おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日本初!お試し体験型就業マッチングサービス『TRIALY(トライアリー)』β版スタート

update:
ウィーベイス株式会社
“体験してから選ぶ”キャリアを新しい当たり前へ



ウィーベイス株式会社(東京都中央区、芦沢勇輝・代表取締役)は、日本初[i]、お試し体験型就業マッチングサービス「TRIALY(トライアリー)」β版をリリースしました。「TRIALY」は、従来の採用選考プロセスに「お試し体験」と呼ばれる職場体験のステップを加えたサービスです。求職者は企業の「お試し体験」を通じ、入社後の仕事内容や社風を実際に体験することで入社後のギャップを低減。企業側は実際の人柄や働きぶりなどを踏まえて選考を行うため、採用後のミスマッチを減らし、長期就業の実現が可能となります。

【『TRIALY』URL】https://trialy.jp/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169941/2/169941-2-ac0dc697edf84658cfc043f5767d77d8-1880x943.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■本サービスリリースの背景 ―新卒の2人に1人は早期離職

 厚生労働省が発表した「新規学卒者の離職状況[ii]」によると、新卒で入社した学生のうち、3年以内に離職した早期離職者は34.9%に上る結果となっています。さらに、企業の規模が100人未満の事業所の場合、割合は51.4%とさらに高くなり、およそ2人に1人が早期離職に至っている状況です。
 早期離職の理由として、株式会社マイナビが実施した調査[iii]では、「職場の雰囲気が良くなかった/自分に合わなかった」という回答が最も多く挙げられています。雰囲気や相性は入社前には判断しづらい部分ではありながら、労働環境を左右する重大なポイントでもあります。こうした社会課題である早期離職の削減のため、入社後に生じるミスマッチの低減を目指した「TRIALY」を立ち上げました。



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169941/2/169941-2-cdb1fd5eda3b8658a8a70613fb679588-791x1011.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■サービス概要 ―採用のミスマッチを防ぐ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169941/2/169941-2-6c95b8634e80ce1844a01606fc31d6cf-1391x440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「TRIALY」は業種や職種にとらわれない、自分に合った企業とのマッチングを重視したサービスです。求職者は「人と話すのが好き」「趣味を活かしたい」など、興味のある働き方から企業を見つけます。
 また、通常の転職活動では書類選考、面接、採用という流れが一般的ですが、「TRIALY」ではそこに選考として「お試し体験」の項目を設けているため、面接だけでは判別できない部分も判断材料として落とし込むことができます。求職者、企業の双方に入社後のミスマッチを防ぎ、長期就業へと繋がるサービスとなっています。


■求職者の方へ ―理想の職場と出会う

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169941/2/169941-2-9578aee3c8959d3404584d9d929012cd-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

 自分に合った働き方を模索している20代、30代の方々に、理想の企業とのマッチングをサポートします。
「お試し体験」は半日から1日の範囲で行うため、現在就労中の方も気兼ねなくエントリー可能。「TRIALY」で自分に合った働き方から仕事を探すことで、ストレスフリーな環境の職場に出会えます。
「お試し体験」を通じて、実際の業務や、職場の雰囲気を事前に体感してから入社を検討できます。



求職者向けページ

■採用企業様へ ―長く働ける人材の採用

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169941/2/169941-2-c434d3f3ec307c18267da22313f3aa74-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

 若手の採用に力を入れている企業様や、人手不足を感じている企業様に向けた、採用した人材の長期就業を叶えるサービスです。
「お試し体験」の内容や選考フローなどは、企業様によって柔軟に変更可能。「お試し体験」を通じて、面接やホームページだけでは伝えきれない仕事の魅力を求職者に伝えることができるため、若手人材の獲得につながります。
 また、求職者のコミュニケーション能力や社会性などの非認知能力、働きぶり、雰囲気なども選考過程の一環として判断材料にできるため、入社後のミスマッチを防ぎます。



採用企業向けページ

■今後に向けて

 本サービスはβ版での提供となり、2026年4月に本リリース予定です。
今後、TRIALY独自の自己診断機能をはじめとした機能を実装し、より精度の高いマッチングを目指したサービスを提供します。
「TRIALY」は「“体験してから選ぶ”キャリア」のパイオニアとして市場の常識を新たに築き、日本の社会課題の解決に貢献できるサービスを目指します。


■『TRIALY』サービス概要

サービス名:TRIALY(トライアリー)
開始日:2025年9月24日 β版リリース
概要:お試し体験型就業マッチングサービス
特徴:
1.求職者の希望に沿った働き方から企業の選択が可能
2.「お試し体験」を伴った選考フローの実施
<求職者向けURL> https://trialy.jp/
<採用企業向けURL> https://trialy.jp/recruiter

■運営会社

会社名:ウィーベイス株式会社
設立:2005年1月
住所:東京都中央区京橋2-12-12 サカキビル2F
代表 : 03-3567-4600
HP:https://we-base.co.jp

<本件に関するお問い合わせ>
担当:橋口
携帯 : 070-6459-6466
E-mail:pr@we-base.com



[i] 日本国内における「お試し体験型就業マッチングサービス」として 2025年9月 自社調べ
[ii] “新規学卒者の離職状況”|厚生労働省https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000137940.html
[iii] “正社員のワークライフ・インテグレーション調査2024年版(2023年実績)” | マイナビキャリアリサーチLab https://career-research.mynavi.jp/reserch/20240208_69291/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト