word文書(docx)、FAQ資料等の多様なデータソースに対応
・ 自然言語処理による文脈理解とセマンティック検索
・ リアルタイムの独自データベース更新により常に最新情報を反映
・ 業界特有の専門用語や略語の認識機能
(4)企業レベルのセキュリティ・運用管理(オプション)
・ アクセス制御とユーザー権限管理機能
・ 詳細な分析ダッシュボードとレポート機能
・ API連携による既存システムとのシームレスな統合
・ クラウドベースの自動スケーリング対応
・ 企業独自のURLに対応
(5)高精度な応答制御システム(オプション)
・ 不適切な内容検出・フィルタリング機能(ガードレール機能)
・ テンプレートによる、ユーザ独自の応答スタイル設定
・ 多言語対応とローカライゼーション機能

【ご導入いただいた企業】
自家焙煎たまじ珈琲 様
自家焙煎珈琲豆のオフィシャルサイト https://tamajicoffee.com/

たまじ合同会社 様
働くことを通して自分らしく生きるための支援サイト https://wadachi-tamaji.jp/

楠木神社 様
歴史のある神社のホームページ https://kusunokijinja.com/

【今後の展開】
インタープレイテクノロジーは、「RAGtime(TM)」の本格的な市場展開を通じて、中小企業から大企業まで幅広い業界のDX推進を支援してまいります。特に、EC・小売業、製造業、サービス業、教育機関、医療機関等での活用を想定しており、各業界特有のニーズに対応したカスタマイズ機能の開発も進めてまいります。
また、今後はAIエージェント機能の追加、音声対話機能の強化、多言語対応の拡充、チャットデータの分析機能等、さらなる機能向上を図り、企業の顧客サービス向上とデジタルトランスフォーメーションの加速に貢献してまいります。

販売・価格等についてのお問い合わせはこちら

*RAGtimeは インタープレイテクノロジー株式会社の登録商標です。

■ インタープレイテクノロジー株式会社について
インタープレイテクノロジーは、奏者がそれぞれの持分を存分に発揮し、あうんの呼吸で全体の演奏を高めていく「インタープレイ」の緊張感と積極的な姿勢を原点に、新たなコミュニケーションソリューションを、お客様、パートナー様、弊社との「インタープレイ」で提供し続ける企業です
詳細な情報については、http://www.interplay-tec.com/ をご覧ください。

■ arseed.net社について
「踏み出す人へ、やりたいことができる手段を提供する」を掲げ、AIの持つ課題 ”正しくない回答をしてしまう”、”固有な情報を回答できない” を解決できるRAG技術に注目し、簡単に提供するサービスを開発しました。
革新的な技術を、使いやすくわかりやすいサービスとして提供すること目指す企業です。

インタープレイテクノロジー株式会社
E-mail: info@interplay-tec.com

d14197-11-78e6032bb3855612e72f8a287878c808.pdf

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト