おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

大阪ミナミにマーダーミステリーの新拠点!「これミス心斎橋店」が2025年4月グランドオープン

update:
これミス
【特別公演開催】これミス代表飯田祐基が9/28(日)大阪訪問!「これミス心斎橋店」にて名作『別荘殺人』のGMを担当します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135539/29/135539-29-e175322da518966ea7a3c385376e8ac4-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


マーダーミステリー事業を展開する株式会社これからミステリー(本社:東京都、代表取締役:飯田祐基、最高顧問:ヒカル)は、体験型推理ゲーム『マーダーミステリー』のフランチャイズ店舗「これミス心斎橋店」を、2025年4月にオープンいたしました。

五感を刺激し、非日常へと誘うマーダーミステリーの世界。その没入体験を叶える常設型専門店が大阪ミナミに誕生しました。大阪メトロ四ツ橋駅から徒歩4分、心斎橋駅からも徒歩圏内の好立地で、マダミス初心者から上級者まで、どなたでも立ち寄りやすくなっています。

▼マーダーミステリーとは

マーダーミステリーは、参加者が登場人物になりきり、物語の中で発生した事件の謎を解き明かす“体験型の推理ゲーム”です。

近年「受け身で楽しむ娯楽」から「自ら物語を動かす体験」へと関心が高まる中で、20代~40代を中心に、学生から社会人まで幅広い層に支持され、全国で人気が高まっています。

株式会社これからミステリー代表・飯田祐基は、「マーダーミステリーを日本の三大娯楽に」とのビジョンを掲げ、「物語は“見る”時代から“体験する”時代へ」と位置づけています。

▼これミス心斎橋店の特長

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135539/29/135539-29-f251aa24bfe7869b2a82e47ff6284fd2-1536x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135539/29/135539-29-6bef619654d46b6cd620a6c51a2698d7-1536x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1.アクセスしやすい好立地
これミス心斎橋店は、大阪メトロ四ツ橋駅から徒歩4分、心斎橋やなんばからも徒歩圏内と、駅から近くアクセスしやすいビルの一角にあります。
日本最大規模の繁華街にあり、ショッピングやカフェのついでに立ち寄りやすい便利な立地です。
近くには堀江公園があり、自然を感じながら物語の余韻に浸れます。

2.シックで高級感のある内装
赤と黒のブロックチェックの床に黒のソファを合わせ、赤と黒を基調としたシックな内装に仕上げました。プレイヤー同士が個別で話ができるスペースは、黒のカーテンで密談らしい雰囲気を演出しています。
高級感のある空間は物語の世界観をイメージしやすく、没入感をいっそう高めてくれます。
3.温かいコミュニティの場
公演後は近くのカフェで感想を語り合うお客様の姿も多く、マーダーミステリーをきっかけに、新たなつながりが自然と生まれています。
これミス心斎橋店は、物語との出会いや人との交流を楽しめる温かいコミュニティの場を目指しています。

▼これミス心斎橋店の作品紹介

初心者から上級者まで楽しめるよう、ライトなものから本格派まで幅広いシナリオをご用意しています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135539/29/135539-29-2d0372c6689982da25a1bb6703d8fe04-659x932.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「ヒカル殺人事件~シュプラスの秘密~」人気YouTuberヒカル氏が配信中に事件に巻き込まれるという現代的な設定が特徴。リアルなシチュエーションと緻密なストーリー展開で、初心者から経験者まで幅広く楽しめる作品です。

プレイ人数:4名
プレイ時間:約3時間




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135539/29/135539-29-73e957a05f7a4ed40c4d30ab583ead58-1078x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「何度だって青い月に火を灯した」 1960年代のイタリアを舞台に、マフィア・ファミリーの跡目争いとボスの殺害事件が絡み合う物語です。複雑な人間関係と緻密なプロットが魅力で、プレイヤーは深い推理と心理戦に没頭できます。

プレイ人数:6~7名
プレイ時間:約3時間



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135539/29/135539-29-44502631c5c244be22e000fed0828a0d-1942x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「罪と罰の図書館」舞台は1960年代末の日本。「読むと死ぬ奇書」が秘蔵されていると噂の図書館で事件が起こります。本にまつわる容疑者と不気味な奇書、さらに過去の事件まで絡む物語です。

プレイ人数:5~6名
プレイ時間:約3時間





[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135539/29/135539-29-f479209511ce40b269ea2bb36d090f0a-661x932.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「デスゲームデステスト」問1、死体Eを殺害した犯人の名前を答えよ。――記憶を無くして校舎に閉じ込められた生徒たち4人に、謎のテストが突きつけられます。阪大×東大の頭脳集団による頭が良くなるマーダーミステリーです。

プレイ人数:4名
プレイ時間:約3時間




▼店長・まるからのメッセージ

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135539/29/135539-29-987f94665316ede76e1e01deb4a15a29-2048x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

心斎橋店、店長のまるです。
マダミス初めての方にも丁寧に説明するので、気軽にご予約ください。
私自身もマダミスや謎解きゲームなどが好きなので皆さんと一緒に遊ぶのが楽しみです。心斎橋店は4月にオープンした店舗です。密談ルームなども広く、大人数での密談もしやすくなっています。




▼これミス心斎橋店の今後の展開

今後は取り扱いシナリオ数を増やしていきます。毎月シナリオを増やし、「マダミス×〇〇」のような心斎橋店独自のイベントも開催したいと考えています。
あわせて、マダミスを知らない方に向けて発信していく予定です。

▼店舗概要

店舗名:これミス心斎橋店
所在地:〒550-0014
    大阪府大阪市西区北堀江1-14-24 ラポール四ツ橋bld,202
    (大阪メトロ四ツ橋駅から徒歩4分/心斎橋駅から徒歩10分)
営業時間:11:00~22:00 (予約必須)
定休日:月曜日

公式HP :https://fno-mystery.co.jp/stores/shinsaibashi/
公式X :https://x.com/kore_sinsaibasi

▼公演スケジュール・予約受付先

TwiPla:https://twipla.jp/users/kore_sinsaibasi
貸切依頼フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfypmHkCT2as4wngadVoiHLk4ryZbGCnD7xjX0TfIpttFAm4A/viewform
お客様からのお問合せ先
XのDMへお問い合わせください

本件に関するお問い合わせ先
株式会社これからミステリー 広報
📩Email:sales@fno-mystery.co.jp

「株式会社これからミステリー」会社概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/135539/table/29_1_40db823345dde78234ce6cd70d5ae1e2.jpg?v=202509190647 ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト