おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

オルビス、世界小児がん啓発月間にジャパンハートと協働 小児がんの子どもを支えるご家族に向けて、スキンケアセット1,700個を全国の医療機関および施設に提供

update:
オルビス株式会社
お子さんの傍らでサポートされているご家族に対する心のケアを目指して



 オルビス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:山口裕絵、以下:オルビス)は、「世界小児がん啓発月間」である9月に、特定非営利活動法人ジャパンハート(所在地:東京都台東区、理事長:吉岡春菜、以下:ジャパンハート)を通じて、小児がんと闘う子どもを支えるご家族に向けて、全国の医療機関および施設にスキンケアシリーズ『オルビスユー ドット』(医薬部外品)のトライアルセットとUVケア『リンクルブライトUVプロテクター』(医薬部外品)をそれぞれ1,700個ずつ提供します。
 この取り組みが小児がんと闘う子どもとそのご家族の笑顔に少しでも貢献できること、また社会全体で小児がんへの理解が深まり、支援の拡大につながることを願っています。そしてオルビスは、これからも子どもたちへの支援の輪が大きくなるようなサステナブルな循環を生み出し、ミッションである、個々が持つ美しさを多様に表現できるここちよい社会を実現することを目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2061/682/2061-682-c92387be61552fa3e8fe3a8dcd677033-3360x1373.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オルビス東日本流通センターにて、スキンケアセットの梱包作業を行う様子  

 オルビスは、2024年よりサステナビリティ推進の一環として、未来を担う子ども達をお客様と共に寄付で応援する『ORBIS ペンギンリング プロジェクト』に取り組んでおり、ジャパンハートをパートナー団体として活動を進めています。
 「医療の届かないところに医療を届ける」を理念に国内外で活動するジャパンハートは、東南アジアでの小児がん治療をはじめとした医療活動のほか、国内では小児がんと向き合う子どもとそのご家族の外出に医療者が同行することで思い出づくりを支援する「スマイルスマイルプロジェクト」を展開するなど、命を救うと共に、人々の心に寄り添う活動を行っています。このような姿勢に共感し、オルビスは医療従事者へのスキンケア商品の提供や、カンボジアでの小児医療センター建設プロジェクトに寄付を行うなど、ジャパンハートの活動を支援してきました。

 小児がんの治療は副作用が強く、長期にわたることが多いため、子ども本人だけでなくご家族にも大きな心身の負担がかかります。ジャパンハートによると、看病に尽力するあまり、ご家族が自身のケアを後回しにせざるを得ない場合が多いといいます。オルビスは、そのようなご家族に寄り添い、少しでも支えになりたいという思いから、ビューティーブランドならではの支援としてスキンケア商品の提供を決定しました。スキンケアが少しでも、子どもとご家族の心のケアにつながることを願っています。

 また、商品の提供にあたっては、オルビスのサプライチェーンを支えるパートナー企業である株式会社流通サービス(所在地:埼玉県草加市、代表取締役社長:大葉秀樹)の理解・協力の元、ジャパンハート、流通サービスそしてオルビスのスタッフが心を込めて梱包し、ジャパンハートが提携する全国の医療機関や施設に発送します。

 オルビスは今後も子どもを支援の中心に据えつつ、周囲の方々へのケアにも心を寄せた取り組みを継続していきます。

世界小児がん啓発月間について 

 毎年9月に行われる小児がんの世界的な啓発キャンペーン(Global Gold September Campaign)。小児がん患児とその家族、小児がん経験者の強い思いによって始まり、期間中は小児がんへの理解を深め、治療中の子どもやその家族を支援することを目的に、国際的にさまざまな啓発活動が行われます。

『ORBIS ペンギンリング プロジェクト』について  

 次世代を担う子どもたちが自分では解決できない困難を抱えずに、自分らしく成長していける社会を目指して2024年10月に開始したお客様参加型の寄付プログラムです。お客様が保有するオルビスポイントを寄付いただくことで特定非営利活動法人ジャパンハートおよび特定非営利活動法人キッズドアの活動を支援いただけます。また、特定非営利活動法人子供地球基金とのコラボレーション商品を購入いただくことで、売上の一部が世界中の子どもたちのために役立てられます。
 オルビスは、本プロジェクトを通じてお客様と支援パートナーとともに、子どもたちへの支援の輪を広げるサステナブルな循環を生み出し、ミッションである、個々が持つ美しさを多様に表現できるここちよい社会の実現を目指します。そして、子どもたち一人ひとりが本来持っている力が発揮される環境を広げていきます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2061/682/2061-682-0201943961d3b3d1a511d136f5f7acf5-1517x1503.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ORBIS ペンギンリング プロジェクト:https://www.orbis.co.jp/contents/sustainability/index

特定非営利活動法人ジャパンハートについて 

 「医療の届かないところに医療を届ける」を理念に活動する、2004 年に設立された日本発祥の国際医療 NGO。海外では、ミャンマー・カンボジア・ラオスにおいて無償で子どもの診療・手術を実施し、その数は年間約4万件、累計35万件を超えます。日本国内では離島・へき地への医療者派遣のほか、小児がんの子どもとその家族を対象に、医療者が外出に同行することで思い出づくりを支援する「スマイルスマイルプロジェクト」にも取り組んでいます。
特定非営利活動法人ジャパンハート:https://www.japanheart.org/


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2061/682/2061-682-9b336ca694a455fa250a5a9092b6bf8c-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【スマイルスマイルプロジェクトについて】
 ジャパンハートが推進する、小児がんと向き合う子どもとその家族の思い出づくりを支える活動です。闘病中の家族にとって、外出・旅行への不安の一つに医療者から離れてしまうことが挙げられます。本プロジェクトでは、ジャパンハートの医療者が同行し、安心して過ごせる環境を整えることで、子どもと家族が一緒に笑顔で過ごす時間を叶えています。厳しい闘病生活の中にある子どもと家族に“生涯深く心に残る輝く記憶の時間”をプレゼントできるよう活動しています。
スマイルスマイルプロジェクト:https://smilesmileproject.org/


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2061/682/2061-682-1649eda643985a0e52ddf40696d8636b-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■詳しくは下記PDFよりご確認ください
d2061-682-b0a4850c6fcffe4c3a41ba9a6daa16c5.pdf

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト